Pick Upされた人気記事

マナー厨「お通夜に喪服はマナー違反。故人が死ぬのを待っていたと捉えられる」

カテゴリ:日記 コメント(0)
otsuya_osoushiki_uketsuke.png







1 :名無し 2022/10/28(金) 16:45:43.09 ID:gtxfcdF80●.net BE:329591784-PLT(13100)

なにかと守るべきマナーが多く、戸惑うこともある冠婚葬祭。
今、SNS上ではお通夜の際の服装について議論が起こっている。

発端はあるTwitterユーザーの投稿。お通夜に参列する際、喪服で向かうのはマナー違反だと訴えたのだ。

喪服で参列すると「あらかじめ喪服を用意して故人が死ぬのを待っていた」と捉えられる可能性があるとし、
モノトーンの普段着で行くべきだと主張した。
2 :名無し 2022/10/28(金) 16:46:10.37 ID:4Rz8xkF50.net

これは割と昔から言われてる奴だな。
4 :名無し 2022/10/28(金) 16:47:19.65 ID:u/l3z+4s0.net

あほか
喪服は常に用意してあるものだろ
葬儀のたびにいちいち新調すんのかよ
155 :名無し 2022/10/28(金) 17:07:11.11 ID:Wzw11jTq0.net

>>4
とりあえず駆けつけた感出すため華美にならなきゃ
普段着でもええよって話でね?
今時死んだ当日即通夜って訳でもないからどーでもいいけど
11 :名無し 2022/10/28(金) 16:47:53.03 ID:axXD9NDY0.net

現代の通夜はだいたい次の日行われるし、
喪服が用意できなくても平服(黒基調)だったら問題ないですよ
って話がいつの間に喪服はダメに変換されたんだよ
15 :名無し 2022/10/28(金) 16:48:42.54 ID:bYktbd9i0.net

完璧な服装で行くと駄目で何か一つわざと欠けて行くのは昔からのマナーと言うか常識だろ
16 :名無し 2022/10/28(金) 16:48:43.70 ID:gitIY1cD0.net

>モノトーンの普段着で行くべきだと主張した。

これも喪服の一味だろw
17 :名無し 2022/10/28(金) 16:49:03.21 ID:qEf/FSEZ0.net

みんな喪服で来るが?
80 :名無し 2022/10/28(金) 16:57:17.49 ID:Sb7c+K8N0.net

>>17
みんなマナー違反
18 :名無し 2022/10/28(金) 16:49:04.22 ID:2No0WyZm0.net

これはええやん喪服とかいちいち面倒
19 :名無し 2022/10/28(金) 16:49:04.53 ID:RWPsXj5s0.net

どっちでもええがな
20 :名無し 2022/10/28(金) 16:49:05.02 ID:Dy/Jkn+M0.net

喪服じゃなくてもいいって話が
なんで喪服が駄目になってんだよ
22 :名無し 2022/10/28(金) 16:49:15.31 ID:JSTqxYKB0.net

ちむどんどんで、危篤かと思ったって喪服でお見舞いに行って叩かれてただろ
57 :名無し 2022/10/28(金) 16:53:27.66 ID:3H+t7EeS0.net

>>22
危篤は危うい状態ってだけやろ
そら喪服でいったら叩かれるわ
74 :名無し 2022/10/28(金) 16:56:34.31 ID:xAe/jJ8F0.net

>>22
人が生きてるときに喪服着ていくな
仮に間に合わなくて到着前に亡くなっても
そこで喪服である必要などないだろ
110 :名無し 2022/10/28(金) 17:01:54.55 ID:4qWPzB4B0.net

>>22
朝ドラであれは無いよねコメディ(?)でもやりすぎだわ
訃報もないのに喪服で病院に押しかけるのはありえないよ
携帯電話のない時代設定だったけどあまひにも酷いわ
23 :名無し 2022/10/28(金) 16:49:22.78 ID:bsxg2gzo0.net

>>1
昔と違って事前告知するからちゃんと喪服着ていくのが当たり前
昭和初期とかこれから通夜で明日葬式や!だから着の身着のまま
26 :名無し 2022/10/28(金) 16:49:26.49 ID:4Rz8xkF50.net

