Pick Upされた人気記事

虫全般大嫌いなんだけど、さっき見かけた芋虫さんに一目惚れwwwwww

カテゴリ:日記 コメント(0)
mushi_imomushi.png







341: 19/09/08(日)15:03:53

虫全般大嫌いなんだけど
さっき見かけた芋虫さんに一目惚れした

黒いベルベットのリボンみたいな質感で
両端から少し内側に金のラインが細く入っていて
濃いオレンジの点々がバランスよく散ってる感じの
お洒落な芋虫さんだった

何この子可愛い!と思ったけど、やることがあって
用事を済ませて戻ったらもうその周辺には居なかった
じっと見てたのは5秒も無かったから実は記憶も曖昧…

あの子だったら何時間でも眺めていたいくらい可愛かった
手の平に乗せてしばらく愛でていたかった

素敵なお洒落芋虫さんにもう一度会いたい



342: 19/09/08(日)15:24:44

>>341
セスジスズメ(蛾)の幼虫かな?
環境の良いとこに建ってるお家の庭なのかな。ちょっとうらやましい


343: 19/09/08(日)19:05:11

>>342
セスジスズメさんの幼虫見てみました
配色は近いけどボーダー柄じゃなくて
背中は黒一色で左右に一本ずつの縦線だった気が…

沢山見た中で朧げな記憶に一番近いと思ったのは
ウスバシロチョウさんの大きく育った幼虫の姿でした


実は一時間以上前に調べてたけど想像以上に
その他大勢の芋虫共がグロくて今までダウンしてましたw
あの可愛い芋虫ちゃんが一生
可愛らしい姿じゃないのも軽くショックで寝込んだ


344: 19/09/08(日)20:02:01

>>343
ウスバシロチョウか~。なるほど。ご両親もべっぴんさんよね
幼虫の月齢が低いうちはみんな、ルックスがねえ…w
まあ仕方ないけど、それでも探した情熱はすごいわ。お疲れ様でしたw


345: 19/09/08(日)20:18:29

>>343
そうだ。
もしウスバシロチョウさんならレアになりつつあるらしいので
静かに見守ってさしあげてね
って、343さんなら大事にしてくれそうな気もしてるけど


346: 19/09/08(日)22:30:14

>>345
来春になったらそれらしい蝶か蛾がいないか
見かけた周囲を探してみたいと思います
そしてまた秋になったら可愛い芋虫ちゃんに会いたいw

かわいい芋虫ちゃんの正体を調べる切っ掛けをくれて
ありがとうございました









この記事へのコメント