Pick Upされた人気記事

ダイエットするぞ!→味気ない食事とキツい運動を数ヶ月に渡り続ける必要

カテゴリ:雑談 コメント(0)
タグ: まとめ
diet_after_woman.png









1 :名無し 2020/04/20(月) 09:24:11 ID:d/jwCBNf0.net

続くわけないじゃんこんなの
2 :名無し 2020/04/20(月) 09:25:08 ID:d/jwCBNf0.net

1年も続けんとあかんの?
4 :名無し 2020/04/20(月) 09:26:02 ID:/at6x3jm0.net

間食と主食を減らすだけで良いで
5 :名無し 2020/04/20(月) 09:26:35 ID:d/jwCBNf0.net

>>4
それを何ヶ月も続けるの?
9 :名無し 2020/04/20(月) 09:27:38 ID:/at6x3jm0.net

>>5
せやで
6 :名無し 2020/04/20(月) 09:26:37 ID:ppbw1FvKa.net

血糖値上がらないようにすると食欲なくなるぞ
食事後20分は積極的に動くようにするといい
8 :名無し 2020/04/20(月) 09:27:06 ID:d/jwCBNf0.net

今からダイエット始めるとして冬頃にならんと痩せないんやろ?
10 :名無し 2020/04/20(月) 09:27:46 ID:FxvPAMVca.net

何キロ痩せたいんだよ
12 :名無し 2020/04/20(月) 09:28:04 ID:d/jwCBNf0.net

>>10
25
15 :名無し 2020/04/20(月) 09:29:35 ID:qoJGqn9u0.net

>>12
デブ過ぎる
17 :名無し 2020/04/20(月) 09:29:58 ID:d/jwCBNf0.net

>>15
デブとして生きてきたんや
しゃーないやろ
19 :名無し 2020/04/20(月) 09:30:42 ID:qoJGqn9u0.net

>>17
じゃあ生涯デブとして生きる覚悟きめんかい
11 :名無し 2020/04/20(月) 09:27:50 ID:d/jwCBNf0.net

耐えられる訳がないやろ
13 :名無し 2020/04/20(月) 09:28:31 ID:d/jwCBNf0.net

もっと簡単に生きてるだけで痩せられるようにしろよ
18 :名無し 2020/04/20(月) 09:30:23 ID:d/jwCBNf0.net

ジムも閉鎖されてしもうたし
ほんまなんやねん
20 :名無し 2020/04/20(月) 09:31:18 ID:fF4+blX2p.net

普段どんな食生活?
21 :名無し 2020/04/20(月) 09:31:35 ID:d/jwCBNf0.net

>>20
普通や
23 :名無し 2020/04/20(月) 09:32:05 ID:fF4+blX2p.net

>>21
普通だったらデブらないんだよなぁ
25 :名無し 2020/04/20(月) 09:33:12 ID:gCrxPh2O0.net

お前は何年かけてデブったんや
31 :名無し 2020/04/20(月) 09:36:27 ID:d/jwCBNf0.net

>>25
23年くらいちゃうか
37 :名無し 2020/04/20(月) 09:39:23 ID:7liw9rg30.net

>>31
じゃあ23年かけて減らせ
38 :名無し 2020/04/20(月) 09:39:53 ID:d/jwCBNf0.net

>>37
ほら見ろ
つまり23年も質素な食事続けんとあかんのやろ
そんなん痩せられるわけないやん
41 :名無し 2020/04/20(月) 09:40:28 ID:7liw9rg30.net

