120 :名無し 2014/06/07(土) 19:59:38.56 ID:L7+fjT6i.net
正社員で月給16万手取り14万、ボーナス無し、退職金なし、昇給なし
仕事で使った携帯代は自分持ち
上司に逆らったらすぐに解雇か部署異動
仕事できないとねちねち説教
まえにいた会社です
仕事で使った携帯代は自分持ち
上司に逆らったらすぐに解雇か部署異動
仕事できないとねちねち説教
まえにいた会社です
130 :名無し 2014/06/08(日) 00:04:10.72 ID:SHcqsuRx.net
>>120
知り合いのやってる零細企業がこんな感じでやってたら
仕事回してる中心の社員が辞める上に訴えるって話になって潰れそうになってるわ
知り合いのやってる零細企業がこんな感じでやってたら
仕事回してる中心の社員が辞める上に訴えるって話になって潰れそうになってるわ
121 :名無し 2014/06/07(土) 20:02:11.15 ID:/TBlggyP.net
正社40才基本19手14家賃5万残業代なし良くて孤独死
たぶんその前に首になって餓死
たぶんその前に首になって餓死
122 :名無し 2014/06/07(土) 20:17:38.62 ID:2qRQxXgY.net
生きる為に生きてるだけだろ
金なんかあっても無くても変わらない
生きてるってなんだろ?
生きるってなぁに?
金なんかあっても無くても変わらない
生きてるってなんだろ?
生きるってなぁに?
123 :名無し 2014/06/07(土) 20:32:59.46 ID:E4GZv9yw.net
君の人生は満たされているか
ちっぽけな幸せに妥協していないか
ちっぽけな幸せに妥協していないか
124 :名無し 2014/06/07(土) 21:49:31.74 ID:j0mR477s.net
正社員で退職金なしとかありえるの?
結婚したいなら若さか金があるうちだね
結婚したいなら若さか金があるうちだね
125 :名無し 2014/06/07(土) 21:56:34.39 ID:0N+jsh2R.net
仕事の悩みは精神安定剤で誤魔化す日々
126 :名無し 2014/06/07(土) 22:12:45.66 ID:+yf5rL2c.net
好きな事で食っていけそうな兆しが見えてきたが
このまま会社と両立してたらいずれ壊れそうだ
休み無し生活も慣れれば大丈夫なもんなんか…?
このまま会社と両立してたらいずれ壊れそうだ
休み無し生活も慣れれば大丈夫なもんなんか…?
127 :名無し 2014/06/07(土) 22:32:29.79 ID:pT7WzIt4.net
それはお前にしかわからん
128 :名無し 2014/06/07(土) 22:40:49.64 ID:+yf5rL2c.net
そうだよな
惜しむほどの命でもなかったわ
惜しむほどの命でもなかったわ
129 :名無し 2014/06/07(土) 23:08:40.99 ID:518OH/Jk.net
まあ底辺がすべていなくなれば、
上も仕事のサイクルが断ち切られて潰れるんだけどなw
上も仕事のサイクルが断ち切られて潰れるんだけどなw
131 :名無し 2014/06/08(日) 00:22:25.27 ID:RXN93hxx.net
人前では金がないと言う奴に限って
スマホでこそこそFXやっているんじゃないかと
スマホでこそこそFXやっているんじゃないかと
132 :名無し 2014/06/08(日) 04:13:55.12 ID:XJ1J0I32.net
結婚願望無いのに親が見合いをしろってしつこく言ってきたから公務員やめて派遣になったわ。
昔好きだった事や趣味にも飽きてしまったし幕引きを考えてる
昔好きだった事や趣味にも飽きてしまったし幕引きを考えてる
137 :名無し 2014/06/08(日) 08:10:55.80 ID:mWk9L3F+.net
>>132
いい年こいて、おやのせいとかw
いい年こいて、おやのせいとかw
133 :名無し 2014/06/08(日) 05:58:02.53 ID:dS9jhQJy.net
まだ未知の領域がいっぱいあるでw
