4 :名無し 2020/11/12(木) 20:28:29.34 ID:rw7hj3fTp.net
これはもうチップじゃないやろ
14 :名無し 2020/11/12(木) 20:29:39.21 ID:d1hbURrR0.net
怒らんからはじめから料金に入れろや……
16 :名無し 2020/11/12(木) 20:29:46.78 ID:x93syQdM0.net
協力せんかったらええやん
17 :名無し 2020/11/12(木) 20:29:51.91 ID:xinwF/fP0.net
アメリカ人「え? 日本じゃ正規料金だけでいいのか!?」
19 :名無し 2020/11/12(木) 20:30:10.80 ID:rw7hj3fTp.net
普通に請求しろ
27 :名無し 2020/11/12(木) 20:31:09.57 ID:vCmHviYm0.net
要するに脱税やろ
32 :名無し 2020/11/12(木) 20:31:30.05 ID:C92N8Wkq0.net
物や店にもよるけど15-20は欲張りすぎ
33 :名無し 2020/11/12(木) 20:31:32.21 ID:w8jTpvyo0.net
乞食かな?
34 :名無し 2020/11/12(木) 20:31:36.00 ID:R/Pr7PCeM.net
美人だとチップでめちゃくちゃ稼げるらしいな
43 :名無し 2020/11/12(木) 20:32:54.79 ID:wzBKp45z0.net
雇い主に抜かれず直接サービスして賃金得る仕組みなんかな
48 :名無し 2020/11/12(木) 20:33:34.89 ID:rGQ22OAJ0.net
ほんと海外ってゴミだな
51 :名無し 2020/11/12(木) 20:33:59.39 ID:0R0bMhzE0.net
露骨なチップ催促やめーや
52 :名無し 2020/11/12(木) 20:34:03.38 ID:5Fov+kqbM.net
こうでもせんとろくな接客せんのやろ
56 :名無し 2020/11/12(木) 20:34:31.09 ID:GIxfpWq10.net
ワイはキモチップ渡してるわ
10 :名無し 2020/11/12(木) 20:29:16.60 ID:ARKsqGkY0.net
でもいろんな国の言葉でありがとうって書かれると払ってやるかって気持ちになるよな
18 :名無し 2020/11/12(木) 20:30:03.72 ID:R1RJx18N0.net
>>10
ならんよ
ならんよ
11 :名無し 2020/11/12(木) 20:29:19.04 ID:rw7hj3fTp.net
割とマジでなんでこんな文化が続いてるんや?
466 :名無し 2020/11/12(木) 21:05:47.52 ID:XhmmoTQi0.net
>>11
非課税の収入やからありがたいやろという慈悲の心から
非課税の収入やからありがたいやろという慈悲の心から
25 :名無し 2020/11/12(木) 20:30:50.67 ID:6gZMnxRFa.net
チップ貰える分給料低いんやろ
より奴隷にしてるだけやな
より奴隷にしてるだけやな
29 :名無し 2020/11/12(木) 20:31:19.34 ID:qbAD/RCD0.net
BLMとかもそうだけど
同調圧力って日本が特別酷いわけじゃないんやなって思うわ
同調圧力って日本が特別酷いわけじゃないんやなって思うわ
65 :名無し 2020/11/12(木) 20:34:54.13 ID:1MBDltkR0.net
クリスマスシーズンはクリスマスカードを送る時に
一緒にポストに配達員へのチップ入れるって聞いてビビった
仕分けしにくいやろ
一緒にポストに配達員へのチップ入れるって聞いてビビった
仕分けしにくいやろ
82 :名無し 2020/11/12(木) 20:36:34.40 ID:cwDCFpJ20.net
海外エアプなんやがカード払いだとどうすりゃええんや
87 :名無し 2020/11/12(木) 20:37:07.46 ID:eAlDR2sbM.net
>>82
会計の時にチップ分%書いとけば加算して決済できる
会計の時にチップ分%書いとけば加算して決済できる
108 :名無し 2020/11/12(木) 20:38:36.21 ID:FjUv2O9Ma.net
>>87
>>95
それちゃんと店員にいくのかな
>>95
それちゃんと店員にいくのかな
121 :名無し 2020/11/12(木) 20:39:48.66 ID:ZCLtlp3+0.net
>>108
いかんかったら店員が即訴訟起こすから大丈夫や
いかんかったら店員が即訴訟起こすから大丈夫や
123 :名無し 2020/11/12(木) 20:39:51.06 ID:AmaB2HHor.net
>>108
海外はテーブルに店員一人やぞ
日本みたいに他の店員が勝手に接客したら怒られる
海外はテーブルに店員一人やぞ
日本みたいに他の店員が勝手に接客したら怒られる
122 :名無し 2020/11/12(木) 20:39:51.01 ID:xWQTvcm70.net
>>87
それだと店員じゃなくて店にいくんちゃうの?
