まともな親なんて一人も居なかったわ。高学年は差し置いて行動するわで長の私は何だったのかと腹立たしい。二年生で長を引き受けてやったんだから感謝しろと言いたい。
キチがい集団の中で過ごす一年間辛かったな
スポンサーリンク
愚痴の1つも言いたくなるよ。
ベルマークにかかる時間を時給に換算してみーよ。泣けてくるよ。
同じ府だけど昨日和気あいあいでベルマーク終わらせたよ
>>86
内職でお金貰ってぼやくんならまだ分かるけど
ボランティアなんだから時給関係ないわ
一緒に仕事したくない。
結局周りのせいにしているだけじゃん。
今までずーっと誰かしらがやってきてるとか考えられないって痛い。
ベルマーク以上に面倒な事やってくれてる人だっていっぱいいるだろう。
こういう考えの人に限って言うほど何も出来ないんだよね
年に2日だけ、エアコンの効いた部屋でチマチマ数えるだけでPTAの役員やったことになって
残りの期間ずーっと会長とか会計とかの面倒な役職やらなくて済むからね
上の子が居た親が、一人っ子の親が良く判ってない低学年の内にササッとベルマーク係やっちゃって
一人っ子の親が「早い内に軽い役職やってないと高学年で会長とか押し付けられる」って事に気付く
中学年以降は焦った親のほとんどがベルマーク係希望になるから物凄い倍率になるw
「やってやった」なんて言ってたら喜んでみんな代わるよ
どの面見てもアホばかり
二年生の娘に申し訳ない気持ちになるわ。幸い自営業だから融通が効いているだけで
有難いと感謝してほしい。
これで高学年のアホどもともお別れ
ベルマーク係ごときでガチギレする親に育てられる小2の娘さん確かにかわいそう
引用元: ・【セコキチママ】発見!キチガイママ その40【泥キチママ】
この記事へのコメント
キチママ 2016年09月28日 21:58
現状も見ずに想像だけで色々言える基地外に叩かれてるのは本当に気の毒だ
2016年09月28日 23:50
名無し 2016年09月29日 06:13
2016年09月29日 15:41
で※3が書いてるように被害が書かれて無ければ叩かれるだけしか無い