1 :名無し 2022/06/11(土) 20:51:07.69 ID:AA8w4IvS0.net
パンチアウトやらサマーカーニバル92烈火やらトリップワールドやらが数百円で遊べるとかメーカー神過ぎるわ
ありがとうゲーム会社
ありがとうゲーム会社
2 :名無し 2022/06/11(土) 20:51:50.74 ID:AA8w4IvS0.net
セガ「名作でプレミア付いてるゲームを50本入れるのか・・・うーん、1万円!」
神過ぎないか
神過ぎないか
21 :名無し 2022/06/11(土) 20:59:10.76 ID:Gcx8SKvE0.net
>>2
更に厳密には存在しないゲームまで入ってるからな
更に厳密には存在しないゲームまで入ってるからな
27 :名無し 2022/06/11(土) 21:01:18.09 ID:AA8w4IvS0.net
>>21
スターフォックス2やらメガドラ版テトリスやら入れてくれるの最高のファンサやと思うわ
スターフォックス2やらメガドラ版テトリスやら入れてくれるの最高のファンサやと思うわ
3 :名無し 2022/06/11(土) 20:51:51.80 ID:v9g3ZELw0.net
そういうのって面白いから高いわけちゃうんやろ?
7 :名無し 2022/06/11(土) 20:53:17.16 ID:AA8w4IvS0.net
>>3
クソゲーなのにコレクターが高くしてるソフトと面白くて高いソフトがある
悪魔城ドラキュラとか後者の最たる例よ
クソゲーなのにコレクターが高くしてるソフトと面白くて高いソフトがある
悪魔城ドラキュラとか後者の最たる例よ
10 :名無し 2022/06/11(土) 20:54:10.45 ID:ehbLxrSP0.net
>>7
やっぱり面白いから高いのもあるにはあるんだ
やっぱり面白いから高いのもあるにはあるんだ
12 :名無し 2022/06/11(土) 20:55:40.55 ID:AA8w4IvS0.net
>>10
WiiUで買えるメタルスレイダーグローリーとか作り込みエグいぞ
WiiUこのために買ってもいいくらい価値ある
WiiUで買えるメタルスレイダーグローリーとか作り込みエグいぞ
WiiUこのために買ってもいいくらい価値ある
4 :名無し 2022/06/11(土) 20:51:53.47 ID:l7eFvF1V0.net
どこで買えるんや😳
9 :名無し 2022/06/11(土) 20:54:07.29 ID:AA8w4IvS0.net
>>4
3DSのバーチャルコンソールやらミニ系ゲーム機やら選択肢は滅茶苦茶あるぞ
もうすぐ終わる上安く買えるバーチャルコンソールが一番オススメや
買おうとしたらン万するトリップワールドや烈火を500円くらいで遊ばせてくれるとか神過ぎる
3DSのバーチャルコンソールやらミニ系ゲーム機やら選択肢は滅茶苦茶あるぞ
もうすぐ終わる上安く買えるバーチャルコンソールが一番オススメや
買おうとしたらン万するトリップワールドや烈火を500円くらいで遊ばせてくれるとか神過ぎる
6 :名無し 2022/06/11(土) 20:52:30.23 ID:AA8w4IvS0.net
バーチャルコンソールもミニ系も出る度にほぼ全部買ったわ
流石にバトルトードや薔薇野郎の復刻には手を出してないが
流石にバトルトードや薔薇野郎の復刻には手を出してないが
8 :名無し 2022/06/11(土) 20:53:58.57 ID:l7eFvF1V0.net
でもバーチャルコンソール終わるんやろ?
