Pick Upされた人気記事

世界で一番有名なイントロwwwwwwwwwwww

カテゴリ:日記 コメント(0)
mark_face_odoroki.png







1 :名無し 2014/11/10(月) 15:54:52.19 ID:+EaZjhn8.net

2 :名無し 2014/11/10(月) 15:55:17.15 ID:EMwnKZ6C.net

ヴァン・ヘイレンのJUMP
4 :名無し 2014/11/10(月) 15:55:20.89 ID:J5PpVrQl.net

スタンドバイミー
17 :名無し 2014/11/10(月) 15:58:05.47 ID:tvsu6oAh.net

>>4

ウィンザナイッ
69 :名無し 2014/11/10(月) 16:08:30.22 ID:DP4kMsta.net

>>17
イントロってそこからちゃうやろ
261 :名無し 2014/11/10(月) 16:32:08.36 ID:oVpLR+Wi.net

>>69
ボボボンツポン
5 :名無し 2014/11/10(月) 15:56:07.37 ID:y8SxOoVZ.net

サティスファクション
6 :名無し 2014/11/10(月) 15:56:12.47 ID:7oXotY5r.net

ずんずんちゃ!ずんずんちゃ!
7 :名無し 2014/11/10(月) 15:56:34.62 ID:8K3+ZnYD.net

レイラ
8 :名無し 2014/11/10(月) 15:56:57.33 ID:Svi7OZxf.net

ハードデイズナイトのジャーン
10 :名無し 2014/11/10(月) 15:57:12.83 ID:ZKe7oj8H.net

スリラー
11 :名無し 2014/11/10(月) 15:57:14.72 ID:lv5wH7o9.net

そらwe will rock youよ
12 :名無し 2014/11/10(月) 15:57:36.68 ID:+e6RDNpj.net

移民の歌
108 :名無し 2014/11/10(月) 16:14:30.32 ID:U4hPJOdJ.net

>>12
これやな
14 :名無し 2014/11/10(月) 15:57:52.50 ID:+EaZjhn8.net

We will rock youとSmoke on the waterの一騎打ちやろなあ
15 :名無し 2014/11/10(月) 15:57:58.98 ID:9d0Y4TWB.net

seven nation army
16 :名無し 2014/11/10(月) 15:58:01.34 ID:pcN2yOEF.net

マリオ
19 :名無し 2014/11/10(月) 15:58:20.45 ID:kMqfJP5Y.net

カーペンターズsing
21 :名無し 2014/11/10(月) 15:58:28.78 ID:9sgx9X6C.net

ファイナルカウントダウン
24 :名無し 2014/11/10(月) 15:59:33.43 ID:haTiXZuC.net

テイクオンミー
25 :名無し 2014/11/10(月) 15:59:35.38 ID:Nq3D9IaJ.net

We Will Rock Youやろなぁ
だれでも一回聞いたことはあるやろ
27 :名無し 2014/11/10(月) 15:59:49.52 ID:J5PpVrQl.net

どう考えでもスタンドバイミーが一番なんだよなぁ
ロックに絞るなら天国への階段かスモークオンザウォーター
30 :名無し 2014/11/10(月) 16:00:11.26 ID:ApE6MB05.net

eye of the tiger
31 :名無し 2014/11/10(月) 16:00:13.11 ID:YGw1aLJA.net

let it beは?
68 :名無し 2014/11/10(月) 16:08:26.78 ID:Y2zrU2os.net

>>31
そう言えばビートルズのイントロってそこまで印象ないわ
37 :名無し 2014/11/10(月) 16:01:33.44 ID:e1tmcWQ2.net

デイトリッパーちゃうんか
41 :名無し 2014/11/10(月) 16:02:25.47 ID:3EPv07D2.net

ベートーヴェンの運命
44 :名無し 2014/11/10(月) 16:03:39.62 ID:jyKPZMJa.net

サルゴリラチンパンジー
46 :名無し 2014/11/10(月) 16:03:51.47 ID:+xDCnV2P.net

ピンクフロイドの吹けよ風、呼べよ嵐
52 :名無し 2014/11/10(月) 16:05:41.31 ID:lZJNa8mI.net

helpは一発で判るね
56 :名無し 2014/11/10(月) 16:06:03.65 ID:/VMZ7J9b.net

布袋寅泰のスリル
112 :名無し 2014/11/10(月) 16:14:47.00 ID:KDvJa1V5.net

>>56
やっぱエガちゃんって神だわ
57 :名無し 2014/11/10(月) 16:06:25.43 ID:+EaZjhn8.net

stand by meも有力
60 :名無し 2014/11/10(月) 16:06:40.89 ID:NQyf0AIt.net

最初の一音だけならhard days night
61 :名無し 2014/11/10(月) 16:06:51.95 ID:ZOhUj8aE.net

ジョニーBグッドやと思うんやけど有名すぎて曲名逆に出てこん
63 :名無し 2014/11/10(月) 16:07:08.50 ID:GbAUjAOX.net

ツァラトゥストラはかく語りき
92 :名無し 2014/11/10(月) 16:11:47.66 ID:DP4kMsta.net

>>63
問題は曲名を知っているか否か
70 :名無し 2014/11/10(月) 16:08:40.74 ID:loZeABBv.net

ビートルズの
タンタララタンタ
タンタララタンタ
って始まるやつ
77 :名無し 2014/11/10(月) 16:09:23.04 ID:ta04OIRo.net