134 :名無し 2014/06/08(日) 06:15:07.41 ID:dThs0U8t.net
底辺社員酷使しまくって搾取で高給奴→効率廃人
酷使された上に搾取されまくってる底辺奴→おまえら
飲食業界のトップなんかは効率奴が多いよな
ブラックの領域に片足突っ込んでるのがほとんどで褒められたもんではないが
酷使された上に搾取されまくってる底辺奴→おまえら
飲食業界のトップなんかは効率奴が多いよな
ブラックの領域に片足突っ込んでるのがほとんどで褒められたもんではないが
135 :名無し 2014/06/08(日) 07:50:05.44 ID:FFIIeL2p8
俺たち野球してるだけでこんなにもらえるのにwwただ好きな事してるだけでこんなに沢山貰えるのにww
それ以下給料や年収の奴って生きてる意味無くね?www
つまりこう言う事ってすよねw
それ以下給料や年収の奴って生きてる意味無くね?www
つまりこう言う事ってすよねw
136 :名無し 2014/06/08(日) 08:09:35.65 ID:mHUbdeWw.net
年収200万って田舎なら普通だからなあ
ハロワの求人も正社員で月15万程度が多いぞ、ボーナスなんて常に空欄だぜw
趣味に金をかけなければ特に生活にも困らないから何とかなっちゃう
ハロワの求人も正社員で月15万程度が多いぞ、ボーナスなんて常に空欄だぜw
趣味に金をかけなければ特に生活にも困らないから何とかなっちゃう
138 :名無し 2014/06/08(日) 08:11:55.76 ID:szmfbclE.net
都内で手取り30と田舎自宅で手取り20じゃ どっこいか田舎のがマシかもな
139 :名無し 2014/06/08(日) 08:17:36.50 ID:uPLA10IX.net
田舎だけど周りには年収200未満の派遣で結婚して子持ちってヤツもごろごろいるな
親が金持ってるのかもしれんけど
親が金持ってるのかもしれんけど
140 :名無し 2014/06/08(日) 08:41:42.03 ID:PaYdRfN1.net
田舎で長男長女、自宅持ちの親が居て職業が農家だと年収低くても余裕があるねw
農家じゃ無くても隣近所が農家だと収穫物をお裾分けしてくれるからエンゲル係数が下がる
農家じゃ無くても隣近所が農家だと収穫物をお裾分けしてくれるからエンゲル係数が下がる
141 :名無し 2014/06/08(日) 08:51:25.65 ID:0a1rLzH8.net
ぶっちゃけ200なら余裕だな。150くらいから危険域だとは思うけど
しかし低所得化しすぎて少子化が加速してるのは事実だからなあ
金が無くても子供を産んで育てられる環境の整備は必要だと思われ
しかし低所得化しすぎて少子化が加速してるのは事実だからなあ
金が無くても子供を産んで育てられる環境の整備は必要だと思われ
142 :名無し 2014/06/08(日) 09:30:47.24 ID:ftNBQ/5y.net
残業50時間超 土日時々出勤 300〜400万
残業なし土日休み 200万
どっちが幸せだと思う
残業なし土日休み 200万
どっちが幸せだと思う
145 :名無し 2014/06/08(日) 12:22:01.06 ID:ov1RhkB+.net
>>142
現実は、
残業50時間超 土曜日は必ず出勤 200万
だわ。
現実は、
残業50時間超 土曜日は必ず出勤 200万
だわ。
149 :名無し 2014/06/08(日) 21:05:27.56 ID:H85wnlzK.net
>>145
基本午前様のサービス残業100時間
土曜日は100%サービス出勤+朝まで残業
日曜日の朝日を見ながら今日は休みでいいぞ^^(ドヤ、ワイはやさしいええ上司やろ^^)
で200万の間違いだろ
基本午前様のサービス残業100時間
土曜日は100%サービス出勤+朝まで残業
日曜日の朝日を見ながら今日は休みでいいぞ^^(ドヤ、ワイはやさしいええ上司やろ^^)
で200万の間違いだろ
143 :名無し 2014/06/08(日) 09:34:15.75 ID:PaYdRfN1.net
どっちもあまり幸せじゃ無いなw
144 :名無し 2014/06/08(日) 10:23:18.40 ID:/SRmIsi+.net