それだと店員じゃなくて店にいくんちゃうの?
132 :名無し 2020/11/12(木) 20:40:50.23 ID:eAlDR2sbM.net
>>122
知らんけど25%つけた時とか店員素で喜んでたしちゃんといくんちゃう?
知らんけど25%つけた時とか店員素で喜んでたしちゃんといくんちゃう?
95 :名無し 2020/11/12(木) 20:37:30.62 ID:AleJHjeA0.net
>>82
サインする時にチップの金額を書く欄があったと思う
サインする時にチップの金額を書く欄があったと思う
91 :名無し 2020/11/12(木) 20:37:15.25 ID:X9Bev9cPM.net
ウーバーイーツでもチップあげてる人おる?
98 :名無し 2020/11/12(木) 20:37:44.86 ID:mcSHfRYsM.net
>>91
早いやつと可愛い女には上げてる
早いやつと可愛い女には上げてる
99 :名無し 2020/11/12(木) 20:37:45.41 ID:eAlDR2sbM.net
>>91
インドのウーバーイーツはチップくれるまで帰らん!とか言ってずっと家の前に立ってる兄ちゃんおったわ
インドのウーバーイーツはチップくれるまで帰らん!とか言ってずっと家の前に立ってる兄ちゃんおったわ
107 :名無し 2020/11/12(木) 20:38:35.25 ID:X9Bev9cPM.net
>>99
怖い
怖い
104 :名無し 2020/11/12(木) 20:38:11.34 ID:ksdbvPO10.net
15-20%って高すぎやろ
1万の買い物するときは1万二千円はらわなあかんってことか?
1万の買い物するときは1万二千円はらわなあかんってことか?
111 :名無し 2020/11/12(木) 20:38:47.61 ID:9xqMpPhO0.net
チップのメリットはなんかあるの?
125 :名無し 2020/11/12(木) 20:39:53.39 ID:hpv6s78r0.net
>>111
安く雇える
安く雇える
134 :名無し 2020/11/12(木) 20:41:02.85 ID:wXfjCe75a.net
>>111
金貰うためにサービス向上に繋がるとかじゃね
金貰うためにサービス向上に繋がるとかじゃね
190 :名無し 2020/11/12(木) 20:45:27.40 ID:OpF0eUAi0.net
>>111
非課税
非課税
114 :名無し 2020/11/12(木) 20:39:15.74 ID:Nm/ik8Gq0.net
これ最初から値段にチップ分入れて給料にチップ手当みたいなのつけちゃだめなのか?
124 :名無し 2020/11/12(木) 20:39:52.47 ID:eAlDR2sbM.net
>>114
ニューヨークだかにあるラーメン屋はそんなのあった気がする 最初からチップ分込み
ニューヨークだかにあるラーメン屋はそんなのあった気がする 最初からチップ分込み
119 :名無し 2020/11/12(木) 20:39:42.04 ID:Do1FAGvo0.net
やってられねえ制度だよな 店が放置してるだけじゃん
同じ仕事してても美人だけ集まるやん
日本でこれやったら大問題
同じ仕事してても美人だけ集まるやん
日本でこれやったら大問題
148 :名無し 2020/11/12(木) 20:42:12.38 ID:XPN+uvL10.net
>>119
アメリカの最低賃金はチップ込みの賃金やで
せやからブスがチップもらえんかったら「最低賃金にいってへん」って訴訟起こせる
アメリカの最低賃金はチップ込みの賃金やで
せやからブスがチップもらえんかったら「最低賃金にいってへん」って訴訟起こせる
153 :名無し 2020/11/12(木) 20:42:26.22 ID:eAlDR2sbM.net
>>138
石油王でもためらうわ
石油王でもためらうわ
171 :名無し 2020/11/12(木) 20:43:59.39 ID:MDmqh8tY0.net
>>138
金額見て大喜びやろ
金額見て大喜びやろ
236 :名無し 2020/11/12(木) 20:48:55.84 ID:hQboK8Cg0.net
>>138
キモ(イ)チップ定期
キモ(イ)チップ定期
263 :名無し 2020/11/12(木) 20:51:03.88 ID:xWQTvcm70.net
>>138
これ小切手風のただの紙やろ?
