Pick Upされた人気記事

快活CLUBの料理長やってるものだけどコロナで大ピンチ、助けてくれ

カテゴリ:雑談 コメント(0)
タグ: まとめ
5fc65f12-s.jpg









1 :名無し 2020/04/10(金) 06:48:11 ID:1fFfT3bIa.net

売上落ちすぎ
2 :名無し 2020/04/10(金) 06:48:27 ID:os8rdg/w0.net

トルコライス好きや
5 :名無し 2020/04/10(金) 06:48:57 ID:1fFfT3bIa.net

>>2
まぁ定番メニューだな
いつもサンキュな
4 :名無し 2020/04/10(金) 06:48:36 ID:TxqQxvdl0.net

都内?
6 :名無し 2020/04/10(金) 06:49:03 ID:1fFfT3bIa.net

>>4
ではない
7 :名無し 2020/04/10(金) 06:49:11 ID:NJidqIvQa.net

レンチンやろ
17 :名無し 2020/04/10(金) 06:50:11 ID:1fFfT3bIa.net

>>7
ちげーよ、舐めんなよ
8 :名無し 2020/04/10(金) 06:49:13 ID:E3s3XyQ60.net

笑えんとか以前に営業できへんレベルやろ君らw
22 :名無し 2020/04/10(金) 06:50:34 ID:1fFfT3bIa.net

>>8
なにがや?
コロナ前は忙しくさせてもらってたんやが
27 :名無し 2020/04/10(金) 06:51:07 ID:E3s3XyQ60.net

>>22
ネカフェとかコロナ収まるまで死ぬしかないで
37 :名無し 2020/04/10(金) 06:51:48 ID:1fFfT3bIa.net

>>27
せやで
店移籍しようにもできんしな
9 :名無し 2020/04/10(金) 06:49:16 ID:AmuLMZZ60.net

都内じゃねえのかよつまんな
10 :名無し 2020/04/10(金) 06:49:17 ID:8qNUGF4V0.net

そもそも料理長とかおるんかと
25 :名無し 2020/04/10(金) 06:51:01 ID:1fFfT3bIa.net

>>9
どこでもいいだろ余計なお世話
>>10
ワイがそうやが
>>11
ちげーよアホ
13 :名無し 2020/04/10(金) 06:49:38 ID:NEi85SLEa.net

いつもレベル高い料理をありがとう
14 :名無し 2020/04/10(金) 06:49:42 ID:a8RGr7CNp.net

あそこってそんなに本格的に料理作ってたのか
19 :名無し 2020/04/10(金) 06:50:26 ID:MD3sFaG0d.net

職場ネカフェの料理長とか嘘やろ?
30 :名無し 2020/04/10(金) 06:51:19 ID:1fFfT3bIa.net

>>19
嘘じゃねーよ
プライドあるわボケ
21 :名無し 2020/04/10(金) 06:50:32 ID:ClGq3RWEa.net

快活クラブの料理長とかいうおもしろワードやめろ
26 :名無し 2020/04/10(金) 06:51:04 ID:y7iz2N9Yd.net

シェフを呼んでくれって言ったらでてくるんか
400 :名無し 2020/04/10(金) 07:47:18.09 ID:IS7B0v4Y0.net

>>26
来るよ
36 :名無し 2020/04/10(金) 06:51:47 ID:+nrNIOcQ0.net

バイト初日君でもできる仕事やろそれ
51 :名無し 2020/04/10(金) 06:52:38 ID:1fFfT3bIa.net

>>36
できるわけないだろ…
こちとら6年厨房やってようやく任せてもらった立場なんだよ
舐めすぎやろさすがに
82 :名無し 2020/04/10(金) 06:54:22 ID:n8key0Byd.net

>>51
厨房だけで何人もいる言い方に草
89 :名無し 2020/04/10(金) 06:54:51 ID:dQa2KZhB0.net

>>82
普通におるやろ
最低2人は居るぞ
149 :名無し 2020/04/10(金) 06:58:29 ID:n8key0Byd.net

>>89
仮にネカフェの厨房に調理人がいるとして2人以上いても暇でしょうがないやろ
41 :名無し 2020/04/10(金) 06:52:09 ID:I2cgrwTE0.net

俺も快活クラブよく行ってたけど、さすがに今は行けないわ
43 :名無し 2020/04/10(金) 06:52:11 ID:FrXrRzYIp.net

快活の料理長ってどれくらい凄いんや
57 :名無し 2020/04/10(金) 06:52:47 ID:nPmjXrgv0.net

快活ってソフトクリームで腹を膨らませる店やろ
59 :名無し 2020/04/10(金) 06:53:08 ID:TxqQxvdl0.net

平日何割席埋まっとる?
72 :名無し 2020/04/10(金) 06:53:49 ID:1fFfT3bIa.net

>>59
常連のお客様がちらほらいるくらい
83 :名無し 2020/04/10(金) 06:54:41 ID:2fGcZEQoa.net

これからサブスク全盛期になるやろうな
可哀想
88 :名無し 2020/04/10(金) 06:54:51 ID:hsar+7YTa.net

あそこは頭おかしいわ
なんで常に人員最小限でキッチン専業とかおらんのにあんな手かかるメニューあるねん
180 :名無し 2020/04/10(金) 07:01:47 ID:2L9rujea0.net