>>70
オブラディ・オブラダやな
83 :名無し 2014/11/10(月) 16:10:23.95 ID:lZJNa8mI.net

>>77
オブオブはタンタラタンタラランタタッタな感じじゃね?
91 :名無し 2014/11/10(月) 16:11:38.66 ID:kMqfJP5Y.net

>>70
これティケットトゥライドやろ
97 :名無し 2014/11/10(月) 16:12:49.59 ID:MNJGzIa9.net

>>91
そもそもチケットトゥライド自体そこまで有名やないやろw
71 :名無し 2014/11/10(月) 16:09:00.39 ID:XyltQErX.net

SMOKE ON THE WATERやろなぁエレキ持ったら皆最初にやってみるやつやで
73 :名無し 2014/11/10(月) 16:09:05.83 ID:FNmVOuxj.net

手品のやつは?
80 :名無し 2014/11/10(月) 16:10:00.88 ID:kUMUPZJv.net

The Beatles - Hey Jude
85 :名無し 2014/11/10(月) 16:10:49.42 ID:bl/JNToO.net

星条旗よ永遠なれかラ・マルセイエーズやろ
90 :名無し 2014/11/10(月) 16:11:30.15 ID:VEQS9YSv.net

imagine
100 :名無し 2014/11/10(月) 16:13:10.48 ID:1PG5QSDS.net

そんなん知らんわと思って調べたらだいたい聞いたことがあるンゴ
109 :名無し 2014/11/10(月) 16:14:33.21 ID:5SPwiJ8o.net

邦楽限定やとなんやろ?紅白の演歌組が強そうやな
116 :名無し 2014/11/10(月) 16:15:14.86 ID:YGw1aLJA.net

>>109
普通にサザンとかやろ
134 :名無し 2014/11/10(月) 16:17:33.42 ID:5SPwiJ8o.net

>>116
サザンの勝手にシンドバッドは強そうやなあ
156 :名無し 2014/11/10(月) 16:19:34.24 ID:3SzrJ4pj.net

>>116
希望の轍とかいう大正義イントロ
131 :名無し 2014/11/10(月) 16:16:56.61 ID:W4a03o1T.net

>>109
邦楽は笑点のテーマ・サザエさん・水戸黄門のどれかやろ
138 :名無し 2014/11/10(月) 16:17:52.86 ID:pbxt2VzV.net

>>109
北の国から
157 :名無し 2014/11/10(月) 16:19:34.70 ID:Eb62Q4Pg.net

>>109
上を向いて歩こうかな
175 :名無し 2014/11/10(月) 16:21:14.41 ID:KdDOy64z.net

>>109
おどるポンポコリンちゃうか、ガチで
178 :名無し 2014/11/10(月) 16:21:41.96 ID:76+u21oi.net

>>109
ゲットワイルド
179 :名無し 2014/11/10(月) 16:21:51.60 ID:kehagsHa.net

>>109
負けないで
181 :名無し 2014/11/10(月) 16:21:56.77 ID:DP4kMsta.net

>>109
sukiyakiも捨てがたい
194 :名無し 2014/11/10(月) 16:23:52.13 ID:6QPzPMSd.net

>>109
大都会は分かりやすい
117 :名無し 2014/11/10(月) 16:15:25.16 ID:VgjE7XAq.net

バッドかスムース・クリミナル
125 :名無し 2014/11/10(月) 16:16:15.56 ID:3Qen0+N7.net

eye of the tiger

ロッキーのテーマ
128 :名無し 2014/11/10(月) 16:16:36.15 ID:tvsu6oAh.net

billeyjoel

ストレンジャー
137 :名無し 2014/11/10(月) 16:17:44.42 ID:ZLu7N6/B.net

ポリスのアレ
曲名でてこん
147 :名無し 2014/11/10(月) 16:18:27.82 ID:HszYWEGD.net

>>137
見つめていたい
170 :名無し 2014/11/10(月) 16:20:51.91 ID:ZLu7N6/B.net

>>147
それや
every breath you take
144 :名無し 2014/11/10(月) 16:18:15.27 ID:geDtwE5A.net

