Pick Upされた人気記事

10万円給付で役所へ問い合わせ激増→問い合わせ最多は世田谷区で4/30までに7,000件のクレームwww

カテゴリ:雑談 コメント(0)
タグ: まとめ
claimer_obasan.png









1 :名無し 2020/05/01(金) 10:36:41 ID:hCq0UGTH0.net

ワロタ
2 :名無し 2020/05/01(金) 10:37:26 ID:2kXSDsxX0.net

世田谷民っておかねないの?
4 :名無し 2020/05/01(金) 10:38:27 ID:hCq0UGTH0.net

>>2
がめついんだよ
3 :名無し 2020/05/01(金) 10:38:06 ID:KCzObArAa.net

世田谷は成金とその奴隷が暮らす町だから民度低い
5 :名無し 2020/05/01(金) 10:38:55 ID:zaCOKVdM0.net

現金給付は本当に困ってる人間に支援する者であって
余裕ある人間に与える為ものではないからなぁ

余裕ある人間が辞退遠慮する姿勢がすこぶる見られないから
申請式にして書類書かせ感染の可能性があるが並ばせてる

年収もちゃんとある人間が欲しがる理由が分からん
仕事も家も急に失った人間を支援するのが当然だと思うけど
頭おかしいのかと思う

もう経済を回すなんて段階はとっくに終わってます
そうでなくてもう危機に面している人間を救うのが目的

コロナによって日本国民の質の低さが露呈したよ
ここまでクズが多いとは思わなかった
テレビのコメンテイターも文句言ってるけど
気でも違ってるんじゃないかと真面目に思うが
6 :名無し 2020/05/01(金) 10:39:08 ID:92iT6dUUd.net

クレームあまりなくて人口少ない俺んところは支給6月中旬以降らしい
クレーム多い方がいいぞ
7 :名無し 2020/05/01(金) 10:39:35 ID:chJpswj40.net

10万ぐらいで必死になって貧民街に相応しい
8 :名無し 2020/05/01(金) 10:39:54 ID:OkB1bkhqa.net

普通に予想出来たこと
9 :名無し 2020/05/01(金) 10:41:24 ID:ZFitYgRo0.net

給付されるのにクレームとはこれいかに?
12 :名無し 2020/05/01(金) 10:42:48 ID:hCq0UGTH0.net

>>9
都内は人口多くてどこも6月以降の支給になりますor目処が立ちませんだからな
10 :名無し 2020/05/01(金) 10:42:01 ID:hCq0UGTH0.net

一番多いのは(北海道を見習って)今すぐ支給しろ、区で立替えて支給しろっていう内容らしい
11 :名無し 2020/05/01(金) 10:42:11 ID:bH5QKRVQ0.net

世田谷区の罹患率の高さwww意識高いから民度低いよなあ
13 :名無し 2020/05/01(金) 10:43:17 ID:e2pb5jPCa.net

足立区と世田谷だっけ?5月は無理って言い切ったの
17 :名無し 2020/05/01(金) 10:44:57 ID:QpvDKR9x0.net

>>13
足立は5月末までに各家庭に送付して6月末までには給付しますってHPで言ってたね
14 :名無し 2020/05/01(金) 10:43:40 ID:XIL9kw+o0.net

ドイツは申請の2日後に60万円振り込まれる
21 :名無し 2020/05/01(金) 10:48:17 ID:gvmktbYar.net

>>14
全員だっけ?
16 :名無し 2020/05/01(金) 10:44:22 ID:nIpzVetj0.net

もっと欲しい
5月分自粛分もくれ
15 :名無し 2020/05/01(金) 10:44:07 ID:txkfViEMd.net

世田谷って日本で一番ベンツが多いって聞いたけど
18 :名無し 2020/05/01(金) 10:45:11 ID:jXJLcd4EQ.net

マスクは早くて
なぜ給付金は遅いんだよw
22 :名無し 2020/05/01(金) 10:52:11 ID:hCq0UGTH0.net

>>18
全部自治体に丸投げしたせいで全世帯分の封筒用意できないからってテレビで言ってたぞwwwww
19 :名無し 2020/05/01(金) 10:45:58 ID:4UUnMzr30.net

そりゃマツコも馬鹿にするわ
23 :名無し 2020/05/01(金) 10:52:18 ID:lymFFU3a0.net

これを機にマイナンバー普及させたいけどほとんどの人が申請してないからそっちが混みまくると言うジレンマ
25 :名無し 2020/05/01(金) 10:55:06.114 ID:hCq0UGTH0.net

>>23
28日は都内の区役所住民登録の行列できて2〜3時間待ちだったらしいぞ
26 :名無し 2020/05/01(金) 10:56:34.927 ID:lymFFU3a0.net

>>25
?住民登録ってどういうこと?
転入届出してないってこと?
30 :名無し 2020/05/01(金) 10:59:26 ID:hCq0UGTH0.net

>>26
イエス
住基ネットの登録古いまま変えないで住民税ごまかしてた奴らな

古い住所に届いても手続きできないから
32 :名無し 2020/05/01(金) 11:01:01 ID:4UUnMzr30.net

>>30
クズばかりだな
遡って徴収して欲しいわ
27 :名無し 2020/05/01(金) 10:56:50.915 ID:yw7pTV7FD.net

マスクの費用は無かった事にされるの?
そのままナイナイされるの?
29 :名無し 2020/05/01(金) 10:58:35.923 ID:gvmktbYar.net

マイナンバーカードなくても郵送でええやん
31 :名無し 2020/05/01(金) 11:00:31 ID:o47JJVphr.net

決まった法案に則って実行するんだから役所に文句言ったってしょうがないだろうに









この記事へのコメント