11 :名無し 2022/06/11(土) 20:54:58.15 ID:AA8w4IvS0.net
>>8
まあ3DSが旧ハードになっちゃったからな
Switchオンラインは所有出来ないからパッケージでレトロゲームのコレクションソフトとか出してくれると助かるわ
まあ3DSが旧ハードになっちゃったからな
Switchオンラインは所有出来ないからパッケージでレトロゲームのコレクションソフトとか出してくれると助かるわ
13 :名無し 2022/06/11(土) 20:56:32.32 ID:wtCEdQlW0.net
プレミアゲームはあんまり売れなかったから高くなってるのが多いぞ
内容は凡作が多い
内容は凡作が多い
15 :名無し 2022/06/11(土) 20:57:02.90 ID:AA8w4IvS0.net
>>13
高いだけの凡作やクソもあるけど復刻されるタイトルは順当に面白いの多いわ
高いだけの凡作やクソもあるけど復刻されるタイトルは順当に面白いの多いわ
14 :名無し 2022/06/11(土) 20:56:50.18 ID:azN4i9XD0.net
メガドラミニ2にバトルマニア入れてくれんかな
16 :名無し 2022/06/11(土) 20:57:49.43 ID:rHr6rnzu0.net
チュンソフト「シレン2とアスカプレミアついて値上がりしてんのか…すごいなぁ」
23 :名無し 2022/06/11(土) 20:59:33.01 ID:50wQ+TO+0.net
>>16
steam辺りでロードが爆速のトルネコ3出して❤
steam辺りでロードが爆速のトルネコ3出して❤
17 :名無し 2022/06/11(土) 20:57:57.56 ID:AA8w4IvS0.net
ローソン書き換え専用のバルーンファイトGBまでバーチャルコンソールで出してくれたのは震えたわ
あれが600円はエグすぎ
あれが600円はエグすぎ
18 :名無し 2022/06/11(土) 20:58:22.22 ID:TtwwCGgt0.net
おっちゃんで草
普通グラがしょぼすぎてやらないよね
普通グラがしょぼすぎてやらないよね
22 :名無し 2022/06/11(土) 20:59:28.69 ID:AA8w4IvS0.net
>>18
ゲームの本質がグラだと思ってるうちはまだまだやな😏
ゲームの本質がグラだと思ってるうちはまだまだやな😏
39 :名無し 2022/06/11(土) 21:07:42.25 ID:hY+RLpDg0.net
>>18
レスポンスが至高なんだよなぁ
綺麗なだけならもう動画でいいし
レスポンスが至高なんだよなぁ
綺麗なだけならもう動画でいいし
19 :名無し 2022/06/11(土) 20:58:59.81 ID:AA8w4IvS0.net
バーチャルコンソールはドラクエとMOTHERが出なかったのが心残り
MOTHERはSwitchオンラインにあるけど所有したいねん・・・
ファミコン版持ってるけど持ち歩きたいし1+2は高いねん
MOTHERはSwitchオンラインにあるけど所有したいねん・・・
ファミコン版持ってるけど持ち歩きたいし1+2は高いねん
24 :名無し 2022/06/11(土) 20:59:45.94 ID:4bORQLKTM.net
>>19
wiiuでは出てるんやがなぁ…
wiiuでは出てるんやがなぁ…
26 :名無し 2022/06/11(土) 21:00:53.11 ID:AA8w4IvS0.net
>>24
WiiUじゃなくて3DSで欲しかったわ
NEW3DSで2遊べるけどNEW持ってないわ
WiiUじゃなくて3DSで欲しかったわ
NEW3DSで2遊べるけどNEW持ってないわ
20 :名無し 2022/06/11(土) 20:59:05.58 ID:1pxxrFoz0.net
パッケージにプレミア付いてるから関係ないぞ
25 :名無し 2022/06/11(土) 21:00:06.45 ID:AA8w4IvS0.net
>>20
コレクターじゃなくて純粋に遊びたいユーザーは安く売ってくれた方が助かるんや
コレクターじゃなくて純粋に遊びたいユーザーは安く売ってくれた方が助かるんや
28 :名無し 2022/06/11(土) 21:03:12.60 ID:Gcx8SKvE0.net