仕事用のスーツとネクタイは、急に通夜に呼ばれてもいいように地味目で暗めのをって教わったな。もうスーツ着てないし、そもそも出勤もしてないが。
37 :名無し 2022/10/28(金) 16:51:10.55 ID:1a7ykhkp0.net

昔はお通夜に知り合いの整備工場の人達が全員作業着つなぎで来てたわ
39 :名無し 2022/10/28(金) 16:51:55.41 ID:uKsTtSKI0.net

今はお通夜で済ませる奴らの方が多いだろ
40 :名無し 2022/10/28(金) 16:51:57.30 ID:0zgZNXjn0.net

喪服以外にきちんとした黒服なんてないので
58 :名無し 2022/10/28(金) 16:53:34.17 ID:puK+sgF20.net

>>40
グレーでも茶でもええんやで
要は原色でけばけばしく無ければええんやで
48 :名無し 2022/10/28(金) 16:52:48.22 ID:1fRwboX30.net

通夜に喪服で来たことを怒る奴がいたら、そいつのほうがマナー違反だわ。
99 :名無し 2022/10/28(金) 16:59:54.60 ID:vICsymqj0.net

>>48
だなぁ。駆けつけてくれただけで感謝しないと。
51 :名無し 2022/10/28(金) 16:53:08.37 ID:eYGL8A9e0.net

マナー講師同士で討論会して欲しい
66 :名無し 2022/10/28(金) 16:55:37.20 ID:H3BPMGuB0.net

お通夜は大抵喪服だろ
喪服じゃなくてもいいではあるけど喪服ダメは聞いたことない
弔問は落ち着いた色合いの私服
72 :名無し 2022/10/28(金) 16:56:18.58 ID:uDN8Pw4+0.net

冠婚葬祭用のスーツ1着くらい平時から用意しとけよ
81 :名無し 2022/10/28(金) 16:57:19.91 ID:9d8kLAUr0.net

スーツだったり作業服だったり普段着の人もいたけど
お祭りの最中のお通夜に祭りの法被のまま来た人達がいたけど
それはそれで良いんじゃねーかな?って思った
93 :名無し 2022/10/28(金) 16:59:05.26 ID:/ilce/Bx0.net

>>81
うちも爺さん死んだときそんな感じだったな
よく来てくれたなと思うわ
175 :名無し 2022/10/28(金) 17:12:19.91 ID:9d8kLAUr0.net

>>93
そんな付き合いしてたんだと思うと羨ましくもあります
葬儀に消防団の法被着て弔辞を読んだ人もいましたし
82 :名無し 2022/10/28(金) 16:57:21.72 ID:1MpDtVET0.net

115 :名無し 2022/10/28(金) 17:02:29.85 ID:eP+C7zOi0.net

>>82
2コマ目透けてんのホント好き
85 :名無し 2022/10/28(金) 16:58:05.49 ID:EPwsTbPg0.net

地域によって葬儀のやり方が違う
線香もお通夜は一本の所も二本の所もある
西日本と東日本で微妙に違うからねw
87 :名無し 2022/10/28(金) 16:58:16.89 ID:rZlwGZe20.net

亡くなった方の家に取り急ぎ行く場合は平服で良い
通夜は前もって予定決めるんだから、喪服の準備が間に合わないってのはないよな
とはいえ来てくれる人に面倒かけさせたくないからって平服でも良いって感じなだけ
90 :名無し 2022/10/28(金) 16:58:52.23 ID:gxUDqo7v0.net

真のマナー通は一年中喪服で先手必勝
92 :名無し 2022/10/28(金) 16:59:01.49 ID:JABKfk2e0.net

ねっと記事だと平服でなんて書いてあるけど
実際は99%は喪服だよね
141 :名無し 2022/10/28(金) 17:05:36.29 ID:rZlwGZe20.net

>>92
その地域の慣習ってものもある
だから一応周りに聞いてからお通夜に行った
てか葬式迄、毎晩平服で押しかけて数珠回しさせられた
97 :名無し 2022/10/28(金) 16:59:45.61 ID:B+UwwK6q0.net

