- 269: 名無しさん@おーぷん 2014/10/08(水)23:18:12 ID:1dg7KsQjM
- 飲み会の会費を高額にする奴の神経が分からん。
ちなみにアラサーメンバーの同窓会で会費は6,000円(相場は4,000円)。
所帯持ちとかに配慮してない気がして結構イラッとしたんだけど。
私だけかな?皆はどう思う?
スポンサーリンク
- 272: 名無しさん@おーぷん 2014/10/09(木)07:06:17 ID:Dt1VNgwoa
- >>269
場所にもよるけど、アラサーなら普通では?
会費が気に入らないなら断る。
あるいは、自分で幹事をして安いところを探す。
それもせず文句言う人の神経が分からん。 - 273: 名無しさん@おーぷん 2014/10/09(木)07:08:38 ID:Dt1VNgwoa
- >>269
連続で申し訳ないけど、もしかして所帯持ちの分は安くしてその分独身が
負担すべき、って意味?
それならますます神経が分からん。
違ったらごめんなさいだけど、そう読めた。 - 274: 名無しさん@おーぷん 2014/10/09(木)07:55:22 ID:7I6WuVnXI
- >>273
後出しで申し訳ないけど幹事が店と会費を連絡してきたのは数日前なので今更どうしようもない。
>>273
所帯持ちのことを配慮して相場価格で会費を設定するべきって意味。
私は独身だから会費が高くてもある程度自由に出来るけど、家庭持ちにとってはその“ある程度”が家計に影響を与えると思った。 - 275: 名無しさん@おーぷん 2014/10/09(木)08:08:35 ID:Dt1VNgwoa
- >>274
自分は既婚だけど、誤差2,000円くらいなら大丈夫じゃない?
各家庭によって違うだろうが、それで家計が傾くなら最初から同窓会参加を断ると思う。
他人の懐を探るような真似をされる方がよっぽど不愉快だし、大きなお世話ではないの?
まぁ、今からキャンセルできるなら、幹事に連絡して会場キャンセルして、あなたが相場
価格のところを探せばいいのでは? - 277: 名無しさん@おーぷん 2014/10/09(木)11:10:21 ID:UV45r74OT
- >>269
単なる飲み会なら6000円はちょっと高いかなと思うが
既にアラサーで同窓会なら妥当じゃね?
逆に4000円だとチープ同窓会wwって思う気がする。
まぁ料理とかの内容にもよるけどさ。 - 282: 名無しさん@おーぷん 2014/10/09(木)14:31:13 ID:bzT8ews0C
- >>269だけど会費の一部は参加者へのお祝いとして何か贈ることになっていたらしい。
だから、それを抜けば私の言う妥当な会費だった。
それを始めから教えてほしかった。
幹事から直前まで連絡来ないとか、会費が高いとか少しピリピリし過ぎてた。
せっかくだし楽しんでくるよ。
レスくれた人たちありがとう! - 283: 名無しさん@おーぷん 2014/10/09(木)15:39:23 ID:95KnBzSbN
- >>282
納得して、すっきりしたようでなにより
楽しんできてね - 286: 名無しさん@おーぷん 2014/10/09(木)17:33:34 ID:fVmvzBgh5
- >>282
同窓会の相場としては6000円は安い方では?
ttp://www.bustier-net.com/kaihi.html - 287: 名無しさん@おーぷん 2014/10/09(木)18:05:56 ID:Dt1VNgwoa
- >>282
納得したのなら余計なお世話かもしれないけど、そこまで価格設定にこだわりがあるなら御自身で
同窓会の幹事をやったらよかったのに、と思った。
会場探しもお祝い品用意だって幹事が忙しい中時間を割いてくれて用意してくれているだろうに、
その辺全く気にしてないみたいだね。
同窓会、楽しんできてください。 - 289: 名無しさん@おーぷん 2014/10/09(木)19:09:15 ID:wIaF1W6jq
- >>287
それは甘い考えでしょう。
幹事である以上は参加される方に配慮するべきであり、責任があると思います。
ただ単にその人が幹事を全う出来なかっただけでしょう。 - 290: 名無しさん@おーぷん 2014/10/09(木)21:32:24 ID:7I6WuVnXI
- >>269だけど自分は企画者ではなく誘われた側なので幹事にはなれないし
教えてもらえなければ御祝品の存在も分からないし
その存在も教えられずいきなり高額の会費を提示されたので不信感が募った。
事前に誰々に御祝品を贈りたいので参加者に一人いくら負担してほしいと連絡があって然るべきだと思う。
企画者は良いことしてるつもりだったのかもしれないけど、知らされずにいきなり負担を強いられる参加者の身にもなってほしい。 - 291: 名無しさん@おーぷん 2014/10/09(木)21:43:05 ID:7I6WuVnXI
- 連続でごめん。
>>269の書き方だけじゃ説明不足だったね。
>>290のような状況が同期会直前に起こって、そんな状況にした幹事の神経が分からんっていう話です。 - 297: 名無しさん@おーぷん 2014/10/10(金)09:07:11 ID:mvNfuUuwg
- >>290
相場が4000円という感覚がおかしいってことに
6000円でも安い方ということに
気がついて欲しい - 298: 名無しさん@おーぷん 2014/10/10(金)09:21:40 ID:dInjBep9I
- >>297
相場は地域ごとに違うってことに気付いてほしい
そもそも相場+2,000円ってのはどうなのって話でしょ - 301: 名無しさん@おーぷん 2014/10/10(金)10:41:00 ID:mvNfuUuwg
- >>298
同窓会 相場でググれよ
2000円にこだわるって
どんだけ底辺なんだよ - 312: 名無しさん@おーぷん 2014/10/10(金)13:24:26 ID:dInjBep9I
- >>301
地域性よりググった結果が正義!
それより安ければ底辺!
っていう考え方なのは分かった
引用元: ・その神経が分からん!その3
管理人おすすめ記事! ※アンテナサイト経由で記事にジャンプします
・韓国人の違法露天にコンビニで買った50連発式の打ち上げ花火を発射した結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・入学後一度も体を洗ってない悪臭を放つ801ヲタ!職員会議でヲタがプールの授業に参加することが決定し、キレた女子が暴れるヲタの頭を掴み洗面所の石鹸でゴシゴシ洗い始めた!
・闇金「お前が勝ったら借金チャラ。負けたら保険入って死ね」親父は負けて走行中のバイクの前に飛び出した!それを聞いた俺は喧嘩友達30人とその怖い人たちの事務所に行った・・
・偽物ヤクザの客が「今までワシを裏切った飲み屋のネーチャン、何人灰皿で頭割られたかな」と私を脅してきたので知り合いの本物のヤクザを呼んだwwwwwwwwwwwwwwwwww
・オーナー「明日出勤時に1千万用意しろお前がいらん心配かけさせるから俺はストレスで借家を買った!お前にも責任がある」
・哀川翔「男のクセにチマチマ騒ぐんじゃねぇよ」ヤクザ「何っ!」新幹線の中で一般人に絡む迷惑なヤクザを哀川翔が撃退!
話題の記事ピックアップ!
みんなのコメント
一万持ってって会費払って、お釣りで二次会が相場じゃないの?
6000払って参加したくないしお祝い品1人2000って高すぎ
6000円で文句言われるとか……それなら参加しなければ良いと思う。
幹事の責任て何よ? たぶん無料で引き受けてるんだから、ボランティアだよね。自分が幹事しないひとに限ってこういう文句が多いよね。きらい。