>>25
VCとかダウンロード版が出るとプレミア価格が少し落ち着くから嬉しいわ
ただ最近はそのせいなのかダウンロード版がないタイトルは更に値上がりしてるように感じる
VCとかダウンロード版が出るとプレミア価格が少し落ち着くから嬉しいわ
ただ最近はそのせいなのかダウンロード版がないタイトルは更に値上がりしてるように感じる
29 :名無し 2022/06/11(土) 21:03:13.32 ID:45al1QG3d.net
ヤキソバンやりたい
31 :名無し 2022/06/11(土) 21:04:07.84 ID:AA8w4IvS0.net
>>29
あれやった事無いけどゲームとしてはイマイチらしいぞ
あれやった事無いけどゲームとしてはイマイチらしいぞ
30 :名無し 2022/06/11(土) 21:03:48.64 ID:AA8w4IvS0.net
もっとガンガンコレクション系のソフト出して欲しいわ
最新作興味なくても快適に遊ぶためにハード買うから
最新作興味なくても快適に遊ぶためにハード買うから
32 :名無し 2022/06/11(土) 21:04:37.02 ID:juIJdPeW0.net
ぶっちゃけ買った瞬間はワクワクするけどすぐ飽きるよな
37 :名無し 2022/06/11(土) 21:06:26.01 ID:AA8w4IvS0.net
>>32
ホンマに面白いゲームなら飽きんもんやぞ
ホンマに面白いゲームなら飽きんもんやぞ
33 :名無し 2022/06/11(土) 21:04:54.85 ID:wtCEdQlW0.net
メガドライブミニやPCエンジンミニは良かった
メガドラミニ2は現時点やと微妙
メガドラミニ2は現時点やと微妙
36 :名無し 2022/06/11(土) 21:05:52.05 ID:AA8w4IvS0.net
>>33
とりあえずソフトが50本入って1万ってだけで買いやろ
1本200円やぞ
とりあえずソフトが50本入って1万ってだけで買いやろ
1本200円やぞ
34 :名無し 2022/06/11(土) 21:05:07.25 ID:bq8AwNHa0.net
バーチャコンソール?アーカイブ?廃止や廃止!
35 :名無し 2022/06/11(土) 21:05:36.60 ID:C3lIg8UWa.net
高田健志のレトロゲームコレクションすごかったわ
38 :名無し 2022/06/11(土) 21:07:13.07 ID:gTmGlYji0.net
プレミアゲープレミア値で買ったやつ
実機の良さがあるんだ実機には勝てないんだあああああ!!!
なお劣化を気にしてプレイしない模様
実機の良さがあるんだ実機には勝てないんだあああああ!!!
なお劣化を気にしてプレイしない模様
42 :名無し 2022/06/11(土) 21:08:37.21 ID:QFZZVCTra.net
>>38
プレイするために買ってるわけちゃうからなコレクターは
プレイするために買ってるわけちゃうからなコレクターは
40 :名無し 2022/06/11(土) 21:08:14.86 ID:p9cgArEk0.net
Switchとかいう最適なハードでバーチャルコンソール廃止したクソ企業
43 :名無し 2022/06/11(土) 21:08:51.69 ID:AA8w4IvS0.net
>>40
買いきりにして欲しかったわ、コレクション系のソフトで出してくれると本当にありがたい
買いきりにして欲しかったわ、コレクション系のソフトで出してくれると本当にありがたい
60 :名無し 2022/06/11(土) 21:14:22.54 ID:1M3UnwbMr.net
>>40
結局口だけで買わないやつらばっかりなことがバレたからじゃ…
結局口だけで買わないやつらばっかりなことがバレたからじゃ…
41 :名無し 2022/06/11(土) 21:08:29.68 ID:mUMADOwj0.net
そういうのってみんなが遊びたいからプレミアついてるわけじゃないやろ
45 :名無し 2022/06/11(土) 21:09:48.05 ID:AA8w4IvS0.net
>>41
モノにもよるぞ
MOTHERとか悪魔城ドラキュラとか末期くにおくんとかは遊びたい奴が多いのに数少なくてプレミアやろ
