1 :名無し 2017/01/08(日) 12:14:35.288 ID:SrnJG/Yir.net
成人式に仕事あるのは可哀想だけどさ、さすがに仕事優先してほしいよ
てかよくみんなが祝日出勤なのに休みたいって言えるよな
部長に言わないだけありがたいと思って欲しい
てかよくみんなが祝日出勤なのに休みたいって言えるよな
部長に言わないだけありがたいと思って欲しい
3 :名無し 2017/01/08(日) 12:15:33.314 ID:iDu7CJI+0.net
休ませてやれよ
5 :名無し 2017/01/08(日) 12:15:58.013 ID:SrnJG/Yir.net
>>3
無理
年始なんだから忙しいに決まってる
無理
年始なんだから忙しいに決まってる
6 :名無し 2017/01/08(日) 12:16:40.714 ID:XsC/wibq0.net
たかがそいつ抜けただけで回せない糞会社wwwwww
22 :名無し 2017/01/08(日) 12:21:13.460 ID:IcsLcEoc0.net
>>6
これ
20歳の小僧にどれだけ依存してんだその職場
>>1が完全に悪い
これ
20歳の小僧にどれだけ依存してんだその職場
>>1が完全に悪い
9 :名無し 2017/01/08(日) 12:17:29.493 ID:SrnJG/Yir.net
高卒で働いてる以上成人式出れないのくらい覚悟しといてほしかったわ
12 :名無し 2017/01/08(日) 12:18:11.527 ID:YUEqlDSt0.net
人生でただの一度しかない晴れ舞台くらい優先させてやれよ
じゃあお前はお前が結婚した時に結婚式よりも仕事を優先するんだろうな
じゃあお前はお前が結婚した時に結婚式よりも仕事を優先するんだろうな
32 :名無し 2017/01/08(日) 12:23:58.912 ID:bvDAka4q0.net
>>12
それちょっと面白いな
休養で本人不在の結婚式って
それちょっと面白いな
休養で本人不在の結婚式って
110 :名無し 2017/01/08(日) 15:41:05.096 ID:SedUJEYO0.net
>>12
晴れ舞台?
おまえ何か勘違いしとりゃせんか?
晴れ舞台?
おまえ何か勘違いしとりゃせんか?
14 :名無し 2017/01/08(日) 12:19:01.198 ID:iDu7CJI+0.net
せめて午前中だけ出勤にしてやれや
15 :名無し 2017/01/08(日) 12:19:14.352 ID:vGK6pdWA0.net
今の20歳ってギリギリゆとりじゃなくないか?
19 :名無し 2017/01/08(日) 12:20:16.688 ID:SrnJG/Yir.net
>>15
どゆとりだろ
考え方がもうゆとりのそれ
どゆとりだろ
考え方がもうゆとりのそれ
35 :名無し 2017/01/08(日) 12:24:29.779 ID:zUQ1pYT5d.net
>>19
ゆとりは今の22歳の代で終った
20はゆとりにカスリもしない
ゆとりは今の22歳の代で終った
20はゆとりにカスリもしない
107 :名無し 2017/01/08(日) 14:45:46.106 ID:Qx5ikL+ed.net
>>35
定義次第だけど、小学校はゆとり教育で中は移行措置の世代かと
定義次第だけど、小学校はゆとり教育で中は移行措置の世代かと
16 :名無し 2017/01/08(日) 12:19:27.119 ID:KobnpCJDd.net
俺なら、休ませてくれなかった時点で二度と行かないけどな
17 :名無し 2017/01/08(日) 12:19:27.686 ID:TjwMQjtR0.net
ブラック企業を一斉検挙したら何割残るの?
