1 :名無し
インターネット上の書き込みなどでひぼうや中傷を受けた人が投稿した人物の情報開示を請求できる仕組みについて、
総務省は手続きにかかる時間を短縮できるかどうかなど、見直しの検討を始めました。
SNSやブログなど、インターネット上の書き込みでひぼうや中傷を受けた人は、人権侵害が明らかな場合に投稿した匿名の人物の情報を、
インターネット接続やSNSのサービスを提供する企業などに開示するよう求めることが出来ます。
しかし、手続きに時間がかかることや投稿者が特定できない事例が増えていることなどから、
総務省は有識者会議を設けて見直しの検討を始めました。
有識者会議では、表現の自由やプライバシーの保護と両立させながら、
裁判を起こさなくても情報開示を受けられる仕組みや、投稿者を特定するために開示する情報の対象に、
メールアドレスやIPアドレスだけでなく電話番号を加えることなどを検討することにしています。
総務省によりますと、SNSなどの普及に伴ってインターネット上の人権侵害は
年々、増加傾向にあり、新型コロナウイルスの感染拡大で感染した人などへの中傷も起きています。
有識者会議は、ことし7月ごろに方向性を示したいとしています。
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200430/1000048212.html
総務省は手続きにかかる時間を短縮できるかどうかなど、見直しの検討を始めました。
SNSやブログなど、インターネット上の書き込みでひぼうや中傷を受けた人は、人権侵害が明らかな場合に投稿した匿名の人物の情報を、
インターネット接続やSNSのサービスを提供する企業などに開示するよう求めることが出来ます。
しかし、手続きに時間がかかることや投稿者が特定できない事例が増えていることなどから、
総務省は有識者会議を設けて見直しの検討を始めました。
有識者会議では、表現の自由やプライバシーの保護と両立させながら、
裁判を起こさなくても情報開示を受けられる仕組みや、投稿者を特定するために開示する情報の対象に、
メールアドレスやIPアドレスだけでなく電話番号を加えることなどを検討することにしています。
総務省によりますと、SNSなどの普及に伴ってインターネット上の人権侵害は
年々、増加傾向にあり、新型コロナウイルスの感染拡大で感染した人などへの中傷も起きています。
有識者会議は、ことし7月ごろに方向性を示したいとしています。
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200430/1000048212.html
79 :名無し
>>1
お前ら終了w
お前ら終了w
3 :名無し
ネトウヨ終了か
305 :名無し
>>3
それが狙い
それが狙い
232 :名無し
>>1
これって法が改正された後のネットの投稿に適用されるってことでええの?
これって法が改正された後のネットの投稿に適用されるってことでええの?
12 :名無し
これは良いこと。
22 :名無し
安倍の悪口書いたら全部安倍に把握されちゃうね
73 :名無し
>>22
それが狙いなんじゃね?
それが狙いなんじゃね?
106 :名無し
>>73
それしかねえわな
それしかねえわな
33 :名無し
元々匿名でも何でもないからな
匿名という体なだけで
匿名という体なだけで
45 :名無し
ツイッターとかインスタみたいな自分の身元丸わかりのSNSで他人の誹謗中傷する奴って一体何を考えてるんだか。
56 :名無し 2020/04/30(木) 15:24:51.39 ID:aRCryqfv0.net
例え相手に比があっても酷い中傷などは開示されるのかな
今だと岡村絡みとか
今だと岡村絡みとか
150 :名無し 2020/04/30(木) 15:36:54.74 ID:h1bw6UgB0.net
>>56
だな
誹謗中傷されまくってるよね
だな
誹謗中傷されまくってるよね
110 :名無し
嫌なら書き込むな
ってことじゃないの?
ってことじゃないの?
68 :名無し
どんどん開示するようにしたらいいと思うわ
69 :名無し
電波な人と言い合いみたいになった時に一方的に開示請求されて、ストーカーや嫌がらせに利用されそう
78 :名無し
>>69
なるだろうな。
なるだろうな。
96 :名無し
誹謗中傷しなきゃいいんだよ 批判ならいいんだから
103 :名無し
おまえらと俺wwwwwwwwwww
105 :名無し
これは絶対やった方がいい
290 :名無し
まあ根も葉もない中傷もあるからなあ
仕方ない
仕方ない
294 :名無し
ここの書き込みガクッと減るな😁
299 :名無し
ネットで色んな不正暴露して
権力側が個人特定に使おうとかされたら怖いな
権力側が個人特定に使おうとかされたら怖いな
300 :名無し
過去に遡って適用されたらかなりの人の個人情報が危ない
303 :名無し
単なる商品への批判やクレームも開示請求されちゃうんじゃないのこれ
裁判で名誉棄損や誹謗中傷なのか判断する時間は必要だと思う
それか何十万の費用は必要だとか
裁判で名誉棄損や誹謗中傷なのか判断する時間は必要だと思う
それか何十万の費用は必要だとか
この記事へのコメント