Pick Upされた人気記事

【まるで子供】同僚に「使わない備品は元の場所に戻して」と言うとものすごく不満そうな顔。同僚「どうせ誰も使わないんだから別に戻さなくてもいいじゃん?(ブスッ)」

カテゴリ:キチ:上司・同僚・部下 コメント(0)
タグ: イライラ 職場
352: おさかなくわえた名無しさん 2019/09/21(土) 02:26:54.47 ID:2/Dg6HB9

使わない備品は元の場所に戻してって言うとものすごく不満そうな顔をされる。
「どうせ誰も使わないんだから別に戻さなくてもいいじゃん」という文句付きで。
いやあの、使うこともあるから戻してって言ってんですけど?
どこかに置き忘れて数人がかりで捜索したこと何度もあるよね?
ちゃんと戻さないから探す手間が増えてんのが理解できないの?
どこに持っていったか聞いたら「えー知らないけど…」ってしらばっくれるのやめてくれない?
元に戻さないのはこの職場でアンタだけなんだから定位置になくて誰かが使ってる様子もないとなれば
アンタが持っていってどこかに置き忘れてるという可能性しか残らないんだよ。
自分の物じゃないからと扱いが雑なのもどーにかしてよ、失くした時にヘラヘラすんのもやめて、腹立つから。



スポンサーリンク



353: おさかなくわえた名無しさん 2019/09/21(土) 06:52:00.89 ID:xQlwoxv+

>>352
職場の費用で買っている、全員が使う権利があるという意識を持ってほしいよね
私のところでも特定の人間がいつまでも自席で備品占領していて
少しの間使いたいから貸してほしいと交渉すると「もう使わないから戻しておいて」
一度くらいならまだしも毎回これだよ
戻すのが面倒、かつ他の人間に元の位置に戻させるってどれだけものぐさなんだ?

356: おさかなくわえた名無しさん 2019/09/21(土) 08:39:44.73 ID:2/Dg6HB9

>>353
タチの悪いことにうちのは「職場の費用で買っている」=「自分の懐は痛まない」だから扱いが雑なんだ…。
消耗品は無駄に多く消費するし、発注の必要が出てきても自分で言わずに誰かに言ってもらおうとする。
たまに自分で元に位置に戻すこともあるけど戻す場所間違えてることも多くて
それを指摘しても「戻したのに文句言われた」と言わんばかりの不満顔。
何年も働いていて備品の保管場所は変わってないのに「保管場所はここ」って都度言わないと分からないなんて呆れるしかない。

357: おさかなくわえた名無しさん 2019/09/21(土) 08:53:14.48 ID:rGFEgqZK

片付けは 次の仕事の 準備です

俺の座右の銘の5つ目です

359: おさかなくわえた名無しさん 2019/09/21(土) 11:49:43.05 ID:2tAzbKyL

うちにも片付けのできない人がいる
キツいパートさんから「職場ではママにやって貰えないんだよ
ちゃんと自分でお片付けしてね」と言われていた

355: おさかなくわえた名無しさん 2019/09/21(土) 08:24:53.27 ID:JqL2TTCf

「使ったら元の場所に戻す」
こんなもん分からない奴は幼稚園児以下だろ

引用元: ・職場でむかついた事を書くスレ その八十九





管理人おすすめ記事!

※アンテナサイト経由で記事にジャンプします
















この記事へのコメント