10 :名無し 2020/12/02(水) 09:30:03.70 ID:pPyAd5QS0.net
猫自慢
11 :名無し 2020/12/02(水) 09:30:08.94 ID:u88NbwKsp.net
かわよ
47 :名無し 2020/12/02(水) 09:33:56.33 ID:OB+e6ORn0.net
どこの田舎だよって思ったけどええなこの景色
3 :名無し 2020/12/02(水) 09:28:52.59 ID:ml5SFta20.net
猫をもっと見せろ
4 :名無し 2020/12/02(水) 09:28:53.94 ID:m0GCnUXkM.net
雪かきダルいわ
5 :名無し 2020/12/02(水) 09:29:30.28 ID:HN2PxXmQd.net
はえ〜
6 :名無し 2020/12/02(水) 09:29:30.68 ID:S6y20T6y0.net
ええな〜
ワイも北海道で暮らしたいわ
ワイも北海道で暮らしたいわ
8 :名無し 2020/12/02(水) 09:29:44.96 ID:HN2PxXmQd.net
>>6
絶対嫌やわ
絶対嫌やわ
13 :名無し 2020/12/02(水) 09:30:09.43 ID:PmFjSdVP0.net
>>6
見る分にはいいけどな
雪かきだるいぞ
見る分にはいいけどな
雪かきだるいぞ
22 :名無し 2020/12/02(水) 09:31:27.32 ID:S6y20T6y0.net
>>13
まあ確かにそこはしゃあない
でもそれ以上に綺麗な景色の中で暮らしたい思いが強いんや
まあ確かにそこはしゃあない
でもそれ以上に綺麗な景色の中で暮らしたい思いが強いんや
7 :名無し 2020/12/02(水) 09:29:34.89 ID:9RqruC+Rd.net
外に馬おるやんけ!
自宅か?猫カフェ的なのか?
自宅か?猫カフェ的なのか?
20 :名無し 2020/12/02(水) 09:31:18.61 ID:m0GCnUXkM.net
>>7
自宅やで
自宅やで
59 :名無し 2020/12/02(水) 09:35:33.56 ID:9RqruC+Rd.net
>>20
はえ〜すっごい
ちょっと憧れるわ
はえ〜すっごい
ちょっと憧れるわ
66 :名無し 2020/12/02(水) 09:36:01.84 ID:nLYdfNsP0.net
>>20
馬も家の中入れてやれや
馬も家の中入れてやれや
9 :名無し 2020/12/02(水) 09:29:50.55 ID:39BAotV40.net
ワイのとこは全然やな
岩見沢とかあの辺は積もったらしいが
岩見沢とかあの辺は積もったらしいが
14 :名無し 2020/12/02(水) 09:30:24.93 ID:rI7TGegC0.net
牧場j民
15 :名無し 2020/12/02(水) 09:30:29.32 ID:v7IDV2aDd.net
結構家古い?
23 :名無し 2020/12/02(水) 09:31:36.27 ID:m0GCnUXkM.net
>>15
新しめ
新しめ
17 :名無し 2020/12/02(水) 09:30:49.92 ID:z25E1WUC0.net
牧場?
60 :名無し 2020/12/02(水) 09:35:44.03 ID:xKKNkeXV0.net
>>27
凄いわね牧場経営とか
凄いわね牧場経営とか
18 :名無し 2020/12/02(水) 09:31:05.16 ID:5ZbZdNqC0.net
苫小牧は雪まったく降ってないで
24 :名無し 2020/12/02(水) 09:31:36.68 ID:oIX8vKEHa.net
牧場経営?
27 :名無し 2020/12/02(水) 09:31:46.47 ID:m0GCnUXkM.net
>>17
>>24
せやで
>>24
せやで
26 :名無し 2020/12/02(水) 09:31:39.01 ID:aqCqI3pZ0.net
道東やろ
28 :名無し 2020/12/02(水) 09:31:46.98 ID:gUiLT4VP0.net
地面と窓が同じ高さとかこれ家なん?
