1 :名無し 2020/12/01(火) 07:37:43.35 ID:XdVKF8o1p.net
このままだと前回打ち切られたところまで行けるか怪しい
2 :名無し 2020/12/01(火) 07:40:47.96 ID:AZSRf2lRa.net
そらそうやろ
何で子供向けで行けると思ったんや
何で子供向けで行けると思ったんや
4 :名無し 2020/12/01(火) 07:43:13.07 ID:D2UFQcaT0.net
大魔道士のとこまでは持ってくれ…!
6 :名無し 2020/12/01(火) 07:44:26.72 ID:AQOwBZ3OH.net
冬休みに毎日再放送したらワンチャンあるやろ
7 :名無し 2020/12/01(火) 07:45:03.28 ID:WVDZL4/d0.net
序盤はダイジェストで物語中盤から始めるべきやった
8 :名無し 2020/12/01(火) 07:45:04.30 ID:2yTQRQTZ0.net
ポップがバーンのカイザーフェニックス無効化するとこまで見れたらええわ
11 :名無し 2020/12/01(火) 07:45:44.54 ID:WVDZL4/d0.net
>>8
無理やな
バラン編までやれればええほうやろ
無理やな
バラン編までやれればええほうやろ
70 :名無し 2020/12/01(火) 07:58:12.12 ID:jFCvd8ID0.net
>>8
そこまでやったら最後までやれよ!
そこまでやったら最後までやれよ!
9 :名無し 2020/12/01(火) 07:45:24.69 ID:y9BLlrYj0.net
ワイの会社の上司に勧めたら息子たち見てくれてるみたいやしへーきへーき
10 :名無し 2020/12/01(火) 07:45:31.71 ID:ctexRUWY0.net
ドラクエウォークとか星ドラやってるおじいちゃん狙いやろ
13 :名無し 2020/12/01(火) 07:47:06.61 ID:SK1es8G0d.net
当時のドラクエ人気に乗っかった作品なんやし
今はドラクエ人気なんかないんだからそらそうよ
今はドラクエ人気なんかないんだからそらそうよ
15 :名無し 2020/12/01(火) 07:47:50.91 ID:HjAZ1nCV0.net
ワイ「今ダイ大とかやってもガキが見る訳ねえだろ!w」
甥「ほんとそれ(笑)友達誰も見てないし(笑)」
ワイ「だよなンゴ!(😭😭😭😭😭)」
甥「ほんとそれ(笑)友達誰も見てないし(笑)」
ワイ「だよなンゴ!(😭😭😭😭😭)」
29 :名無し 2020/12/01(火) 07:50:47.25 ID:t1uVB0rFr.net
>>15
悲しい😢
悲しい😢
16 :名無し 2020/12/01(火) 07:47:54.46 ID:empjW+Rk0.net
時期悪すぎや
鬼滅ブームで
鬼滅ブームで
17 :名無し 2020/12/01(火) 07:48:03.08 ID:sW40KW5Vd.net
今の子供は何のひねりもない古くさいファンタジー冒険物やなとしか思わんだろ
ドラクエをやってないと
ドラクエをやってないと
18 :名無し 2020/12/01(火) 07:48:09.08 ID:j9TDKnyH0.net
鬼滅のパクリって思われてる始末
24 :名無し 2020/12/01(火) 07:49:45.40 ID:SK1es8G0d.net
>>18
さすがにそれは子供馬鹿にしすぎや
子供だってなんか大昔の作品というのはわかってるわ
さすがにそれは子供馬鹿にしすぎや
子供だってなんか大昔の作品というのはわかってるわ
20 :名無し 2020/12/01(火) 07:48:45.79 ID:yGaoy98dr.net
ハンターみたいに深夜でやるだろ
21 :名無し 2020/12/01(火) 07:49:04.91 ID:Ei1kLS470.net
思い切って絵は変えても良かったんじゃね?
22 :名無し 2020/12/01(火) 07:49:21.49 ID:bvpCJpWN0.net
おっさんはみてるで
25 :名無し 2020/12/01(火) 07:49:54.21 ID:NQkDmT8Da.net
おっさんして見てないのに朝にやってるのほんま惨め
26 :名無し 2020/12/01(火) 07:49:57.40 ID:Ae5A+12N0.net
ポップ覚醒しないと無理やろ
27 :名無し 2020/12/01(火) 07:50:12.69 ID:ZkJCmWxy0.net
ドラクエ自体がね
30 :名無し 2020/12/01(火) 07:51:16.42 ID:IG8lmd/o0.net
大人にも怪しいやろ
33 :名無し 2020/12/01(火) 07:52:00.73 ID:SK1es8G0d.net
>>30
大人は旧作の方がーどらくえBGMがーと文句ばっかだしな
大人は旧作の方がーどらくえBGMがーと文句ばっかだしな
32 :名無し 2020/12/01(火) 07:51:27.82 ID:57ikEx/ka.net
ウルトラマンの後に放送しとるのに
34 :名無し 2020/12/01(火) 07:52:22.16 ID:jVY3FBWh0.net
キャラデザが子供向きちゃうやろ
キッズ狙う頭身かあれ
キッズ狙う頭身かあれ
36 :名無し 2020/12/01(火) 07:52:47.74 ID:ik3CkVeA0.net
古臭すぎるわな
37 :名無し 2020/12/01(火) 07:52:58.09 ID:SqJu4EtM0.net
そも今の子たちはどれだけドラクエ知っとるんや?