30 :名無し 2017/01/08(日) 12:23:15.177 ID:g/TsAVKa0.net
>>17
日本の企業は全く残らないよ
ホワイトと呼ばれる企業も下請けに対しては真っ黒だし
日本の企業は全く残らないよ
ホワイトと呼ばれる企業も下請けに対しては真っ黒だし
24 :名無し 2017/01/08(日) 12:21:41.302 ID:i9hVtHZp0.net
うわぁ・・・
25 :名無し 2017/01/08(日) 12:21:48.030 ID:rRU/Usdt0.net
俺は実家の仕事の手伝いで出れんかったわ
あの頃はそれが当たり前だと思ってたけど冷静に考えたら意味わからん
めちゃくちゃ後悔してる
あの頃はそれが当たり前だと思ってたけど冷静に考えたら意味わからん
めちゃくちゃ後悔してる
26 :名無し 2017/01/08(日) 12:21:49.575 ID:pt2E7JZAa.net
そもそも先に成人式の日に希望休だしとくだろ
バカなのはゆとりのほう
バカなのはゆとりのほう
33 :名無し 2017/01/08(日) 12:24:05.470 ID:SrnJG/Yir.net
>>26
だよなぁ
さすがに一年前から届け出してくれてたなら絶対休みあげたのに
だよなぁ
さすがに一年前から届け出してくれてたなら絶対休みあげたのに
37 :名無し 2017/01/08(日) 12:25:37.553 ID:zUQ1pYT5d.net
>>33
いつ届け出したんそいつ
いつ届け出したんそいつ
41 :名無し 2017/01/08(日) 12:26:56.214 ID:SrnJG/Yir.net
>>37
届け出してない
仕事始めの4日前に言われた
届け出してない
仕事始めの4日前に言われた
27 :名無し 2017/01/08(日) 12:22:24.209 ID:GKIFNJx+p.net
冠婚葬祭も休めないとかブラックにもほどがある
28 :名無し 2017/01/08(日) 12:22:35.847 ID:If5refXTp.net
冠婚葬祭の「冠」は成人式のことだぞ
29 :名無し 2017/01/08(日) 12:22:36.829 ID:YUEqlDSt0.net
自分のことしか考え考えられないんだろうな
余裕がない底辺って哀れだわ
たかが成人式の一日くらい皆でかぶってやろうくらい思えないもんかね
人として軽蔑するレベルに器が小さい、自分のツレが自慢話みたいに出勤させたってわって話してきたら縁切る勢いでマジ説教するね
余裕がない底辺って哀れだわ
たかが成人式の一日くらい皆でかぶってやろうくらい思えないもんかね
人として軽蔑するレベルに器が小さい、自分のツレが自慢話みたいに出勤させたってわって話してきたら縁切る勢いでマジ説教するね
34 :名無し 2017/01/08(日) 12:24:15.199 ID:V3Rv7/Mor.net
うちの上司「月曜成人式だろ?火曜に有給入れなくていいのか?」
39 :名無し 2017/01/08(日) 12:26:03.049 ID:IcsLcEoc0.net
>>34
これが普通
これが普通
46 :名無し 2017/01/08(日) 12:28:28.615 ID:rNDxDfkF0.net
俺「成人式あるんですけど」
上司「かまへんかまへん行ってこい」
上司「かまへんかまへん行ってこい」
47 :名無し 2017/01/08(日) 12:28:39.467 ID:5lggabfHF.net
祝日休みじゃない企業にしか勤めれない奴ってかわいそう
49 :名無し 2017/01/08(日) 12:29:05.093 ID:V3Rv7/Mor.net
せめて年明け前には言っておいて欲しいよな拒否はしないけど
63 :名無し 2017/01/08(日) 12:32:47.338 ID:PZ1khxxV0.net
>>49
仕事始めの4日前って年明け前に言ってね?
仕事始めの4日前って年明け前に言ってね?