どっちが幸せなのかは
自分の精神の置き所で変わる
自分の精神の置き所で変わる
146 :名無し 2014/06/08(日) 12:28:54.10 ID:Poel/AJP.net
花子とアン見てたらお金持ちも大変やで
147 :名無し 2014/06/08(日) 16:22:18.50 ID:xbDo4y8D.net
なんのためにいきてるんだろう、ほんとおもう
さいきんきつい
さいきんきつい
148 :名無し 2014/06/08(日) 19:26:38.10 ID:MeFVUEfQ.net
正社員にすらなれないとか
日本も末期状態だからな
諦めろ
一回終わったほうがいいのかもしれん
日本も末期状態だからな
諦めろ
一回終わったほうがいいのかもしれん
150 :名無し 2014/06/09(月) 00:59:06.55 ID:ae91KH4D.net
そのうち移民入ってきてますます仕事奪われて(年収200万くらいの底辺職)にっちもさっちもいかなくなるよ
151 :名無し 2014/06/09(月) 01:07:26.60 ID:5EdAGB8e.net
海外先進国は移民を入れて底辺職が移民に取られた。
だから一定以下の層は失業率がマッハ
JPは移民の代わりに自国民を使ってるからまだこの程度で済んでいる。
だから一定以下の層は失業率がマッハ
JPは移民の代わりに自国民を使ってるからまだこの程度で済んでいる。
152 :名無し 2014/06/09(月) 04:43:23.52 ID:A3vK1fiy.net
本当に危険なのは低収入同士で無理に結婚した奴らだよ
たぶん、東京オリンピックが終われば一気に日本経済は破綻に向かうね
そうなればリストラの嵐はもちろん、預金が封鎖されローンも不可能な事態になり兼ねない
住宅ローン背負って子供の教育もまともに出来ず、
一家でネットカフェ暮らしとかいうドラマみたいな状況に陥って抜け出せなくなるであろう
貧乏は親から子へ連鎖するのは間違いない、無理に結婚をすべきではない時代が来ている
たぶん、東京オリンピックが終われば一気に日本経済は破綻に向かうね
そうなればリストラの嵐はもちろん、預金が封鎖されローンも不可能な事態になり兼ねない
住宅ローン背負って子供の教育もまともに出来ず、
一家でネットカフェ暮らしとかいうドラマみたいな状況に陥って抜け出せなくなるであろう
貧乏は親から子へ連鎖するのは間違いない、無理に結婚をすべきではない時代が来ている
153 :名無し 2014/06/09(月) 07:05:14.19 ID:ae91KH4D.net
>>152
妄想もたいがいにしとけな?
妄想もたいがいにしとけな?
157 :名無し 2014/06/09(月) 10:17:58.45 ID:5/xbyf7V.net
>>152
一家でネットカフェ暮らしなら普通に賃貸で住めそうだなw
一家でネットカフェ暮らしなら普通に賃貸で住めそうだなw
165 :名無し 2014/06/10(火) 12:08:39.15 ID:a9ISm5aE.net
>>152
日本経済破綻なら世界経済も終わるし、預金封鎖とかやめて欲しいね。米国債もたくさん買ってるでしょ日本の金融。
預金金利低めだから金余りの世の中だとは思う。
今住宅ローン払ってる人が大量に払えなくなったら日本の金融も終わるし、外国への投資も引き上げないといけない。
それでいいじゃんな感覚の人にはそれじゃ困ると言っておくよ。
日本経済破綻なら世界経済も終わるし、預金封鎖とかやめて欲しいね。米国債もたくさん買ってるでしょ日本の金融。
預金金利低めだから金余りの世の中だとは思う。
今住宅ローン払ってる人が大量に払えなくなったら日本の金融も終わるし、外国への投資も引き上げないといけない。
それでいいじゃんな感覚の人にはそれじゃ困ると言っておくよ。
154 :名無し 2014/06/09(月) 07:14:14.49 ID:l7DP1SSi.net
転職したとこにパクさんやチョウさんが居るんだが
155 :名無し 2014/06/09(月) 07:29:04.08 ID:0n5IVROp.net
そもそも生きるのになぜ理由が必要なんだ?
