1 :名無し 2016/05/15(日) 22:00:39.27 ID:R9U0+Ac7.net
ガリ勉って思われるかな
2 :名無し 2016/05/15(日) 22:01:19.93 ID:gXwA2chb.net
気にしすぎ
3 :名無し 2016/05/15(日) 22:01:55.42 ID:eP1ygDtb.net
キャラによる
7 :名無し 2016/05/15(日) 22:03:21.87 ID:R9U0+Ac7.net
>>3
ずっと馬鹿だったんだけど春休みから猛勉強したら模試の成績すごく上がっちゃって
ずっと馬鹿だったんだけど春休みから猛勉強したら模試の成績すごく上がっちゃって
4 :名無し 2016/05/15(日) 22:02:15.86 ID:A6PuDRdz.net
やらせてくれるなら
5 :名無し 2016/05/15(日) 22:02:32.30 ID:nVOxJmgM.net
周りを見下したりしていなければ平気だよ
6 :名無し 2016/05/15(日) 22:02:34.88 ID:u+ImYB0Z.net
惹かれる
8 :名無し 2016/05/15(日) 22:03:37.57 ID:scIbBSpT.net
素晴らしいじゃないか
9 :名無し 2016/05/15(日) 22:03:42.41 ID:5wZx86Ww.net
成績よりも頭良いかどうかが重要
10 :名無し 2016/05/15(日) 22:04:38.94 ID:R9U0+Ac7.net
>>5
見下したりとかしないよ
見下されるの嫌いだったし
>>9
成績だけで馬鹿なのはそんな変わってない
見下したりとかしないよ
見下されるの嫌いだったし
>>9
成績だけで馬鹿なのはそんな変わってない
11 :名無し 2016/05/15(日) 22:04:53.66 ID:e4iZFsbh.net
寧ろ彼女や友達にするなら成績良かったり高学歴の女の子じゃないとやだ
話してて頭の悪さにイラッとする女は生理的に無理
話してて頭の悪さにイラッとする女は生理的に無理
16 :名無し 2016/05/15(日) 22:11:09.16 ID:PfxDcN3k.net
大人になるとだいたい話の合う友達しか残らなくなるんよね
で、話の合う条件は何かって言うと、世代と知能が近いかどうか
つまりバカにはバカの友達が、頭の良い奴には頭良い友達ができる
今までのバカな友達には「アイツ変わっちゃった」って離れられる可能性もあるけど自分に合った友達がまたできると思うよ
成績が良いと頭が良いは確かに別物だけど、成績が良いって事は知識があるって事でもあるから知識があれば頭がよくなれる可能性は大きくなる
で、話の合う条件は何かって言うと、世代と知能が近いかどうか
つまりバカにはバカの友達が、頭の良い奴には頭良い友達ができる
今までのバカな友達には「アイツ変わっちゃった」って離れられる可能性もあるけど自分に合った友達がまたできると思うよ
成績が良いと頭が良いは確かに別物だけど、成績が良いって事は知識があるって事でもあるから知識があれば頭がよくなれる可能性は大きくなる
19 :名無し 2016/05/15(日) 22:15:04.26 ID:R9U0+Ac7.net
私高校3年で、大好きな先輩が今年ある大学に合格したんですよね
すごく不純なんですけど私もその大学に行きたいって思って馬鹿なりに猛勉強してます
それで模試の結果見せ合ったとき、友達にガリ勉、裏切り者ってボソッと言われたのが気になっててこんなところで聞きました
すごく不純なんですけど私もその大学に行きたいって思って馬鹿なりに猛勉強してます
それで模試の結果見せ合ったとき、友達にガリ勉、裏切り者ってボソッと言われたのが気になっててこんなところで聞きました
22 :名無し 2016/05/15(日) 22:16:26.31 ID:e4iZFsbh.net
>>19
成績上がったら裏切り者とか言われるなんてそいつの人間性がおかしいよ
さっさと縁切った方がいいよ
成績上がったら裏切り者とか言われるなんてそいつの人間性がおかしいよ
さっさと縁切った方がいいよ
33 :名無し 2016/05/15(日) 22:23:36.12 ID:7Uzff5on.net
>>23
大丈夫だよ気にするなよ
大丈夫だよ気にするなよ
29 :名無し 2016/05/15(日) 22:20:52.39 ID:n45Hkna4.net
>>19
まあ自分よりいい成績だったからよく思わないんだろうね
で、どこ目指してるの?
まあ自分よりいい成績だったからよく思わないんだろうね
で、どこ目指してるの?
24 :名無し 2016/05/15(日) 22:17:20.05 ID:nVOxJmgM.net
それは気にしなくて平気だよ
ジョークじゃないならひどいお友だちだね
ジョークじゃないならひどいお友だちだね
26 :名無し 2016/05/15(日) 22:18:24.05 ID:R9U0+Ac7.net
>>24
それから口きいてもらえないのでジョークじゃないと思う
それから口きいてもらえないのでジョークじゃないと思う
28 :名無し 2016/05/15(日) 22:20:11.55 ID:nVOxJmgM.net
>>26
むしろ成績で仲違いするなら、相手の方が裏切ってるよね…
むしろ成績で仲違いするなら、相手の方が裏切ってるよね…
30 :名無し 2016/05/15(日) 22:21:56.49 ID:R9U0+Ac7.net
>>28
たしかに。。
>>29
恥ずかしいので秘密です
たしかに。。
>>29
恥ずかしいので秘密です
25 :名無し 2016/05/15(日) 22:18:14.77 ID:t54s7UJy.net
私は愛のためにガリ勉に生きるのよー!とでも言っておけばいい
32 :名無し 2016/05/15(日) 22:23:14.75 ID:F6CAqi/A.net
今まで体の関係になった相手も彼女も高学歴女ばかり
37 :名無し 2016/05/15(日) 22:26:55.43 ID:2YbwyoJ9.net
偏差値は?
