1 :名無し 2021/01/11(月) 16:18:32.24 ID:prNrdJqH0.net
アサヒビールは、「アサヒスーパードライ 生ジョッキ缶」(容量:340ml)を1月12日に発売する。
アサヒスーパードライ 生ジョッキ缶は、開栓するときめ細かい泡が自然に発生し、飲食店のジョッキで飲む樽生ビールのような味わいが楽しめる。
アサヒスーパードライ 生ジョッキ缶は、開栓するときめ細かい泡が自然に発生し、飲食店のジョッキで飲む樽生ビールのような味わいが楽しめる。
【日本初!】缶のふたを全開すると泡が自然に発生する商品!『アサヒスーパードライ 生ジョッキ缶』4月20日(火)発売!コンビニエンスストアでは4月6日(火)先行発売! https://t.co/yxrr011LpO @PRTIMES_JP pic.twitter.com/0Uy1rCQDng
— PR TIMES (@PRTIMES_JP) January 6, 2021
2 :名無し 2021/01/11(月) 16:18:57.93 ID:8QshLSRK0.net
ええな
3 :名無し 2021/01/11(月) 16:19:11.12 ID:zBp0slVk0.net
10ミリリットル減らしました
11 :名無し 2021/01/11(月) 16:20:59.02 ID:xjXhi2gg0.net
>>3
缶流用しても溢れないようにやろか?
缶流用しても溢れないようにやろか?
13 :名無し 2021/01/11(月) 16:21:52.12 ID:JDVeE6Dvr.net
>>11
サイズでかくすると小売りに怒られそうやしな
サイズでかくすると小売りに怒られそうやしな
33 :名無し 2021/01/11(月) 16:25:13.58 ID:QGRS5o6u0.net
>>13
高さとか幅が変わると陳列の時に厄介だしね
高さとか幅が変わると陳列の時に厄介だしね
48 :名無し 2021/01/11(月) 16:27:38.09 ID:XVrcowbf0.net
>>3
別にええよ10くらい
別にええよ10くらい
4 :名無し 2021/01/11(月) 16:19:33.14 ID:QtgNOaPua.net
口切りそうで怖いんやけど大丈夫なんやろか
8 :名無し 2021/01/11(月) 16:20:38.82 ID:Gbb+cLx/0.net
>>4
そんくらい対策してあるやろな
アホな酔っぱらいが飲むもんやし怪我させて訴えられないように
そんくらい対策してあるやろな
アホな酔っぱらいが飲むもんやし怪我させて訴えられないように
6 :名無し 2021/01/11(月) 16:20:36.67 ID:JDVeE6Dvr.net
なつかしのプルタブやん
9 :名無し 2021/01/11(月) 16:20:55.96 ID:q6le+qP80.net
ワンカップみたいやな
10 :名無し 2021/01/11(月) 16:20:57.06 ID:z4I570LTr.net
これを空けたらそのままハイボールを作って飲める
グラスを汚さないで済むのはいいね
グラスを汚さないで済むのはいいね
16 :名無し 2021/01/11(月) 16:22:06.29 ID:YFGHuigU0.net
レモンとか絞り入れるの楽やな
19 :名無し 2021/01/11(月) 16:23:16.77 ID:YdJBLkX20.net
缶詰の縁で指スパッと切ったワイにはこういうのは怖い
20 :名無し 2021/01/11(月) 16:23:31.64 ID:qeSkBwZFa.net
330じゃないのでセーフ
28 :名無し 2021/01/11(月) 16:24:27.37 ID:N9nYIDqJd.net
鼻の下に泡がつく醍醐味
29 :名無し 2021/01/11(月) 16:24:38.72 ID:IKJCiCHS0.net
瓶ビール買ってラッパした方がよくね
30 :名無し 2021/01/11(月) 16:24:42.17 ID:6UC18pXt0.net
コップって食洗機だと洗い残しが出るからこれだと助かる