>>88
慣れればたいしたことないで
92 :名無し 2020/04/10(金) 06:55:11 ID:Dvrq+/9v0.net

まかない丼とかいう絶対にまかないに出されていない丼
97 :名無し 2020/04/10(金) 06:55:22 ID:1fFfT3bIa.net

やっと今年から料理長任せてもらったのにほんとに泣きそうやわ
まぁお客様の安全考えたらしゃーないが
158 :名無し 2020/04/10(金) 06:59:41 ID:opxoJwg90.net

>>97
失業しても技術は消えんからいくらでもやり直せるやろ
切り替えてけ
113 :名無し 2020/04/10(金) 06:56:15 ID:Y2jVvVvG0.net

優待つこうてよく行ってたわ
1月のコロナ一報で速攻株売っといてほんまよかった
141 :名無し 2020/04/10(金) 06:58:03 ID:hsar+7YTa.net

基本レンチンなのは事実やが、揚げ物系は全部フライヤーで揚げてるし、うどんは茹で機で茹でてるぞ
でもこれフロントとか清掃と同時進行でやらなアカンから糞ダルや
151 :名無し 2020/04/10(金) 06:59:00 ID:6V5cSnpU0.net

>>141
ならコンビニにも料理長必要やな
174 :名無し 2020/04/10(金) 07:01:17 ID:hsar+7YTa.net

>>151
コンビニは客から注文入ったときに数種類の揚げ物揚げ始めたり、その後包丁で切ったりせんやろ
186 :名無し 2020/04/10(金) 07:02:31.01 ID:ukZGe1+VM.net

>>141
フロント兼任かよそれは嫌だな
201 :名無し 2020/04/10(金) 07:04:22.51 ID:hsar+7YTa.net

>>186
やろ?
お客さま優先(笑)やから作ってる最中にフロントにお客さま来たらそのたび調理中断やぞ
めんどいメニュー作ってるときとか頭おかしなるで
148 :名無し 2020/04/10(金) 06:58:27 ID:egnZxlvap.net

保健所から許可貰ってないと調理できないはず
171 :名無し 2020/04/10(金) 07:00:59 ID:3m1PRv140.net

>>148
言って許可なら数時間の講座と数千円払えば手に入るしなぁ
最低限現場に1人おらんと駄目だから料理長の肩書は正しいかもしれんけど
161 :名無し 2020/04/10(金) 07:00:10 ID:TxqQxvdl0.net

快活って他のネカフェと何が違うん?
167 :名無し 2020/04/10(金) 07:00:47 ID:jd9WqlOG0.net

>>161
完全個室やない?ネカフェ以上ホテル未満みたいな感じ
175 :名無し 2020/04/10(金) 07:01:18 ID:TxqQxvdl0.net

>>167
完全個室なんて他のネカフェでもあるんちゃうの
187 :名無し 2020/04/10(金) 07:02:40.77 ID:jd9WqlOG0.net

>>175
ネカフェ結構行くけどオートロック付きで完全に個室できるとこワイは快活以外に知らんわ
完全個室になる代わりに風営法ひっかかるから飯食えへんらしいけど
198 :名無し 2020/04/10(金) 07:03:57.28 ID:TxqQxvdl0.net

>>187
オートロックついとるんや
215 :名無し 2020/04/10(金) 07:05:35.53 ID:jd9WqlOG0.net

>>198
しかも防音つきやから下手なホテルより静かや
https://imgur.com/xQEiZpU
172 :名無し 2020/04/10(金) 07:01:06 ID:0C0CdjUw0.net

ぶっちゃけネットカフェってどうなの?
あの仕切りがあるから感染しなさそうなのに
184 :名無し 2020/04/10(金) 07:02:21.38 ID:2wKKkb7i0.net

>>172
そこまで防御力高いかあの仕切り
あと漫画選ぶ時に濃厚接触不可避ちゃうか
191 :名無し 2020/04/10(金) 07:03:10.12 ID:TxqQxvdl0.net

>>172
清掃は念入りにやるわけないし漫画とか共用のもんから感染してもおかしくないんちゃうか
208 :名無し 2020/04/10(金) 07:05:08.06 ID:MoBX5h3E0.net

216 :名無し 2020/04/10(金) 07:05:44.21 ID:Cbj2CBuhM.net

>>208
テンプレで草
218 :名無し 2020/04/10(金) 07:06:19.20 ID:hsar+7YTa.net

>>208
どう考えても3密ですよねぇ…
206 :名無し 2020/04/10(金) 07:04:52.71 ID:U+qYGRPHd.net

週3で行く常連だわ
今度料理長呼んでお礼を言わせて貰いたい
225 :名無し 2020/04/10(金) 07:07:06 ID:BWjiJHYEd.net

ワイバイトしとったけど料理長なんて約無いぞ
229 :名無し 2020/04/10(金) 07:07:59 ID:dYLJD5vbM.net

>>225
そんなことみんなわかってるで
257 :名無し 2020/04/10(金) 07:12:00 ID:TSp76KPN0.net

料理美味かったらシェフ呼ぶわ









この記事へのコメント