38 :名無し 2016/05/15(日) 22:27:28.19 ID:R9U0+Ac7.net
>>37
去年の冬の模試が42で、今年の春の模試が64でした
去年の冬の模試が42で、今年の春の模試が64でした
41 :名無し 2016/05/15(日) 22:29:38.67 ID:e4iZFsbh.net
>>38
いいねー
その調子で頑張って先輩と同じ大学いっちゃおうw
いいねー
その調子で頑張って先輩と同じ大学いっちゃおうw
39 :名無し 2016/05/15(日) 22:28:18.89 ID:GabQYf0P.net
割とすごかった
40 :名無し 2016/05/15(日) 22:28:50.52 ID:2YbwyoJ9.net
なんだ普通に馬鹿じゃん
そんなんで頭良いとか調子こきすぎ
そんなんで頭良いとか調子こきすぎ
44 :名無し 2016/05/15(日) 22:30:14.74 ID:R9U0+Ac7.net
>>40
ごめんなさい
ごめんなさい
42 :名無し 2016/05/15(日) 22:29:41.47 ID:t4rv0SjL.net
64とか普通だろ
45 :名無し 2016/05/15(日) 22:31:26.14 ID:2YbwyoJ9.net
こういう馬鹿がちょっとマシになった程度で調子こくやつ一番うざいよね
迷惑だから先輩のストーカーすんのやめろよ
どうせ嫌われてるぞ
迷惑だから先輩のストーカーすんのやめろよ
どうせ嫌われてるぞ
46 :名無し 2016/05/15(日) 22:32:51.62 ID:R9U0+Ac7.net
>>45
ごめん。。
ごめん。。
49 :名無し 2016/05/15(日) 22:35:13.74 ID:ZR6/C95n.net
模試で64だけじゃ普通かどうかなんて言えないでしょ
模試によって地底下位レベルだったり東大京大国立医レベルだったりするし
いずれにしても普通よりは大分高いが
模試によって地底下位レベルだったり東大京大国立医レベルだったりするし
いずれにしても普通よりは大分高いが
51 :名無し 2016/05/15(日) 22:38:34.08 ID:R9U0+Ac7.net
なんかごめんなさい
私のせいで空気悪くしちゃって
調子乗ったりとかそういうつもりじゃなかったです
私のせいで空気悪くしちゃって
調子乗ったりとかそういうつもりじゃなかったです
55 :名無し 2016/05/15(日) 22:42:10.50 ID:e4iZFsbh.net
>>51
成績良かったら裏切り者扱いしてくるとか、そういう理不尽で頭のおかしい人間は無視するってことも覚えたほうがいいよ
頭のおかしい人間相手にしてたら時間の無駄
成績良かったら裏切り者扱いしてくるとか、そういう理不尽で頭のおかしい人間は無視するってことも覚えたほうがいいよ
頭のおかしい人間相手にしてたら時間の無駄
57 :名無し 2016/05/15(日) 22:43:55.65 ID:t4rv0SjL.net
>>55
自己紹介かな?
自己紹介かな?
58 :名無し 2016/05/15(日) 22:53:02.88 ID:5wZx86Ww.net
>>51
1は何も悪く無い
空気が悪くなったのは変に1を持ち上げた馬鹿のせい
誰かが勝手にイケメン扱いしだしたせいで他の人から「は?どこがイケメンだよ?不細工だろ」 と逆に叩かれる原因を作ってしまった状態
1は何も悪く無い
空気が悪くなったのは変に1を持ち上げた馬鹿のせい
誰かが勝手にイケメン扱いしだしたせいで他の人から「は?どこがイケメンだよ?不細工だろ」 と逆に叩かれる原因を作ってしまった状態
53 :名無し 2016/05/15(日) 22:40:08.46 ID:GabQYf0P.net
神経質なタイプか?変なのは気にしたら負け
56 :名無し 2016/05/15(日) 22:43:55.15 ID:X5S2frIx.net
元々頭良いんだな
友達からしたら馬鹿やって遊んでたのに急に勉強して頭良くなったら裏切られた気分になるんだろうな
特に女だし
友達には嫌われても新しい友達もできるしキャラがむかしのままなら男にもモテると思うよー
友達からしたら馬鹿やって遊んでたのに急に勉強して頭良くなったら裏切られた気分になるんだろうな
特に女だし
友達には嫌われても新しい友達もできるしキャラがむかしのままなら男にもモテると思うよー
59 :名無し 2016/05/15(日) 23:13:29.10 ID:Hci2cytj.net
偏差値64って言っても駿台なら京大レベルだし進研ならマーチも受からないレベルだし
61 :名無し 2016/05/15(日) 23:37:15.22 ID:FoBk9hXP.net
俺がバカだから頭のいい女は関わりづらい
向こうがいいならいいんだけどね
見下されてんじゃないかと深読みしちまう
向こうがいいならいいんだけどね
見下されてんじゃないかと深読みしちまう
この記事へのコメント