>>38
デブには無理だ
諦めてデブのまま生きろ
39 :名無し 2020/04/20(月) 09:40:16 ID:d/jwCBNf0.net

>>37
23年言うたらワイ53やぞ
29 :名無し 2020/04/20(月) 09:35:33 ID:QqkpQNZt0.net

180000キロカロリー頑張って😂
30 :名無し 2020/04/20(月) 09:36:08 ID:d/jwCBNf0.net

ふざけてるよな
32 :名無し 2020/04/20(月) 09:36:56 ID:Hp05BfVq0.net

腹だけ出てて他はガリガリなんやけどやっぱり腹筋鍛えるしかないんか
40 :名無し 2020/04/20(月) 09:40:16 ID:QqkpQNZt0.net

>>32
腹筋鍛えて腹が凹むは幻想やぞ
33 :名無し 2020/04/20(月) 09:38:16 ID:d/jwCBNf0.net

痩せたいけど数ヶ月も唐揚げ食べれんとか無理
35 :名無し 2020/04/20(月) 09:39:00 ID:MopbLG290.net

>>33
週一回くらいはええで
36 :名無し 2020/04/20(月) 09:39:19 ID:d/jwCBNf0.net

>>35
今と変わらんやん
43 :名無し 2020/04/20(月) 09:40:45 ID:tfrnHL2Ya.net

1日2食にしろ
朝と晩
44 :名無し 2020/04/20(月) 09:41:20 ID:d/jwCBNf0.net

>>43
朝食ってないから昼と夜の2食やぞ
46 :名無し 2020/04/20(月) 09:41:53 ID:QqkpQNZt0.net

3ヶ月25キロプランは毎日2142キロカロリー消費プランになるぞ
48 :名無し 2020/04/20(月) 09:42:26 ID:7liw9rg30.net

>>46
3ヶ月断食で余裕だな
51 :名無し 2020/04/20(月) 09:43:09 ID:QqkpQNZt0.net

>>48
シヌゥ
47 :名無し 2020/04/20(月) 09:42:11 ID:d/jwCBNf0.net

今から1ヶ月何も食わなくてもワイは痩せない
断言出来る
50 :名無し 2020/04/20(月) 09:42:52 ID:d/jwCBNf0.net

世の中には努力しても痩せない人間がおんねん
60 :名無し 2020/04/20(月) 09:45:04 ID:7liw9rg30.net

>>50
でもお前努力してないデブじゃん
54 :名無し 2020/04/20(月) 09:43:54 ID:d/jwCBNf0.net

飢えて死んでもワイ太ったままやと思うわ
55 :名無し 2020/04/20(月) 09:44:40 ID:QqkpQNZt0.net

モチベって大事やぞ
62 :名無し 2020/04/20(月) 09:45:21 ID:d/jwCBNf0.net

>>55
痩せたところでどうにかなるビジョンも見えないしな
61 :名無し 2020/04/20(月) 09:45:11 ID:5AxgspkA0.net

普段食う量減らして空腹で我慢出来なくなったらスープに春雨入れて腹一杯食ってるけどもう10km.g近く痩せたで
ラーメン食ってる気分になれるし結構色んな種類のスープ売ってるから味も飽きんし
66 :名無し 2020/04/20(月) 09:45:48 ID:d/jwCBNf0.net

>>61
その生活何年やってんの?
73 :名無し 2020/04/20(月) 09:46:39 ID:5AxgspkA0.net

>>66
2ヶ月弱
70 :名無し 2020/04/20(月) 09:46:16 ID:SELsN7Jf0.net

130キロから65キロに減ったけど
慣れたらそんな辛くないで
72 :名無し 2020/04/20(月) 09:46:39 ID:d/jwCBNf0.net

>>70
だからそれ何年で?
76 :名無し 2020/04/20(月) 09:47:15 ID:SELsN7Jf0.net

>>72
8ヶ月
84 :名無し 2020/04/20(月) 09:48:16 ID:d/jwCBNf0.net

>>76
今からなら12月やないか
無理
286 :名無し 2020/04/20(月) 10:11:52 ID:7sS9EEDl0.net

>>70
周りから病気疑われまくるやろ
295 :名無し 2020/04/20(月) 10:12:50 ID:SELsN7Jf0.net

>>286
癌ですか?は100回以上言われたわリアルに
315 :名無し 2020/04/20(月) 10:15:18 ID:7sS9EEDl0.net

>>295
よく頑張ったな尊敬するで
葬式にも行くわ👋😭
74 :名無し 2020/04/20(月) 09:47:12 ID:7liw9rg30.net

デブのくせにずいぶん上から目線だな
81 :名無し 2020/04/20(月) 09:47:58 ID:Keci8jXd0.net

ダイエットはずっとその食生活続けるんやで
数カ月だけやってもすぐに戻る
90 :名無し 2020/04/20(月) 09:48:57 ID:d/jwCBNf0.net

>>81
じゃあもう一生無理じゃん
世の中の痩せてる人はみんなそんな修行みたいなことしてんの?アホだろ
95 :名無し 2020/04/20(月) 09:49:43 ID:F5fPxGPj0.net

1ヶ月やると意識変わるから意外と続けられるで
ソースは3ヶ月で25キロ落としたワイ
98 :名無し 2020/04/20(月) 09:50:23 ID:d/jwCBNf0.net

>>95
どうやったんや?
117 :名無し 2020/04/20(月) 09:53:59 ID:F5fPxGPj0.net

>>98>>100
普通にカロリーコントロールと運動
野菜食って脂質少なめ
糖質はある程度は取った
97 :名無し 2020/04/20(月) 09:50:05 ID:d/jwCBNf0.net