MOONとか復刻された途端価格下がってたし
モノにもよるぞ
MOTHERとか悪魔城ドラキュラとか末期くにおくんとかは遊びたい奴が多いのに数少なくてプレミアやろ
MOONとか復刻された途端価格下がってたし
44 :名無し 2022/06/11(土) 21:09:10.38 ID:gTmGlYji0.net
おかげでレイディアントシルバーガンとか死ぬ前に楽しむことできたわ
これはガチでプレイしておもろいゲームやった
これはガチでプレイしておもろいゲームやった
46 :名無し 2022/06/11(土) 21:09:56.66 ID:X6C+OG7I0.net
うん、分かる
それだけにバトルガレッガやらエスプレイドやらケツイやらを5000円以上で売るM2が許せんわな
レトロゲーの相場はどんなに神ゲーでもどんなにプレミアでも1000円以下や
それだけにバトルガレッガやらエスプレイドやらケツイやらを5000円以上で売るM2が許せんわな
レトロゲーの相場はどんなに神ゲーでもどんなにプレミアでも1000円以下や
49 :名無し 2022/06/11(土) 21:10:51.70 ID:AA8w4IvS0.net
>>46
MOTHER3をバーチャルコンソール配信される前にプレ値で買ったワイからするとマジのガチで遊びたいゲームなら定価までなら出せるわ
万超えると買わんけど
MOTHER3をバーチャルコンソール配信される前にプレ値で買ったワイからするとマジのガチで遊びたいゲームなら定価までなら出せるわ
万超えると買わんけど
47 :名無し 2022/06/11(土) 21:10:04.93 ID:l7eFvF1V0.net
サブスクでもいいけどあまりにもタイトル配信が遅すぎる
48 :名無し 2022/06/11(土) 21:10:33.30 ID:gTmGlYji0.net
あとはシレンのアスカ見参くらいなんよなあプレゲーでやってみたいの
50 :名無し 2022/06/11(土) 21:11:02.37 ID:UtclroXI0.net
夕闇通り探検隊をゲオ持っていったら5000円言われたんやがこれどうなん?
51 :名無し 2022/06/11(土) 21:11:37.47 ID:Qty8vcwd0.net
子供の頃ほしかったのに買ってもらえなかったコンプレックスでこうなるんやろな
55 :名無し 2022/06/11(土) 21:12:57.79 ID:AA8w4IvS0.net
>>51
ホンマに買って貰えなかったコンプやとしたら欲しかったソフトだけ買えば解決やろ
産まれてなかった時代のソフトだろうがゲーマーなら面白ければプレイするまでよ
ホンマに買って貰えなかったコンプやとしたら欲しかったソフトだけ買えば解決やろ
産まれてなかった時代のソフトだろうがゲーマーなら面白ければプレイするまでよ
52 :名無し 2022/06/11(土) 21:11:41.17 ID:X6C+OG7I0.net
でもさ、ぶっちゃけバーチャルコンソールあったらこんなにレトロゲームオムニバス系ソフト盛んじゃなかったろ?とは思うで
53 :名無し 2022/06/11(土) 21:12:29.91 ID:p9cgArEk0.net
wiiUのVCって劣化ないんか?
56 :名無し 2022/06/11(土) 21:13:05.92 ID:AIUlMhx20.net
>>53
ゲームパッドが先に死ぬ
ゲームパッドが先に死ぬ
54 :名無し 2022/06/11(土) 21:12:31.91 ID:zB28kYgc0.net
キャッスルヴァニアの買うたわ
57 :名無し 2022/06/11(土) 21:13:18.07 ID:AA8w4IvS0.net
>>54
あれ神ソフトやと思うわ、感謝しかない
あれ神ソフトやと思うわ、感謝しかない
58 :名無し 2022/06/11(土) 21:13:30.97 ID:niV4sZWKp.net
いまのうちにVC買っとけよ
59 :名無し 2022/06/11(土) 21:14:11.09 ID:AA8w4IvS0.net
>>58
元からVCは結構買ってたからDL専売を漁ってるわ
魔人少女とか終わる前に買えて良かった
元からVCは結構買ってたからDL専売を漁ってるわ
魔人少女とか終わる前に買えて良かった
この記事へのコメント