昔は言ったんだよ
だから香典も薄墨で新札はダメって

これ当てはまるの仕事関係や近所とかで親族じゃ無いよ
102 :名無し 2022/10/28(金) 17:00:23.49 ID:EPwsTbPg0.net

俺の地域ではお通夜の香典は紫色の
風呂敷に包むけど
隣の村では赤い風呂敷に包む習わし

本当に難しいよw
106 :名無し 2022/10/28(金) 17:01:05.78 ID:pI1zTjlu0.net

そんな思惑を持って服選んでる時点でおまえって話しだけどな
127 :名無し 2022/10/28(金) 17:04:18.59 ID:a0I6Wnkf0.net

逆に面倒くさいだろモノトーンの服探すの
それこそ通夜用に揃える事になる
130 :名無し 2022/10/28(金) 17:04:32.05 ID:rmevsyqB0.net

人はいずれ死ぬしいつ誰の通夜があるかわからないのだから準備して
おくことは失礼ではないと思うが
134 :名無し 2022/10/28(金) 17:05:01.68 ID:4pk8KMIg0.net

普通の大人なら喪服位普段から用意してるし
今時今日お通夜ですと連絡来ないだろw
うちだって葬祭場の関係で1週間ドライアイスで両親凍らせてた
144 :名無し 2022/10/28(金) 17:05:49.57 ID:wkN/3HNe0.net

本当に平服で行くと周り喪服だらけでメッチャ浮くやん
150 :名無し 2022/10/28(金) 17:06:30.66 ID:ecGZGBbY0.net

通夜とか葬儀に呼ばれる機会減ったな
コロナの影響もあるんだろうけど、親族だけで密葬ってパターンが多い
153 :名無し 2022/10/28(金) 17:07:07.52 ID:qvb1YZAc0.net

つまりはパジャマが正解ですね
154 :名無し 2022/10/28(金) 17:07:07.63 ID:IV6h07DC0.net

当日にやるなら分かるけど次の日とか逆に準備しないと失礼じゃない?
161 :名無し 2022/10/28(金) 17:08:11.92 ID:bFBLiHdN0.net

昔は死んだ日に通夜やったからその名残りだろ?
別に今となっては喪服でも暗めの普段着でもOKでいいんじゃないか
168 :名無し 2022/10/28(金) 17:09:34.00 ID:iysFgKFt0.net

前に会社の上司が常に車に喪服用意してる
って言ってたな
社員の親とかの葬儀に出るため
179 :名無し 2022/10/28(金) 17:12:36.05 ID:03Wv2Zh40.net

その地域でのローカルルールとか多過ぎ。先日の葬儀でお世話になった方だったのでに5万包んだら後で5万はあーだこーだ言われてやめた方がいい言われた。気持ちを込めての金額だっただけなのに
182 :名無し 2022/10/28(金) 17:13:41.08 ID:bPhFHdpa0.net

てかここでの平服って略喪服のことでないの?ダークスーツに黒ネクタイの
186 :名無し 2022/10/28(金) 17:14:48.87 ID:JIdJsx1/0.net

>>182
俺もそれだと思ってたわ
葬式でるなら礼服って
199 :名無し 2022/10/28(金) 17:17:16.24 ID:SgCldReB0.net

>>186
それでいいんだよ
219 :名無し 2022/10/28(金) 17:20:00.29 ID:bPhFHdpa0.net

>>186
弔辞の平服は普段着とは違うから勘違いしてる人が多いのではないかな、正式な場ではブラックスーツの準喪服だけどダークスーツと区別ついてないのかも
183 :名無し 2022/10/28(金) 17:14:04.48 ID:dg9N238H0.net

別に好きな服でいけよ
妙な目で見られるのはおまえだ
187 :名無し 2022/10/28(金) 17:15:02.48 ID:BuMayepw0.net

無認可のマナー警察が多すぎる
192 :名無し 2022/10/28(金) 17:15:29.06 ID:hdXcVW820.net

今時死んですぐお通夜なんてできないよ
斎場の空きがない
201 :名無し 2022/10/28(金) 17:17:41.98 ID:DDF7uXS70.net

今はかなり少ない自宅での通夜
靴下に穴があいてたりする人はいたな 仕事場から駆けつけるから仕方ない 俺は五本指ソックスだったことがある
206 :名無し 2022/10/28(金) 17:18:10.41 ID:JIdJsx1/0.net