生まれたから死ぬまで活動する
そんだけだろ
生まれたから死ぬまで活動する
そんだけだろ
156 :名無し 2014/06/09(月) 08:36:22.41 ID:TFqIKReI.net
ぶっちゃけネットしてゲームしてるうちは余裕だよな
まあ少子化対策は政治の問題がでかい気はするが
まあ少子化対策は政治の問題がでかい気はするが
158 :名無し 2014/06/09(月) 11:14:41.49 ID:Xk4nKSgX.net
それが不思議なんだよなあ
NHKでもよく貧困特集やってるけど、家族3人でなぜかネカフェに住み続けてるとかさ
賃貸だと保証人とか敷金礼金が発生するとかそういう問題なのかと思ったけども
NHKでもよく貧困特集やってるけど、家族3人でなぜかネカフェに住み続けてるとかさ
賃貸だと保証人とか敷金礼金が発生するとかそういう問題なのかと思ったけども
159 :名無し 2014/06/09(月) 20:53:22.08 ID:YHNm1mqK.net
貧乏になると視野も狭窄するから
抜け出せなくなる
抜け出せなくなる
160 :名無し 2014/06/09(月) 23:59:05.18 ID:Xk4nKSgX.net
なるほどね
普段からの人脈やら情報を有効に活用しないとね、結構重要かもしれん
普段からの人脈やら情報を有効に活用しないとね、結構重要かもしれん
161 :名無し 2014/06/10(火) 00:19:31.36 ID:h8ESudkt.net
アスペ診断されて200万にすら届かないクソみたいな障害者枠の仕事やってるよ。なまじ技術とプライドがある分しんどい。とはいえ一般雇用は無理っていうね
162 :名無し 2014/06/10(火) 08:56:18.16 ID:MIicpa5e.net
アスペ診断ってどういうの?
アスペはよく冗談をまにうけると言われているが
診断で先生に「今のは冗談だと思いますか?どうですか?」って聞かれるわけ?
アスペはよく冗談をまにうけると言われているが
診断で先生に「今のは冗談だと思いますか?どうですか?」って聞かれるわけ?
163 :名無し 2014/06/10(火) 10:46:27.36 ID:k8ZTuyUw.net
趣味の延長を仕事にしてる。
時間3000〜10000円位の稼ぎ。
物を売ったりもするから、高いものが売れたら15万位儲かることも。
好きな時に仕事して、好きな時に休む。
毎日仕事があると嬉しいが、ニッチ産業なので暇も多い。
一日8時間働くことはなく1〜4時間位の日が多い。
1年のうち一ヶ月位まとめて休業。その間は旅行をしてリフレッシュ。
時間3000〜10000円位の稼ぎ。
物を売ったりもするから、高いものが売れたら15万位儲かることも。
好きな時に仕事して、好きな時に休む。
毎日仕事があると嬉しいが、ニッチ産業なので暇も多い。
一日8時間働くことはなく1〜4時間位の日が多い。
1年のうち一ヶ月位まとめて休業。その間は旅行をしてリフレッシュ。
164 :名無し 2014/06/10(火) 10:56:18.52 ID:k8ZTuyUw.net
今は田舎暮らしで、ソコソコの生活をしている訳だが…
しかし、独立するまでは都内勤務、月手取り15でボーナスなし。9時〜17時半、残業代は出ないが残業自体がない。
カレンダー通りの休みで年300日勤務。
こんな感じだったな。
しかし、独立するまでは都内勤務、月手取り15でボーナスなし。9時〜17時半、残業代は出ないが残業自体がない。
カレンダー通りの休みで年300日勤務。
こんな感じだったな。
この記事へのコメント