こんなん渡されたらバカにされてると思ってブチ切れるやろ
これ小切手風のただの紙やろ?
こんなん渡されたらバカにされてると思ってブチ切れるやろ
428 :名無し 2020/11/12(木) 21:03:31.64 ID:QbKWT57/0.net
>>138
これ換金できるん?
これ換金できるん?
477 :名無し 2020/11/12(木) 21:06:16.99 ID:1OYyzfSRa.net
>>428
プライスレス
プライスレス
312 :名無し 2020/11/12(木) 20:55:08.20 ID:KrX1T0EJM.net
チップ文化ある割にそんなに態度よくないよな
てかチップ文化って絶対可愛い子とかイケメンに集中すると思うんだけど
てかチップ文化って絶対可愛い子とかイケメンに集中すると思うんだけど
324 :名無し 2020/11/12(木) 20:56:23.25 ID:UrENkYs/0.net
>>312
実際可愛い女はウェイターのバイトするって聞いたぞ
実際可愛い女はウェイターのバイトするって聞いたぞ
351 :名無し 2020/11/12(木) 20:57:58.52 ID:ZGCML7YB0.net
>>312
ブスと美人でチップ収入比較した番組あった気がする
ブスと美人でチップ収入比較した番組あった気がする
352 :名無し 2020/11/12(木) 20:58:07.75 ID:X9TisFDcM.net
>>312
報酬があると驕ってしまうんや
日本みたいに無償の奉仕が出来る国はほとんど無いで
報酬があると驕ってしまうんや
日本みたいに無償の奉仕が出来る国はほとんど無いで
366 :名無し 2020/11/12(木) 20:58:44.14 ID:KrX1T0EJM.net
>>352
チップももう貰えて当然と思っとるわけか
チップももう貰えて当然と思っとるわけか
401 :名無し 2020/11/12(木) 21:01:45.08 ID:H5tkh9Xa0.net
>>352
そもそも良いサービスへの対価がチップやのにサービスの質維持できてない時点で破綻しとるよな
ほんまに形骸化した悪習でしかない
そもそも良いサービスへの対価がチップやのにサービスの質維持できてない時点で破綻しとるよな
ほんまに形骸化した悪習でしかない
372 :名無し 2020/11/12(木) 20:59:23.48 ID:zZLBqOt+0.net
インドもくっそチップ文化や
トイレの前にもチップを取る男がいる
トイレの前にもチップを取る男がいる
391 :名無し 2020/11/12(木) 21:00:49.42 ID:dGDfSQizM.net
>>372
それチップってかただの使用料やろ
それチップってかただの使用料やろ
426 :名無し 2020/11/12(木) 21:03:17.79 ID:02xkfhLpM.net
>>372
それマレーシアの田舎の駅におったわ
何者か分からんけどとにかく汚いジジイがトイレの前に陣取ってて金払わんと通してくれんのや
それマレーシアの田舎の駅におったわ
何者か分からんけどとにかく汚いジジイがトイレの前に陣取ってて金払わんと通してくれんのや
448 :名無し 2020/11/12(木) 21:04:45.67 ID:vJyq2JP60.net
>>426
ガチで草
ガチで草
449 :名無し 2020/11/12(木) 21:04:47.41 ID:OgiNNQ6a0.net
>>426
マレーシアもインドも東欧もどこでもあるでそれ
マレーシアもインドも東欧もどこでもあるでそれ
506 :名無し 2020/11/12(木) 21:07:46.87 ID:02xkfhLpM.net
>>449
小銭くらい払ってもいいけど何者なのかが気になるわ
絶対掃除婦とかじゃないだろあいつら
小銭くらい払ってもいいけど何者なのかが気になるわ
絶対掃除婦とかじゃないだろあいつら
519 :名無し 2020/11/12(木) 21:08:40.48 ID:OgiNNQ6a0.net
>>506
そういう係員なんちゃうの
そういう係員なんちゃうの
556 :名無し 2020/11/12(木) 21:11:19.84 ID:ZGCML7YB0.net
>>506
ホテルの中で従業員のふりしてたら稼げそうやな
ホテルの中で従業員のふりしてたら稼げそうやな
375 :名無し 2020/11/12(木) 20:59:26.13 ID:Z+a2LIDT0.net
チップの相場っていくらや?テンパー?