受付やったことある身からすると服装なんてどうでもいいから香典の中身忘れないでくれ
たまに空封筒なのに1万円表記があって困る
受付が疑われちゃうこともあるらしい
218 :名無し 2022/10/28(金) 17:19:36.46 ID:Lb5GMyAY0.net

>>206
名前も住所も不明なやつもどうにかしてくれ
そんなんに限って3万とか入れられて困る
260 :名無し 2022/10/28(金) 17:31:26.64 ID:YB6eKelr0.net

>>206
受付やったときにあったわ。葬儀屋の社員さんに空の香典とかあった場合
報告するように言われていたから話したけど互いに苦笑いだわw
220 :名無し 2022/10/28(金) 17:20:30.75 ID:P9rEp4930.net

キメキメで行くより、ほつれ髪くらいが心配りあり

は、あるね
231 :名無し 2022/10/28(金) 17:23:18.11 ID:bW+kNWwt0.net

それはマナーじゃなくて思想だろ
233 :名無し 2022/10/28(金) 17:24:56.48 ID:xytecFey0.net

じゃあ全裸で行くわ
363 :名無し 2022/10/28(金) 17:51:15.77 ID:YB6eKelr0.net

>>233
全裸でもネクタイはするのが礼儀
252 :名無し 2022/10/28(金) 17:29:10.38 ID:c3ZbgXT00.net

死んだ当夜に自宅に駆けつける近親者は作業服でも構わないし
準礼服を着ていくのがマナー違反だったかもしれない
昔はそれが通夜だった
今は日をあらためて式場でやるから喪服が普通
通夜だけで葬式に出ない人も多いしそれが許されるから
275 :名無し 2022/10/28(金) 17:35:18.70 ID:MDAYO7m10.net

作業着とかで来てる人見ると「あぁ忙しい合間を縫ってきたんだな」感は出る
283 :名無し 2022/10/28(金) 17:36:43.82 ID:n4BIi/vH0.net

コロナ全盛の時みたいにいきなり火葬ならともかく
今日日の葬儀スケジュールで通夜に喪服用意できないほど切羽詰まったことなんかまずないだろ
295 :名無し 2022/10/28(金) 17:38:43.30 ID:tgXDuBo20.net

通夜にはモノトーンの普段着の件、嫁に話しました。
途端に泣き崩れる嫁。
すまんな、もうピンクの服は買えない。
316 :名無し 2022/10/28(金) 17:42:56.87 ID:MVowPZLw0.net

今どきお通夜は死んで次の日
なんてないよなあ

こんなマナーありえんわ
342 :名無し 2022/10/28(金) 17:47:17.66 ID:DWlG4R9B0.net

>>316
当方のように九州の田舎だと、亡くなった当日にお通夜もあるんだけど

都会は火葬場の関係で何日か経ってからお通夜、告別式だからね
準備できる期間があるんだもの
350 :名無し 2022/10/28(金) 17:48:58.02 ID:MVowPZLw0.net

>>342
そういう地域は
あるだろうが、
ここでは一般的な話でさ

いまは田舎でも東京の
親戚がーなんてあるからさ
367 :名無し 2022/10/28(金) 17:53:04.65 ID:DWlG4R9B0.net

>>350
いえ、私はあなたの意見に賛同してるのですよ

あと、マナー厨って本当に歴史的なことや宗教的な由来を解って指摘してるのかなって
329 :名無し 2022/10/28(金) 17:45:00.64 ID:7iTP0y5t0.net

今は家族葬で通夜は無しにしてる所が多いな
393 :名無し 2022/10/28(金) 17:58:49.85 ID:YB6eKelr0.net

>>329
故人が顔の広い場合は周囲の人も含めて普通の葬式のほうが良いけど
後で訪問する人がたくさん来そうとか、そういうのを気にする必要がないなら
家族葬や近い親族のみのほうが楽だからね
自分も親戚もそれで葬式やってトラブル無いし
338 :名無し 2022/10/28(金) 17:46:32.08 ID:JB5n7GLO0.net

時間ないから職場の制服(事務服)で行こうとしたら止められた
ちょっと早退していいからちゃんと着替えろって
345 :名無し 2022/10/28(金) 17:47:51.44 ID:UNhdqVJH0.net