36 :名無し 2020/12/02(水) 09:32:46.15 ID:m0GCnUXkM.net
>>28
こう見えて70cmは高さあるで
こう見えて70cmは高さあるで
30 :名無し 2020/12/02(水) 09:32:00.26 ID:sIuSQvLra.net
ウーマもおるやん
羨ましい
羨ましい
34 :名無し 2020/12/02(水) 09:32:39.13 ID:oC9NbEmld.net
十勝か
38 :名無し 2020/12/02(水) 09:32:50.61 ID:MWNNcHYla.net
全然関係ないんやけど雪の下キャベツって旨すぎない?
225 :名無し 2020/12/02(水) 09:54:00.34 ID:M+tS1RyDa.net
>>38
ワイも初めて食べたとき美味すぎて生でボリボリ食べてたわ
ワイも初めて食べたとき美味すぎて生でボリボリ食べてたわ
39 :名無し 2020/12/02(水) 09:33:10.79 ID:EvQNtYUud.net
ワオ北見、低みの見物
40 :名無し 2020/12/02(水) 09:33:19.70 ID:lle3TPWxd.net
ええな
41 :名無し 2020/12/02(水) 09:33:20.85 ID:1T8QfXVad.net
大自然に生きすぎだろ
43 :名無し 2020/12/02(水) 09:33:49.52 ID:4deDALmM0.net
ええなあ、でも住んだら大変やろ
44 :名無し 2020/12/02(水) 09:33:51.54 ID:rEAnn0xa0.net
牧場か
大変やな
大変やな
45 :名無し 2020/12/02(水) 09:33:53.50 ID:4Nq9FW0L0.net
幌加内60cmとか言ってたな
46 :名無し 2020/12/02(水) 09:33:54.35 ID:z25E1WUC0.net
雪って見てる分にはいいな
48 :名無し 2020/12/02(水) 09:33:57.44 ID:RHyVLhYXd.net
ワイ帯広、高みの見物
50 :名無し 2020/12/02(水) 09:34:06.01 ID:SFT9NhAJ0.net
馬ってどうやって稼いでるんや?
51 :名無し 2020/12/02(水) 09:34:44.02 ID:m0GCnUXkM.net
>>50
生産やで
生産やで
56 :名無し 2020/12/02(水) 09:35:30.37 ID:SFT9NhAJ0.net
>>51
どっかに売ってるんか?競馬?馬肉?
どっかに売ってるんか?競馬?馬肉?
62 :名無し 2020/12/02(水) 09:35:46.51 ID:m0GCnUXkM.net
>>56
競馬
競馬
67 :名無し 2020/12/02(水) 09:36:09.62 ID:xKKNkeXV0.net
>>62
なんか有名なのおるの?
なんか有名なのおるの?
74 :名無し 2020/12/02(水) 09:36:40.71 ID:m0GCnUXkM.net
>>67
特定されるから言わんで
特定されるから言わんで
87 :名無し 2020/12/02(水) 09:37:35.68 ID:xKKNkeXV0.net
>>74
そらそうか
そらそうか
52 :名無し 2020/12/02(水) 09:34:59.86 ID:jvMtivLN0.net
少し羨ましいわ
54 :名無し 2020/12/02(水) 09:35:12.12 ID:rEAnn0xa0.net
馬寒くないんか
55 :名無し 2020/12/02(水) 09:35:27.20 ID:Ag2xApxY0.net
外の景色見せて
57 :名無し 2020/12/02(水) 09:35:30.81 ID:z6jw4FUMa.net
馬肉屋さん?