31 :名無し 2021/01/11(月) 16:25:01.88 ID:fqDytlrXd.net
ジョッキなら取っ手も付けてくれよ
35 :名無し 2021/01/11(月) 16:25:32.81 ID:5IpOZEis0.net
>>31
コンビニがキレそう
コンビニがキレそう
39 :名無し 2021/01/11(月) 16:26:08.41 ID:6UC18pXt0.net
>>31
そういう周辺機器出そう
そういう周辺機器出そう
47 :名無し 2021/01/11(月) 16:27:37.55 ID:x21PaZlu0.net
>>31
昔カンに付けるオマケあったで
このタイプが普通になるならデフォルトで付くようになるかもな
昔カンに付けるオマケあったで
このタイプが普通になるならデフォルトで付くようになるかもな
58 :名無し 2021/01/11(月) 16:29:19.72 ID:OZNuQRlv0.net
>>47
ジョッキ生やっけ
プラスチックのやつ15年前くらいあったな
ジョッキ生やっけ
プラスチックのやつ15年前くらいあったな
56 :名無し 2021/01/11(月) 16:28:48.26 ID:3+dPztYr0.net
>>31
3Lとかの缶みたいやね
3Lとかの缶みたいやね
32 :名無し 2021/01/11(月) 16:25:11.99 ID:bF8gWTBQ0.net
飲んでみんとわからんが
ぶっちゃけ缶ビールって開けた直後は香り高いが
すぐにそれが薄れてしまうんで
泡ガードだけじゃない工夫がほしいわ
ぶっちゃけ缶ビールって開けた直後は香り高いが
すぐにそれが薄れてしまうんで
泡ガードだけじゃない工夫がほしいわ
34 :名無し 2021/01/11(月) 16:25:24.22 ID:oskwlLp50.net
やっぱりナマでないとな
43 :名無し 2021/01/11(月) 16:26:32.02 ID:bF8gWTBQ0.net
ほんまはあの小さい缶で大量に売り出すほうが美味しく飲めると思う
44 :名無し 2021/01/11(月) 16:27:10.07 ID:oplaDFsEr.net
いい発想やなあ
売り上げに繋がるかはわからんけど
こっちの方が雰囲気でてええわ
売り上げに繋がるかはわからんけど
こっちの方が雰囲気でてええわ
52 :名無し 2021/01/11(月) 16:28:14.23 ID:ZBq8lOIC0.net
面白いやん
54 :名無し 2021/01/11(月) 16:28:41.77 ID:RlntlKqo0.net
ゴクゴク飲める!
55 :名無し 2021/01/11(月) 16:28:45.03 ID:tO/EcUjk0.net
値段はどうなんや?
お高くなるんか?
お高くなるんか?
57 :名無し 2021/01/11(月) 16:29:16.56 ID:up6zfw/Y0.net
いうてグラスより美味いってことはないやろから変わらんな
普段缶で飲むやつにはええんやろうが
普段缶で飲むやつにはええんやろうが
59 :名無し 2021/01/11(月) 16:29:22.76 ID:WpPkkCtzM.net
これは飲んでみたい
60 :名無し 2021/01/11(月) 16:29:36.27 ID:uJjMAlHfp.net
スーパードゥラーイあんまり好きちゃうねんな
はよ他のビールでもこれ出せ
はよ他のビールでもこれ出せ
69 :名無し 2021/01/11(月) 16:30:35.00 ID:ysT1Hvdw0.net
プルタブの処理に困るんやが
70 :名無し 2021/01/11(月) 16:30:57.90 ID:9sw+YQYbM.net
うまそう
72 :名無し 2021/01/11(月) 16:31:07.40 ID:3BS8Yd93M.net
ラガーよりエールのが好き
88 :名無し 2021/01/11(月) 16:33:31.24 ID:apY4TAkc0.net
一本飲んで
はーおいしいな気持ちええな
てなるくらいでちょうどええのに
はーおいしいな気持ちええな
てなるくらいでちょうどええのに
この記事へのコメント