うちのお婆さんのお通夜に喪服で来てくれた人がいたけど「お前は婆さんが死ぬの待っとったんか!?失礼やろが!!」って旦那(爺さん)に言われて追い返されてたのを思い出した。
この記事を読んで初めて理解した。
388 :名無し 2022/10/28(金) 17:57:36.63 ID:EN+tDdrq0.net

マナーがどうのっていうより態度で示せばいいのにな
390 :名無し 2022/10/28(金) 17:57:51.92 ID:/Q/DSyJl0.net

昔、辻ちゃんが喪服にでっかいリボンとエナメルの厚底靴でスゲ〜叩かれたことあったな
425 :名無し 2022/10/28(金) 18:08:17.16 ID:lDQdirc10.net

普通に考えればいつ死ぬのかわからんもの誰も待ってねえし死ぬこと期待するやつの通やに普通いかねえだろ
最近流行りのイチャモンクレーマーだろこいつ
430 :名無し 2022/10/28(金) 18:09:55.98 ID:smwsYLDK0.net

>>425
これは昔からあった
432 :名無し 2022/10/28(金) 18:11:03.52 ID:0Jc4G+j10.net

遺族がどう感じるかが問題であって、
自分がどう思うかではないんだよ
434 :名無し 2022/10/28(金) 18:11:27.93 ID:JsLqg+ae0.net

まぁ地域によって順番違うからな
火葬が先か後かとか
444 :名無し 2022/10/28(金) 18:14:09.65 ID:lQgpHe3p0.net

>>434
骨つぼも田舎では骨全部一式入れるが大阪では入る分しかいれない骨つぼ小さい
438 :名無し 2022/10/28(金) 18:13:22.17 ID:vGzmqjk40.net

普段から黒スーツ着てれば問題無し
白黒ネクタイなんて100均で買えるし
450 :名無し 2022/10/28(金) 18:19:06.44 ID:AqwxqWYK0.net

最近通夜が通夜じゃない感じだからなー
当日以外はもう葬式本番だけでいいだろ
464 :名無し 2022/10/28(金) 18:23:44.08 ID:XLoNQI1C0.net

そんなことしてたらそのうちにモノトーンの服なんて着て死ぬの待ってたみたいて言われるんやろ
468 :名無し 2022/10/28(金) 18:34:10.07 ID:RYunTIPn0.net

仕事帰りに寄るしかないってんならどんな服装でもいいけど時間あるなら家に帰って喪服引っ張り出すやろ
470 :名無し 2022/10/28(金) 18:36:42.43 ID:kDfr7eWc0.net

香典用に慌ててATMでお金おろしてきたらピン札だったんだが
479 :名無し 2022/10/28(金) 18:42:36.32 ID:GTyWo6zX0.net

>>470
シワいれろや
554 :名無し 2022/10/28(金) 19:24:40.77 ID:lQgpHe3p0.net

>>470
二つ折りでなぜかOKになるらしい
474 :名無し 2022/10/28(金) 18:39:59.71 ID:K0QC7tBM0.net

お通夜って行ったことないけど何するの?徹夜なの?
567 :名無し 2022/10/28(金) 19:34:27.56 ID:Wzw11jTq0.net

>>474
仏教的にはまだ生きてるって事だからみんなでワイワイ故人の思い出話す
けど実際は葬儀場だし家族以外はいつ帰るか牽制しながらほぼ帰ってしまう
あの世への道筋を迷わないように寝ずの番で線香焚くけど
今は一晩持つ素敵なグッズがあるし全員寝落ちしてても不思議でないw
492 :名無し 2022/10/28(金) 18:52:48.72 ID:GYcphR0a0.net



黒でビシッとキメないとな
512 :名無し 2022/10/28(金) 19:02:28.76 ID:ZE6qm9+I0.net

キリスト教と神道に通夜も告別式も無いです
服も黒っぽければ何色でも問題ない
白装束とか意味が解からない
521 :名無し 2022/10/28(金) 19:05:33.43 ID:oijTbjCa0.net

>>512
田舎だと喪主は白装束(白裃)な
232 :名無し 2022/10/28(金) 17:23:48.75 ID:gJfsBETr0.net

古今東西のマナー講師を1箇所に集めて一ヶ月の共同生活でマナーバトルやらせたい







この記事へのコメント