68 :名無し 2020/12/02(水) 09:36:13.22 ID:m0GCnUXkM.net
>>57
競走馬や他には牛乳
競走馬や他には牛乳
58 :名無し 2020/12/02(水) 09:35:31.40 ID:Et2Rad3o0.net
ええやん
63 :名無し 2020/12/02(水) 09:35:47.19 ID:llO4tTE00.net
二重窓じゃないと寒くてしゃーないやろ
75 :名無し 2020/12/02(水) 09:36:41.36 ID:MWNNcHYla.net
>>63
言うて今二層窓のところ少ないで
昔の民家ぐらいだろ
言うて今二層窓のところ少ないで
昔の民家ぐらいだろ
64 :名無し 2020/12/02(水) 09:35:57.08 ID:ucF+Ka4fa.net
こういう生活憧れるわ
72 :名無し 2020/12/02(水) 09:36:28.23 ID:EuIvAzwl0.net
ぷるっちょさむさむ(´・ω・`)
73 :名無し 2020/12/02(水) 09:36:34.34 ID:fKv3itpL0.net
今年北海道移住してきたんやけどアウターって何着ればええんや
83 :名無し 2020/12/02(水) 09:37:22.04 ID:Km1FjJXU0.net
>>73
今時期なら普通にもうコートでええやろ
今時期なら普通にもうコートでええやろ
100 :名無し 2020/12/02(水) 09:38:21.96 ID:oC9NbEmld.net
>>73
手袋、マフラー、耳あてに合うやつ
手袋、マフラー、耳あてに合うやつ
76 :名無し 2020/12/02(水) 09:36:59.12 ID:tiYKUYBf0.net
ものすごくいい所に住んでて草
81 :名無し 2020/12/02(水) 09:37:15.17 ID:r2fBcdpR0.net
猫ちゃん寒くないんか!?
86 :名無し 2020/12/02(水) 09:37:33.04 ID:lle3TPWxd.net
お金ありそう
98 :名無し 2020/12/02(水) 09:38:14.15 ID:m0GCnUXkM.net
>>86
貧しいよ
貧しいよ
88 :名無し 2020/12/02(水) 09:37:37.06 ID:VlNjIop60.net
馬死なないんか?
101 :名無し 2020/12/02(水) 09:38:27.84 ID:m0GCnUXkM.net
>>88
馬は寒さに強いで
馬は寒さに強いで
89 :名無し 2020/12/02(水) 09:37:41.21 ID:BW28vKhNM.net
最寄りのコンビニまでどんぐらいや?
106 :名無し 2020/12/02(水) 09:38:54.20 ID:m0GCnUXkM.net
>>89
セイコーマートまで車で10分や
セイコーマートまで車で10分や
90 :名無し 2020/12/02(水) 09:37:44.99 ID:zJX2+Ecq0.net
競馬用の馬っていくらで売れるん?
108 :名無し 2020/12/02(水) 09:39:11.08 ID:m0GCnUXkM.net
>>90
ピンキリ
主取りもよくある
ピンキリ
主取りもよくある
91 :名無し 2020/12/02(水) 09:37:45.03 ID:eHsvSv/n0.net
猫と馬は仲いいんか?
110 :名無し 2020/12/02(水) 09:39:19.43 ID:m0GCnUXkM.net
>>91
いいよ
いいよ
92 :名無し 2020/12/02(水) 09:37:56.29 ID:Cqph6sva0.net
なんかええな
94 :名無し 2020/12/02(水) 09:38:01.13 ID:hi0Hk49Da.net
牧J民かな?
103 :名無し 2020/12/02(水) 09:38:44.98 ID:AZGlcZkEd.net
サラブレッド生産J民は草
すごe
すごe
105 :名無し 2020/12/02(水) 09:38:53.07 ID:uOWkaqd10.net
この時期に稚内とか行ったら観光ってできるもの?