笑点のあれはイントロなんか
158 :名無し 2014/11/10(月) 16:19:38.53 ID:f9qC75yl.net

>>144
あの曲実はちゃんと歌あるらしいで
174 :名無し 2014/11/10(月) 16:21:07.81 ID:NMTpZN+X.net

Hotel California
206 :名無し 2014/11/10(月) 16:25:29.33 ID:MgBjIntC.net

やっぱ映画音楽は強いなぁ
ダースベイダーのテーマとか
220 :名無し 2014/11/10(月) 16:27:31.29 ID:df9JjT3F.net

>>206
ターミネーターとかな
213 :名無し 2014/11/10(月) 16:26:29.57 ID:8Sw5cYd7.net

タイタニック
222 :名無し 2014/11/10(月) 16:27:40.95 ID:lvQPjrYj.net

ウィーアーザワールド
223 :名無し 2014/11/10(月) 16:27:47.49 ID:y9jAIdZa.net

トルコ行進曲
224 :名無し 2014/11/10(月) 16:27:55.53 ID:8XszzeMt.net

ズンズンチャッ!みたいなやつ
233 :名無し 2014/11/10(月) 16:28:47.98 ID:pbxt2VzV.net

>>224
これだけでわかるからやっぱ凄いわ
247 :名無し 2014/11/10(月) 16:30:34.81 ID:XyltQErX.net

>>224
FRIENDSHIPかな?
230 :名無し 2014/11/10(月) 16:28:29.74 ID:VE402UO5.net

ベートーベンの運命の入りなんて世界中ほぼ誰でも知ってるやろ
262 :名無し 2014/11/10(月) 16:32:23.24 ID:MNJGzIa9.net

クラシックやと威風堂々とかちゃうんか?
263 :名無し 2014/11/10(月) 16:32:27.30 ID:NQyf0AIt.net

ハートに火をつけては?
ドアーズ知らなくても一回聴いたら耳に残っちゃう
268 :名無し 2014/11/10(月) 16:32:44.76 ID:jtGSsbg+.net

F1の曲は?
271 :名無し 2014/11/10(月) 16:33:23.33 ID:Y/48WB8b.net

>>268
あれこそ日本だけちゃうんか?
279 :名無し 2014/11/10(月) 16:34:11.74 ID:jtGSsbg+.net

>>271
そうなの?
312 :名無し 2014/11/10(月) 16:38:33.64 ID:Y/48WB8b.net

>>279
あれ日本ののバンドの曲やからなあ
海外では知られてへんちゃう?
280 :名無し 2014/11/10(月) 16:34:18.59 ID:QkjIMxiB.net

ビートイット
283 :名無し 2014/11/10(月) 16:35:09.67 ID:hALHxq5f.net

ヴァンヘイレンのジャンプ
284 :名無し 2014/11/10(月) 16:35:14.74 ID:eRfNL4PV.net

スカイハイ
293 :名無し 2014/11/10(月) 16:36:22.57 ID:eYtNZPjA.net

>>284
ジグソウの?ミルマスカラスのやつだっけ?
299 :名無し 2014/11/10(月) 16:37:14.39 ID:eRfNL4PV.net

>>293
そうそれ
292 :名無し 2014/11/10(月) 16:36:09.34 ID:Vxvx2m5Q.net

Layla
Smoke on the water
We will rock you
この3つのどれかやろなぁ

邦楽だとTruthかRYDEENちゃうか
319 :名無し 2014/11/10(月) 16:39:06.05 ID:XBg3h4+P.net

>>292
laylaは曲名知ってる人ほとんどいなそう
298 :名無し 2014/11/10(月) 16:37:08.04 ID:98XLtNVh.net

どう考えてもビリージーンでしょ
304 :名無し 2014/11/10(月) 16:37:42.50 ID:xy/hX5sr.net

デンジャーゾーン
327 :名無し 2014/11/10(月) 16:40:18.14 ID:YsrPw6WV.net

メヌエット
331 :名無し 2014/11/10(月) 16:40:51.44 ID:WSmaKfm6.net

ワルキューレの騎行
341 :名無し 2014/11/10(月) 16:42:31.10 ID:VF27mbj5.net

マイケル割とイントロ印象残らんで
349 :名無し 2014/11/10(月) 16:43:47.43 ID:mauZ4i03.net

>>341
実はビートイットはありきたりやからバッドの方が分かりやすいか?
352 :名無し 2014/11/10(月) 16:44:06.72 ID:6QPzPMSd.net

マイケルはPVやと寸劇あるから印象にあんま残らんねんな
357 :名無し 2014/11/10(月) 16:44:38.20 ID:+Wsac+1p.net

ジャクソン5のアレ
363 :名無し 2014/11/10(月) 16:45:23.49 ID:+Wsac+1p.net

これだこれ
I Want You Back - The Jackson 5
365 :名無し 2014/11/10(月) 16:45:29.18 ID:QkjIMxiB.net

エリーゼのために
367 :名無し 2014/11/10(月) 16:45:44.96 ID:hALHxq5f.net

カーペンターズのトップオブザワールドあたりも結構上位やろかな
374 :名無し 2014/11/10(月) 16:47:08.55 ID:N81Vh1uk.net

>>367
カーペンターズのそれはサビの方が印象強いからSingやないの
399 :名無し 2014/11/10(月) 16:50:26.28 ID:8Sw5cYd7.net

ピンクパンサーのテーマ
443 :名無し 2014/11/10(月) 16:56:04.60 ID:J5rjBHSP.net

CM、映画のタイアップならプリティウーマンや君の瞳に恋してるがくるんやないの?
465 :名無し 2014/11/10(月) 16:59:56.14 ID:hALHxq5f.net

映画音楽やとコンバットとか戦場にかける橋とか大脱走やろ
なお、ごっちゃになる模様







この記事へのコメント