4 :名無し 2020/04/20(月) 19:18:05 ID:9wrU/ShB0.net
一方ジャップのミュージシャンは
7 :名無し 2020/04/20(月) 19:19:34.30 ID:N6oMZRji0.net
>>4
仕事がな〜い助けて〜w
仕事がな〜い助けて〜w
28 :名無し 2020/04/20(月) 19:24:10 ID:G7WgrY2a0.net
>>4
すでにみんな1か月仕事を失ってるんだから一刻も早く補償をしましょうよ!!!
悲しくなるね
すでにみんな1か月仕事を失ってるんだから一刻も早く補償をしましょうよ!!!
悲しくなるね
25 :名無し 2020/04/20(月) 19:23:44 ID:IEAwc6QC0.net
>>1
こういうことできるのがアーティストの強みだな。
乞食自称アーティストは恥を知れ!
こういうことできるのがアーティストの強みだな。
乞食自称アーティストは恥を知れ!
12 :名無し 2020/04/20(月) 19:20:50.65 ID:oQiXqUaO0.net
日本の芸能村の人たちも「補償補償金よこせ」ばっかり言ってないで、こういう事やりなさい
それか、オムツ、トイレットペーパー、パン工場は24時間稼働で深夜バイトが不足してるから、そういうバイトでもしなさい
それか、オムツ、トイレットペーパー、パン工場は24時間稼働で深夜バイトが不足してるから、そういうバイトでもしなさい
24 :名無し 2020/04/20(月) 19:23:33 ID:7UEwE0B+0.net
『One World:Together at Home』
VS
『24時間テレビ愛は地球を救う』
VS
『24時間テレビ愛は地球を救う』
16 :名無し 2020/04/20(月) 19:21:47.79 ID:YXPXunlf0.net
日本のアーティストもアーティストを名乗るならこれやればいい
39 :名無し 2020/04/20(月) 19:26:31 ID:DGTuH4WX0.net
そのあとの金の使い方は割りと無頓着だよなこういうの
42 :名無し 2020/04/20(月) 19:27:22 ID:aYbn05cB0.net
補償補償喚いてる日本のミュージシャンって
こういう活動はやらないんだよな
こういう活動はやらないんだよな
43 :名無し 2020/04/20(月) 19:28:20 ID:B5h5k/8h0.net
こんな時にマイケル・ジャクソンとかフレディ・マーキュリーとかが生きてたらなあ・・・と思う
17 :名無し 2020/04/20(月) 19:22:30.56 ID:RiZFcRFj0.net
レディーガガって頑張れ
33 :名無し 2020/04/20(月) 19:25:06 ID:PMp2jhaJ0.net
すごい
5 :名無し 2020/04/20(月) 19:19:03.36 ID:54GDDKz20.net
普通に凄いねw
13 :名無し 2020/04/20(月) 19:20:53.66 ID:BBek6Edy0.net
大したものだな
この記事へのコメント