12月中に北海道か鹿児島行くの悩んでるんやけど
12月中に北海道か鹿児島行くの悩んでるんやけど
113 :名無し 2020/12/02(水) 09:39:39.29 ID:m0GCnUXkM.net
>>105
なんもないぞ
なんもないぞ
132 :名無し 2020/12/02(水) 09:41:35.70 ID:oC9NbEmld.net
>>126
宗谷岬で流氷みたいなら1月後半から2月頭やね
宗谷岬で流氷みたいなら1月後半から2月頭やね
223 :名無し 2020/12/02(水) 09:53:53.53 ID:GmDM+if/0.net
>>126
JALのgotoアホみたいに安いで
レンタカー1日500円やし
ワイ3ヶ月連続北海道や
再来週も旭川行ってくる
JALのgotoアホみたいに安いで
レンタカー1日500円やし
ワイ3ヶ月連続北海道や
再来週も旭川行ってくる
231 :名無し 2020/12/02(水) 09:55:07.25 ID:A5WFwL0K0.net
>>223
この時期尚更激寒だから気をつけて
この時期尚更激寒だから気をつけて
118 :名無し 2020/12/02(水) 09:39:49.87 ID:oC9NbEmld.net
>>105
稚内で見るもんなんてないだろ、水族館すら閉まってるぞ
稚内で見るもんなんてないだろ、水族館すら閉まってるぞ
126 :名無し 2020/12/02(水) 09:40:49.92 ID:uOWkaqd10.net
>>113
>>118
GOTO使えるうちに最北か最南行きたかったんや
ダメそうだから南にするンゴ
>>118
GOTO使えるうちに最北か最南行きたかったんや
ダメそうだから南にするンゴ
107 :名無し 2020/12/02(水) 09:38:58.91 .net
朱鞠内 74cm
幌加内 72cm
岩見沢 67cm
新篠津 56cm
美唄_ 44cm
酸ヶ湯 31cm ←本州最強
幌加内 72cm
岩見沢 67cm
新篠津 56cm
美唄_ 44cm
酸ヶ湯 31cm ←本州最強
123 :名無し 2020/12/02(水) 09:40:34.45 ID:iHxkSHYlF.net
>>107
酸ヶ湯はシーズンなったらブーストかかるから
酸ヶ湯はシーズンなったらブーストかかるから
112 :名無し 2020/12/02(水) 09:39:35.03 ID:qC0uxSAa0.net
金持ちそう
119 :名無し 2020/12/02(水) 09:40:03.40 ID:m0GCnUXkM.net
>>112
ないで
ないで
115 :名無し 2020/12/02(水) 09:39:42.76 ID:3UpD/XJsa.net
年末年始あえて実家やなくてアエルに泊まるんやけど
浦河の年始って飲食店やってるっけ?
浦河の年始って飲食店やってるっけ?
122 :名無し 2020/12/02(水) 09:40:24.36 ID:m0GCnUXkM.net
>>115
やってるよ
やってるよ
130 :名無し 2020/12/02(水) 09:40:59.50 ID:3UpD/XJsa.net
>>122
せやったか
ラーメン横丁がやってたらええんやが
せやったか
ラーメン横丁がやってたらええんやが
117 :名無し 2020/12/02(水) 09:39:48.84 ID:/L12Aa120.net
冬の間雇ってくれや
124 :名無し 2020/12/02(水) 09:40:36.43 ID:4swcpkMna.net
9月に北海道行ったけどまた行きてぇな
133 :名無し 2020/12/02(水) 09:41:50.29 ID:pt3B2ab4M.net
リアルガチのカウボーイやんけ!!