ワイも週2でジム通ってるんやが痩せへんねん
101 :名無し 2020/04/20(月) 09:51:05 ID:YWR7imGQ0.net

>>97
さすがに食べすぎなんやろ
痩せるの諦めて好きなもの食べる幸せを取るのもまた人生よ
99 :名無し 2020/04/20(月) 09:50:31 ID:SELsN7Jf0.net

ジムは痩せるために行くところちゃうやろ
あくまで食事メインやぞダイエットは
105 :名無し 2020/04/20(月) 09:51:52 ID:RXzTUz6IM.net

揚げ物や外食中心で太ったデブならケトジェニックで楽勝
ラーメンや甘いもので太ったデブならケトジェニック無理
107 :名無し 2020/04/20(月) 09:52:22 ID:d/jwCBNf0.net

>>105
ケトジェニックって何ンゴ?
115 :名無し 2020/04/20(月) 09:53:46 ID:lMhs4yj0r.net

>>107
体脂肪をエネルギーにするんや
119 :名無し 2020/04/20(月) 09:54:10 ID:d/jwCBNf0.net

>>115
どうやって?
127 :名無し 2020/04/20(月) 09:54:36 ID:lMhs4yj0r.net

>>119
糖質を徹底的にカットするんや
134 :名無し 2020/04/20(月) 09:55:29 ID:d/jwCBNf0.net

>>127
でもそれって死ぬんやろ
136 :名無し 2020/04/20(月) 09:56:00 ID:F5fPxGPj0.net

>>134
短期なら大丈夫やろ
137 :名無し 2020/04/20(月) 09:56:12 ID:SELsN7Jf0.net

>>134
それ勘違いやぞ
逝く人は糖質とっても取らなくても逝くから
109 :名無し 2020/04/20(月) 09:53:07 ID:d/jwCBNf0.net

最近自律神経イカれたんかわからんけど腹減らなくなったわ
でも食うけど
110 :名無し 2020/04/20(月) 09:53:12 ID:lQQTDNk00.net

もう5年くらいダイエットしとるで
絶好調や
112 :名無し 2020/04/20(月) 09:53:32 ID:d/jwCBNf0.net

>>110
何を目指してるんや
135 :名無し 2020/04/20(月) 09:55:46 ID:d/jwCBNf0.net

普段食べていいものだけ教えろ
146 :名無し 2020/04/20(月) 09:57:09 ID:F5fPxGPj0.net

>>135
カロリーオーバーしなければ何食ってもええぞ
147 :名無し 2020/04/20(月) 09:57:16 ID:d/jwCBNf0.net

1年前も痩せようと思ってたのに
159 :名無し 2020/04/20(月) 09:58:30 ID:m6BcanP7d.net

>>147
どんなダイエットしたんや?
164 :名無し 2020/04/20(月) 09:59:01 ID:d/jwCBNf0.net

>>159
週2でジムかよってる
体重増減0
参ったね
161 :名無し 2020/04/20(月) 09:58:35 ID:d/jwCBNf0.net

せっかく今外出自粛中なんやからチャンスやのに
167 :名無し 2020/04/20(月) 09:59:26 ID:m6BcanP7d.net

>>161
外出してなくても、しても食わなきゃ痩せるで
168 :名無し 2020/04/20(月) 09:59:29 ID:HXBCfxAE0.net

何のために痩せるかや
何のために痩せるのか目標が出来たら続くやろ
174 :名無し 2020/04/20(月) 09:59:50 ID:d/jwCBNf0.net

>>168
いい加減彼女欲しいんや
176 :名無し 2020/04/20(月) 10:00:11 ID:CL4IleV5a.net

そもそもリバウンドだって痩せたから元の食事量に戻したら太るって当たり前やろ

ダイエットって永遠に続けるものなのに
177 :名無し 2020/04/20(月) 10:00:25 ID:d/jwCBNf0.net

>>176
おかしいよな
182 :名無し 2020/04/20(月) 10:00:47 ID:d/jwCBNf0.net

絶対痩せない人間なんやな
194 :名無し 2020/04/20(月) 10:02:08 ID:zxeRzn6Ka.net

1時間走るとかじゃなけりゃちょいとしたジムワークの消費カロリーなんて誤差だぞ
普段の食生活への意識付けにはええけど、お前には効果なさそうだし
202 :名無し 2020/04/20(月) 10:03:03 ID:d/jwCBNf0.net

