1 :風吹けば名無し 2021/01/24(日) 09:55:06.20 ID:q5/nG95Z0.net
2 :風吹けば名無し 2021/01/24(日) 09:55:19.50 ID:gVqt+Kdxd.net
悲しいわね
3 :風吹けば名無し 2021/01/24(日) 09:55:26.58 ID:q5/nG95Z0.net
◆現米大統領バイデン氏 彼のプレーを見ていた時、特別な人を見ていると分かっていた。記録を追っているのではなく、我々人間がより良くなることを追い求めていた。彼はアメリカンヒーローだ。
◆第39代米大統領カーター氏 最も偉大な野球選手の1人で、個人的なヒーローだった。記録を更新し、人種の壁を越えてきた彼の功績は多くのアスリートに影響を与え、語り継がれるだろう。
◆第42代米大統領クリントン氏 野球は偉大なるヒーローを、アメリカは、(人に)影響を与えられるロールモデルであり博愛主義の人間を、親愛なる友達を失った。
◆第43代米大統領ブッシュ氏 貧困と人種差別の中で育ちながら、最も素晴らしい野球選手になるためにプレーしていた。
◆第44代米大統領オバマ氏 我々が今まで見てきた今までの野球選手でもベストプレーヤーの1人で、私が出会った人の中で最も強い人間の1人です。
◆第39代米大統領カーター氏 最も偉大な野球選手の1人で、個人的なヒーローだった。記録を更新し、人種の壁を越えてきた彼の功績は多くのアスリートに影響を与え、語り継がれるだろう。
◆第42代米大統領クリントン氏 野球は偉大なるヒーローを、アメリカは、(人に)影響を与えられるロールモデルであり博愛主義の人間を、親愛なる友達を失った。
◆第43代米大統領ブッシュ氏 貧困と人種差別の中で育ちながら、最も素晴らしい野球選手になるためにプレーしていた。
◆第44代米大統領オバマ氏 我々が今まで見てきた今までの野球選手でもベストプレーヤーの1人で、私が出会った人の中で最も強い人間の1人です。
4 :風吹けば名無し 2021/01/24(日) 09:55:39.01 ID:nNsoCZNRa.net
アーロンジャッジ
6 :風吹けば名無し 2021/01/24(日) 09:55:56.28 ID:q5/nG95Z0.net
◆NBAの名選手だったマジック・ジョンソン氏
歴代のホームラン数の記録を塗り替えた時のことはまだ覚えている。伝説的なアスリートであるだけでなく、ハンク・アーロンは素晴らしいビジネスマンだった。
◆NBA歴代最多得点のカリーム・アブドゥルジャバー氏(MLBネットワークに出演し)
「静かで力強く、言うべきことはバットで語ってきた」
◆NBAのレジェンドで差別と闘ったビル・ラッセル氏(ツイッターで)
「真の友人でありパイオニアだった彼の死に接し、悲嘆に暮れている。あまりにも偉大すぎる人だった」
◆NFLシーホークスのQBラッセル・ウィルソン
人種差別がひどかった時に愛で米国を1つにしてくれた。
歴代のホームラン数の記録を塗り替えた時のことはまだ覚えている。伝説的なアスリートであるだけでなく、ハンク・アーロンは素晴らしいビジネスマンだった。
◆NBA歴代最多得点のカリーム・アブドゥルジャバー氏(MLBネットワークに出演し)
「静かで力強く、言うべきことはバットで語ってきた」
◆NBAのレジェンドで差別と闘ったビル・ラッセル氏(ツイッターで)
「真の友人でありパイオニアだった彼の死に接し、悲嘆に暮れている。あまりにも偉大すぎる人だった」
◆NFLシーホークスのQBラッセル・ウィルソン
人種差別がひどかった時に愛で米国を1つにしてくれた。
8 :風吹けば名無し 2021/01/24(日) 09:57:54.92 ID:IRzqYtY9d.net
カーターってまだ生きとるん?
15 :風吹けば名無し 2021/01/24(日) 10:00:15.20 ID:MOEdjJSr0.net
>>8
96歳や
96歳や
10 :風吹けば名無し 2021/01/24(日) 09:58:01.69 ID:LduKRl6fa.net
でもバリーボンズの方が上だよね
12 :風吹けば名無し 2021/01/24(日) 09:58:56.11 ID:hZjKEj8N0.net
ヨーロッパの人たちからの賞賛の声はないんか?
17 :風吹けば名無し 2021/01/24(日) 10:02:04.66 ID:Dc+4vviGd.net
>>12
ドナルド・ルッツやリッディが出してた
ドナルド・ルッツやリッディが出してた
18 :風吹けば名無し 2021/01/24(日) 10:02:31.97 ID:q5/nG95Z0.net
>>17
やっぱそっちのほうからも評価されてるか
やっぱそっちのほうからも評価されてるか
16 :風吹けば名無し 2021/01/24(日) 10:01:10.02 ID:t/FMVrjH0.net
ウィリーメイズはまだ生きてるんよな
この記事へのコメント