40 :名無し 2020/12/01(火) 07:53:28.92 ID:l7OvowA80.net
千鳥のCMやめろや。あれおっさん向けっていうとるようなもんや
44 :名無し 2020/12/01(火) 07:54:38.21 ID:ik3CkVeA0.net
>>40
あのCMほんとセンス無いわ
あのCMほんとセンス無いわ
45 :名無し 2020/12/01(火) 07:54:44.98 ID:fiIAn6KE0.net
むっちゃくちゃ流行ってるで。毎朝なんJでスレ立ちまくりやし実況も大盛り上がりやし
48 :名無し 2020/12/01(火) 07:55:04.26 ID:m2OIYRoZM.net
そもそも原作あんま面白くないで
ドラクエが流行ってた時代の産物
ドラクエが流行ってた時代の産物
50 :名無し 2020/12/01(火) 07:55:37.68 ID:LekxDCzL0.net
40くらいのおっさん向けアニメになに言うてるねん
54 :名無し 2020/12/01(火) 07:56:14.20 ID:Ei1kLS470.net
ストーリーなんてどの時代も大して変わらないからな。
55 :名無し 2020/12/01(火) 07:56:32.55 ID:GDNGWIwpr.net
ハドラーは大塚芳忠で作り直して
59 :名無し 2020/12/01(火) 07:56:54.46 ID:F6tQD92p0.net
オモチャとかゲーセンのカードゲームとか何かメディアミックス見切り発車してるよな
60 :名無し 2020/12/01(火) 07:57:15.63 ID:iMldNTFDr.net
なんでドラクエのBGM使えないんや
73 :名無し 2020/12/01(火) 07:58:22.69 ID:LekxDCzL0.net
>>60
この場面でこの曲使いたいとか
すぎやまに一々許可とらなアカンからや
この場面でこの曲使いたいとか
すぎやまに一々許可とらなアカンからや
109 :名無し 2020/12/01(火) 08:04:19.61 ID:i41g4kw5M.net
>>73
ダイの作中に限りDQ音楽使い放題とかそういう契約とれんへんのやろか
ダイの作中に限りDQ音楽使い放題とかそういう契約とれんへんのやろか
61 :名無し 2020/12/01(火) 07:57:22.05 ID:f57JEcehp.net
声のデカいオッサン「ダイの大冒険リメイクしろ!昨今のリメイクブームに乗れ!!ダイ大なら絶対上手くいく!!」
集英社「おかのした」
東映「おかのした」
可哀想
集英社「おかのした」
東映「おかのした」
可哀想
74 :名無し 2020/12/01(火) 07:58:23.00 ID:In3oN+mjd.net
>>61
言うほどダイ望む声あったか?
言うほどダイ望む声あったか?
65 :名無し 2020/12/01(火) 07:57:36.00 ID:Gf7CrdnWa.net
ワイは好きやけどね
66 :名無し 2020/12/01(火) 07:57:36.27 ID:Ae5A+12N0.net
クロコダインの声ちゃんとしてたらなんとかなったやろ
68 :名無し 2020/12/01(火) 07:57:51.83 ID:xP3lCmasd.net
特に流行っているソースも無ければ流行っていないソースも無し
79 :名無し 2020/12/01(火) 07:59:18.68 ID:fiIAn6KE0.net
>>68
流行っているソース
dアニメ?だかの年代別ランキング上位総なめ
流行ってないソース
なし
流行っているソース
dアニメ?だかの年代別ランキング上位総なめ
流行ってないソース
なし
108 :名無し 2020/12/01(火) 08:04:04.14 ID:Nj89oRoB0.net
>>79
dアニメランキング
1.魔法科高校の劣等生 来訪者編
2.呪術廻戦
3.ハイキュー!! TO THE TOP
4. 神様になった日
5. くまクマ熊ベアー
6. ドラゴンクエスト ダイの大冒険
7. 無能なナナ
8. 炎炎ノ消防隊 弐ノ章
9. ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか?
10. 魔女の旅々
これが世の子供にウケてるアニメランキングか・・・
勉強になるなぁ・・・
dアニメランキング
1.魔法科高校の劣等生 来訪者編
2.呪術廻戦
3.ハイキュー!! TO THE TOP
4. 神様になった日
5. くまクマ熊ベアー
6. ドラゴンクエスト ダイの大冒険
7. 無能なナナ
8. 炎炎ノ消防隊 弐ノ章
9. ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか?
10. 魔女の旅々
これが世の子供にウケてるアニメランキングか・・・
勉強になるなぁ・・・
111 :名無し 2020/12/01(火) 08:04:53.14 ID:fiIAn6KE0.net
>>108
年代別でどこもダイが上におるで〜
年代別でどこもダイが上におるで〜
113 :名無し 2020/12/01(火) 08:05:19.38 ID:URKp8sHQ0.net
>>108
魔女の旅々もっと上やと思ってたわ
魔女の旅々もっと上やと思ってたわ
117 :名無し 2020/12/01(火) 08:06:19.27 ID:CjhpGcxjH.net
>>108
年代別って書いてるの読めんの
年代別って書いてるの読めんの
78 :名無し 2020/12/01(火) 07:59:15.58 ID:uoDxz+HP0.net
デジモンより数千倍マシなのでセーフ
86 :名無し 2020/12/01(火) 08:00:12.43 ID:Shy6WZ3F0.net
ダイの前番組はどれだけの期間やってどれだけの人気だったのか語るやつが1人もいない
87 :名無し 2020/12/01(火) 08:00:15.72 ID:s0e68e0s0.net
オリハルコンの奴等が出てくるあたりからはじめれば良かったんだよ
あの辺までつまらなさすぎる
あの辺までつまらなさすぎる
89 :名無し 2020/12/01(火) 08:00:38.06 ID:3XauzTTLd.net
ガキにウケてるかは販促物の売上とサブスクのデータ見たら分かる
どっちかは知らんがワイは面白いから観てるで
どっちかは知らんがワイは面白いから観てるで
この記事へのコメント