>>194
消費カロリー測って毎回500以上消費してるようにしてるで
でも痩せない
242 :名無し 2020/04/20(月) 10:06:34.71 ID:zxeRzn6Ka.net

>>202
計測が正確かは知らんが、500kcal消費したなら70gは減ってるやろ
減らないのはそれ以上に増えとるからや
245 :名無し 2020/04/20(月) 10:07:05.48 ID:d/jwCBNf0.net

>>242
じゃあダメじゃん
309 :名無し 2020/04/20(月) 10:14:33 ID:zxeRzn6Ka.net

>>245
運動なんて毎日してるとかよっぽどハードじゃなきゃ痩せない
一般社会人じゃ無理だ、じゃあ摂取カロリー抑えようってなるやろ痩せたいんだから

そうならないってことは痩せたくないかまともな思考が出来ないかどちらかや
210 :名無し 2020/04/20(月) 10:03:53.33 ID:SDU+b6rFM.net

デブにおすすめなのはプロテインを買うこと カロリー制限するとタンパク質が不足しがちになるしタンパク質を摂取すると代謝上がるから
マイプロテインなら1キロあたり1000円ぐらいで買える
220 :名無し 2020/04/20(月) 10:04:42.60 ID:d/jwCBNf0.net

>>210
マイプロテインのチョコバナナ大好き
まだ5キロの半分以上ある
266 :名無し 2020/04/20(月) 10:09:18 ID:Y//EHb+p0.net

>>210
腎臓壊れるやろ
運動や糖新生で負担かけとるのにプロテインなんて飲んだら透析コースだわ
216 :名無し 2020/04/20(月) 10:04:28.39 ID:m6BcanP7d.net

イッチの1日の食事メニュー書いてよ昨日のでええから
226 :名無し 2020/04/20(月) 10:05:31.95 ID:d/jwCBNf0.net

>>216
昨日はこれだけ

https://imgur.com/aPfLn3f
244 :名無し 2020/04/20(月) 10:07:05.40 ID:HXBCfxAE0.net

>>226
ネタかよ
228 :名無し 2020/04/20(月) 10:05:35.19 ID:pJLi6C9T0.net

糖質制限ならそれほどきつくないじゃん
唐揚げも食べられるし
ワイはそれと運動で20kg痩せたで
243 :名無し 2020/04/20(月) 10:06:35.86 ID:d/jwCBNf0.net

>>228
どれくらいでかが大事やろ
355 :名無し 2020/04/20(月) 10:21:25 ID:pJLi6C9T0.net

>>243
5ヶ月や
248 :名無し 2020/04/20(月) 10:07:26 ID:d/jwCBNf0.net

デスクワークなんやが毎日水2リットル飲んでる
これって意味ある?ない?
256 :名無し 2020/04/20(月) 10:08:34 ID:KCBWAGkI0.net

そもそも永年積み重ねてきた結果が数日や数週間でどうにかなるって思う方が傲慢なんだよなぁ
259 :名無し 2020/04/20(月) 10:08:56 ID:d/jwCBNf0.net

>>256
つまり諦めろってこと?
287 :名無し 2020/04/20(月) 10:11:56 ID:KCBWAGkI0.net

>>259
「結果を早く求めすぎるな」ってことやで☺
301 :名無し 2020/04/20(月) 10:13:24 ID:d/jwCBNf0.net

>>287
結果何ヶ月もかかる訳か
たるいな
278 :名無し 2020/04/20(月) 10:10:53 ID:fk+sP8yG0.net

スクワットしろよ
ワイなんて増量期でも調子こいて脚トレやりすぎると体重減るから量控えてるくらいや
289 :名無し 2020/04/20(月) 10:12:09 ID:bpYYanGYa.net

>>278
自重スクワットどれくらいやればええんや?
20×3セットとかでええ?
310 :名無し 2020/04/20(月) 10:14:53 ID:fk+sP8yG0.net

>>289
自重ならブルガリアンスクワットとかランジがええよ
20回30回もやろうと思うとたぶん続かんやろデブって
片足ならきつくて1セット5回くらいしか出来ないと思うからトータル10分で終わるで
280 :名無し 2020/04/20(月) 10:10:56 ID:ZjszajH10.net

ゆっくり体重落としたほうがいいで
急激に絞ると皮とかたるんたるんになるからな
336 :名無し 2020/04/20(月) 10:17:50.89 ID:tKoa2njWa.net

食事量食事内容変えずとも一回の食事量減らして日6回の食事に変えればそれだけで効果あるわな









この記事へのコメント