137 :名無し 2020/12/02(水) 09:42:29.22 ID:QtTcxLEzM.net
ワイ苫小牧、ほくそ笑む
154 :名無し 2020/12/02(水) 09:44:54.30 ID:zcKbzWWmd.net
>>137
海沿いは積もらんからな
ワイも海沿いやが冬になると除雪車が家の前に氷山みたいな雪の塊置いてくから発狂しとる
海沿いは積もらんからな
ワイも海沿いやが冬になると除雪車が家の前に氷山みたいな雪の塊置いてくから発狂しとる
168 :名無し 2020/12/02(水) 09:46:19.14 ID:xvOtfZ+Aa.net
>>137
苫小牧の寒さは骨にくるからしんどい
苫小牧の寒さは骨にくるからしんどい
142 :名無し 2020/12/02(水) 09:43:26.12 ID:3UpD/XJsa.net
日高地方におると最寄りの映画館まで150キロとかやで
151 :名無し 2020/12/02(水) 09:44:43.27 ID:oC9NbEmld.net
>>142
メジャーなのは市民会館でやるやろ
メジャーなのは市民会館でやるやろ
165 :名無し 2020/12/02(水) 09:45:37.31 ID:xvOtfZ+Aa.net
>>142
大黒座は映画館とは言えないんか
大黒座は映画館とは言えないんか
172 :名無し 2020/12/02(水) 09:46:46.87 ID:3UpD/XJsa.net
>>165
昔よくじいちゃんに連れて行って貰ったンゴねぇ……
昔よくじいちゃんに連れて行って貰ったンゴねぇ……
182 :名無し 2020/12/02(水) 09:48:03.75 ID:D17xNHjTa.net
これは試される大地
184 :名無し 2020/12/02(水) 09:48:21.68 ID:DVxqgsrc0.net
なんか和んだ
186 :名無し 2020/12/02(水) 09:48:30.83 ID:ZvZQWush0.net
馬ええな
191 :名無し 2020/12/02(水) 09:49:25.48 ID:f55nfUhDa.net
外の景色が羨まし過ぎる
242 :名無し 2020/12/02(水) 09:56:51.46 ID:3appmLyG0.net
道民って冬はずっと家にいるの?買い物は?
243 :名無し 2020/12/02(水) 09:57:04.26 ID:7IM3CN2M0.net
>>242
ソリつかってる
ソリつかってる
278 :名無し 2020/12/02(水) 10:01:11.73 ID:v7zEb3NO0.net
>>243
トナカイかな
トナカイかな
248 :名無し 2020/12/02(水) 09:57:44.98 ID:ByOIuZzF0.net
>>242
馬
馬
259 :名無し 2020/12/02(水) 09:58:54.39 ID:3appmLyG0.net
>>248
うおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおお
249 :名無し 2020/12/02(水) 09:57:45.94 ID:SFT9NhAJ0.net
>>242
11月に買い込んで4月まで家から出ないよ
11月に買い込んで4月まで家から出ないよ
265 :名無し 2020/12/02(水) 09:59:51.16 ID:3appmLyG0.net
>>249
熊なの?
熊なの?
255 :名無し 2020/12/02(水) 09:58:29.70 ID:MWNNcHYla.net
>>242
馬は嘘
本当はそこら辺にいる鹿を捕まえてタクシーにしてる
馬は嘘
本当はそこら辺にいる鹿を捕まえてタクシーにしてる
247 :名無し 2020/12/02(水) 09:57:44.12 ID:PgHAqxgk0.net
冬のコストヤバそうよな
燃料費
除雪費
防寒着
タイヤ
燃料費
除雪費
防寒着
タイヤ
254 :名無し 2020/12/02(水) 09:58:27.70 ID:ye3eWr1/0.net
>>247
燃料費は会社から手当出るから
他はまぁしゃあない
燃料費は会社から手当出るから
他はまぁしゃあない
261 :名無し 2020/12/02(水) 09:59:10.92 ID:PgHAqxgk0.net
>>254
交通費ちゃうやろ?
そんな手当あるんか…
交通費ちゃうやろ?
そんな手当あるんか…
273 :名無し 2020/12/02(水) 10:00:30.25 ID:u/mph/O6a.net
>>261
寒冷地手当とか色々名称あるで
寒冷地手当とか色々名称あるで
274 :名無し 2020/12/02(水) 10:00:40.93 ID:ye3eWr1/0.net
>>261
寒冷地手当って奴やな
毎月25000円くらいはもらえるからそれで暖房費は賄える
寒冷地手当って奴やな
毎月25000円くらいはもらえるからそれで暖房費は賄える
285 :名無し 2020/12/02(水) 10:01:53.89 ID:PgHAqxgk0.net
>>273
>>274
すげーな…
基本給にのせないのはボーナス対策だとしても結構な額だな
>>274
すげーな…
基本給にのせないのはボーナス対策だとしても結構な額だな
138 :名無し 2020/12/02(水) 09:42:48.44 ID:r2fBcdpR0.net
パッと見最高の暮らししてるやん君
この記事へのコメント