51 :名無し 2017/01/08(日) 12:29:30.998 ID:7Gk/4EZ30.net
会社が馬鹿だ
54 :名無し 2017/01/08(日) 12:30:23.920 ID:CLqaOva+a.net
何のための祝日だよ
成人の日だぞ
成人の日だぞ
55 :名無し 2017/01/08(日) 12:30:36.552 ID:5fP1VYyw0.net
年休とれないとか
どこのブラックだよ
どこのブラックだよ
60 :名無し 2017/01/08(日) 12:32:05.687 ID:qTOhjc9uM.net
年休とれないとか
どこのブラックだよ
どこのブラックだよ
62 :名無し 2017/01/08(日) 12:32:22.647 ID:pe0ulfWI0.net
20の小僧に頼りまくる職場ってどうよ
そんなペーペー一日くらいいなくても回るのが普通だろ
そんなペーペー一日くらいいなくても回るのが普通だろ
71 :名無し 2017/01/08(日) 12:41:59.317 ID:3zrPU/8J0.net
たかが一人の穴を埋めることもできない糞な会社
さっさと潰れろ
さっさと潰れろ
73 :名無し 2017/01/08(日) 12:43:54.625 ID:gHFxTZNPd.net
遊びに行くわけじゃなくて節目の晴れ舞台なんだから良いだろ
75 :名無し 2017/01/08(日) 12:46:16.850 ID:QF4Aux7h0.net
高卒ゆとり(20)が仕事に穴開けるほど影響力持ってる会社とか終わってんな
78 :名無し 2017/01/08(日) 12:49:20.317 ID:9VKdjGllp.net
たかが成人式行きたがってんなら出してやれよ
忙しいからっておめーがカバーするとか
そういう事もできねーのかよ
忙しいからっておめーがカバーするとか
そういう事もできねーのかよ
80 :名無し 2017/01/08(日) 12:50:35.709 ID:st3z/ofD0.net
人生で1回のイベントなんだし休ませたりーや
83 :名無し 2017/01/08(日) 12:51:36.377 ID:G6iA+1oH0.net
釣りだろうけど
むしろ上司からこの日成人式だろ?って聞かれたな
むしろ上司からこの日成人式だろ?って聞かれたな
85 :名無し 2017/01/08(日) 12:52:54.197 ID:oeT0XKtda.net
俺(30)「成人式があるので休みたいのですが」
上司「」
上司「」
87 :名無し 2017/01/08(日) 12:54:16.278 ID:lT5sbynqa.net
スレタイとはちょっと違うけどバイト休めなかったとか言って成人式出られなかったのを誇ってるかのようなバカ絶対一人はいるよな 鬱陶しいことこの上ない
こういうのは大抵むちゃくちゃなシフト組まれて断れないアホ
しかも何年たっても同じこと言うしずっとフリーターだしなおさらアホらしい
こういうのは大抵むちゃくちゃなシフト組まれて断れないアホ
しかも何年たっても同じこと言うしずっとフリーターだしなおさらアホらしい
90 :名無し 2017/01/08(日) 12:56:40.254 ID:CYWF20B+a.net
>>87
大抵は休みだけど行きたくなかった人の言い訳だな
大抵は休みだけど行きたくなかった人の言い訳だな
91 :名無し 2017/01/08(日) 12:58:45.021 ID:PcrxPwO+0.net
>>90
フリーターじゃ行きたくないよな‥‥
フリーターじゃ行きたくないよな‥‥
92 :名無し 2017/01/08(日) 13:00:05.527 ID:lT5sbynqa.net
>>91
>>90
二十歳ならまだフリーターでもいけるだろ 特に女なら
結局働いてる自分に酔ってるゴミ
>>90
二十歳ならまだフリーターでもいけるだろ 特に女なら
結局働いてる自分に酔ってるゴミ
96 :名無し 2017/01/08(日) 13:04:45.248 ID:PcrxPwO+0.net
>>92
世の中には20歳フリーターはいるだろうけど成人式には来てなかったぞ
15年前の話だけど
世の中には20歳フリーターはいるだろうけど成人式には来てなかったぞ
15年前の話だけど
98 :名無し 2017/01/08(日) 13:06:16.547 ID:lT5sbynqa.net
>>96
成人式の日もバイトしてたのかな まともな奴なら成人式でも休みとると思うんだがね
成人式の日もバイトしてたのかな まともな奴なら成人式でも休みとると思うんだがね
89 :名無し 2017/01/08(日) 12:56:17.306 ID:Z47NE8SA0.net
高卒ゆとりがいないと回らない会社…!
97 :名無し 2017/01/08(日) 13:05:42.785 ID:G6iA+1oH0.net
仕事で行けなかった言い訳の9割は絶対仕事入れてないぞ
100 :名無し 2017/01/08(日) 14:01:06.999 ID:VFdtpmcM0.net
成人式の奴は休む前提で動くだろ普通
この記事へのコメント