405 :名無し 2020/11/12(木) 21:01:54.65 ID:Facysc2Rd.net
>>375
飯だとランチなら10〜15%でディナーが15〜20%って言われてるな
ハンバーガー店みたいなチェーン系列にはチップを払わなくていいけど
飯だとランチなら10〜15%でディナーが15〜20%って言われてるな
ハンバーガー店みたいなチェーン系列にはチップを払わなくていいけど
436 :名無し 2020/11/12(木) 21:03:59.23 ID:Z+a2LIDT0.net
>>405
チップニキサンキュー
15%ぐらいを考えておくといいな
チップニキサンキュー
15%ぐらいを考えておくといいな
482 :名無し 2020/11/12(木) 21:06:24.13 ID:Facysc2Rd.net
>>436
バーとか行くとお釣りをチップ代わりに渡すこともあるらしいで
バーとか行くとお釣りをチップ代わりに渡すこともあるらしいで
496 :名無し 2020/11/12(木) 21:07:02.13 ID:Z+a2LIDT0.net
>>482
詳しいな
ワイもかっこいいからそうしてみよう
詳しいな
ワイもかっこいいからそうしてみよう
533 :名無し 2020/11/12(木) 21:09:48.03 ID:Facysc2Rd.net
>>496
前に旅行スレで外国に自信ニキに聞いたわ
そいつは5ドルの酒を頼んだら1ドル、10ドルの酒は2ドルでチップを払ってたらしい
前に旅行スレで外国に自信ニキに聞いたわ
そいつは5ドルの酒を頼んだら1ドル、10ドルの酒は2ドルでチップを払ってたらしい
387 :名無し 2020/11/12(木) 21:00:18.86 ID:1VB4faLS0.net
じゃあメシ付き5万ポッキリのホテル泊まったとしてざっくり7500円をチップとして分配するわけやろ?
誰に何回に分けてどう配れっていうんや
ベッドメイキングもルームサービスも多分呼ぶたびに別人やろ
誰に何回に分けてどう配れっていうんや
ベッドメイキングもルームサービスも多分呼ぶたびに別人やろ
442 :名無し 2020/11/12(木) 21:04:23.25 ID:TMoyLe950.net
>>387
ホテルは3つ星とかに泊まらない限り10ドル置いておけば十分過ぎるレベルやからそれは払いすぎや
ホテルは3つ星とかに泊まらない限り10ドル置いておけば十分過ぎるレベルやからそれは払いすぎや
490 :名無し 2020/11/12(木) 21:06:47.70 ID:1VB4faLS0.net
>>442
なるほどなあやっぱり定額になるよな
しかし毎回10ドル貰えたらメッチャクチャ儲かるやん
なるほどなあやっぱり定額になるよな
しかし毎回10ドル貰えたらメッチャクチャ儲かるやん
548 :名無し 2020/11/12(木) 21:10:25.73 ID:L7HxiW/Id.net
>>490
せやで
日本人はアホな観光雑誌やらサイトがチップチップ煽るからチップ払いすぎなんや
300ドル以下のホテルなら3ドル〜5ドルでええんやで
せやで
日本人はアホな観光雑誌やらサイトがチップチップ煽るからチップ払いすぎなんや
300ドル以下のホテルなら3ドル〜5ドルでええんやで
692 :名無し 2020/11/12(木) 21:22:22.31 ID:ow8a2JK50.net
まあ日本の店員がありがたいくらい親切すぎるわな
イギリスで小さな商店に買い物行ったら店員がレジんとこでピラフ食っとったわ
イギリスで小さな商店に買い物行ったら店員がレジんとこでピラフ食っとったわ
700 :名無し 2020/11/12(木) 21:22:56.92 ID:XRK753xh0.net
>>692
草
草
715 :名無し 2020/11/12(木) 21:24:12.98 ID:3H05FQkM0.net
>>692
でも親切な方にこれからも行きたくなるし親切な方がええやろ
日本だとほとんどの店の店員が及第点の親切さだから意味なくなってるけど
でも親切な方にこれからも行きたくなるし親切な方がええやろ
日本だとほとんどの店の店員が及第点の親切さだから意味なくなってるけど
737 :名無し 2020/11/12(木) 21:25:43.92 ID:7AycknKQa.net
>>692
日本のサービスとかおもてなして国民性から来る処世術やからな
最初に施しておけば文句言いにくい
これに文句つけるからクレーマーになるんやな
向こうの国民性から来る落とし所がチップやったんやろな
日本のサービスとかおもてなして国民性から来る処世術やからな
最初に施しておけば文句言いにくい
これに文句つけるからクレーマーになるんやな
向こうの国民性から来る落とし所がチップやったんやろな
この記事へのコメント