Pick Upされた人気記事

【危機】声優業界このままだとオッサン声やれる声優が絶滅する事に目をそむけ続ける…

カテゴリ:日記 コメント(0)
声優2.png







1 :名無し 2020/11/16(月) 14:42:19.52 ID:t7ZAU0qDd.net

いかんでしょ
2 :名無し 2020/11/16(月) 14:43:23.82 ID:X3wheHq9F.net

少年声やれる女性声優がいないのも酷い
7 :名無し 2020/11/16(月) 14:47:28.67 ID:DY65Z3HA0.net

>>2
みかこしさん田村睦心さん小林ゆうでイケるやろ🤔
10 :名無し 2020/11/16(月) 14:48:21.85 ID:HsP4R0oX0.net

>>2
むしろ最近少年役に無理して男声優当ててるの多い気がするわ
30 :名無し 2020/11/16(月) 14:51:49.07 ID:y6X18OP10.net

>>10
逆じゃね、無理して女性声優使う風潮がおかしかった
74 :名無し 2020/11/16(月) 14:59:07.71 ID:GJHucWTP0.net

>>30
声変わりしてない年齢なら女性声優やろ
83 :名無し 2020/11/16(月) 15:00:05.48 ID:y6X18OP10.net

>>74
つーても声変わりって12歳や13歳ぐらいでするもんだからな
小学生キャラに使うのはともかく、無理して女性声優使う風潮はもうないぞ
24 :名無し 2020/11/16(月) 14:51:09.90 ID:pDexT6B20.net

>>2
これ実際はやれる奴自体はおるけど男キャラに女声優使うとキレる層おるから使わんようにしてるとこ多いだけや
5 :名無し 2020/11/16(月) 14:44:52.36 ID:TaHAx3Q50.net

ワイの蜷川ビッテンフェルト新右衛門さん、なんと1946年生まれで
いまだに美声の持ち主やで
130 :名無し 2020/11/16(月) 15:07:03.47 ID:8pxYICs7a.net

>>5
ええ声やな
6 :名無し 2020/11/16(月) 14:46:39.54 ID:JvcvWc5ka.net

吹き替えから引っ張ってくるやろ
8 :名無し 2020/11/16(月) 14:47:30.78 ID:/9uEd8pZa.net

杉田でええやろ
12 :名無し 2020/11/16(月) 14:48:44.22 ID:NJTAn/v60.net

声優に限らず渋みのある中高年をできる役者減っとらんか?
11 :名無し 2020/11/16(月) 14:48:38.03 ID:1a03Cl0d0.net

そもそもイケメンホスト声以外出せるのが
細谷ぐらいしかおらんし終わりやね…
14 :名無し 2020/11/16(月) 14:49:02.28 ID:7eFMA/ixr.net

郷里大輔さんみたいな声も必要だ
22 :名無し 2020/11/16(月) 14:50:50.79 ID:x6d9sfWjp.net

>>14
三宅健太おるやん
17 :名無し 2020/11/16(月) 14:49:47.94 ID:9lvPmJHVr.net

オッサンキャラなんて人気でないしいらないでしょ
全員若いイケメンにすれば済む話
19 :名無し 2020/11/16(月) 14:50:16.34 ID:y6X18OP10.net

オッサン声なんて加齢すればだいたい出るようになるぞ
20 :名無し 2020/11/16(月) 14:50:25.21 ID:b+6septsM.net

でも男の娘役してキャラソンまで歌える男性声優がいるよね?
23 :名無し 2020/11/16(月) 14:51:05.66 ID:DY65Z3HA0.net

>>20
蒼井翔太のこと?🙋
40 :名無し 2020/11/16(月) 14:53:30.26 ID:KOd8yInP0.net

>>23
小林大紀や😄
21 :名無し 2020/11/16(月) 14:50:35.99 ID:a1/pTDCka.net

まだジョージがおる
25 :名無し 2020/11/16(月) 14:51:10.41 ID:RUSJAYG80.net

俳優とか舞台役者から引っ張ってくればいいのに
26 :名無し 2020/11/16(月) 14:51:25.82 ID:7eFMA/ixr.net

俳優界も良い中年俳優がいないから定年退職してるはずの年齢のベテランが刑事とかやってる
昔のジャニーズに食い荒らされて俳優が育たなかった
28 :名無し 2020/11/16(月) 14:51:42.86 ID:YAvu5tRS0.net

意外と出て来るから大丈夫やろ
34 :名無し 2020/11/16(月) 14:52:36.93 ID:uulFDVog0.net

森川や櫻井がそのうちやるやろ
36 :名無し 2020/11/16(月) 14:52:58.91 ID:TaHAx3Q50.net

八男で屋良有作がええ声してたな 
42 :名無し 2020/11/16(月) 14:53:57.44 ID:f5EXBj1S0.net

藤原啓治の程よいおっさん声かえして
51 :名無し 2020/11/16(月) 14:55:25.01 ID:YAvu5tRS0.net

津田健次郎さんがおるからラスボスミステリアスイケメン枠は大丈夫やろ
60 :名無し 2020/11/16(月) 14:57:14.62 ID:x6d9sfWjp.net

>>51
ツダケン声は好きやがあまり役の幅は広くないのが気になる
56 :名無し 2020/11/16(月) 14:56:33.25 ID:LEG5tMcK0.net

青野武の声が必要や
79 :名無し 2020/11/16(月) 14:59:26.69 ID:wABe3s+C0.net

>>56
松岡に酒とタバコ飲ませたらいけそう
91 :名無し 2020/11/16(月) 15:01:16.31 ID:GJHucWTP0.net

>>56
多田野陽平がちょっと似てるな
こいつも60代やけど
62 :名無し 2020/11/16(月) 14:57:28.03 ID:aQPsKkZgd.net

ジェイソン・ステイサムの人めっちゃ好き名前も知らんけど
71 :名無し 2020/11/16(月) 14:58:54.05 ID:f5EXBj1S0.net

>>62
山路和弘やろ?
アニメもじじいキャラで割と出てくるで
86 :名無し 2020/11/16(月) 15:00:28.36 ID:x6d9sfWjp.net

>>62
山路さんめっちゃええな
スマートな悪役にもハマる声や
67 :名無し 2020/11/16(月) 14:58:38.58 ID:oSnQ0OJR0.net

永井一郎とか納屋悟朗とか3、40代でもうジジイやってたとか言ってたな
76 :名無し 2020/11/16(月) 14:59:15.57 ID:y6X18OP10.net

>>67
あの時代は上がいないから、やるしか無かった時代や
今はいくらでもいるからやる必用がない
88 :名無し 2020/11/16(月) 15:00:58.87 ID:hJzcknPJa.net

>>76
舞台俳優は若い人が年寄り役やったり
なんでも演じなきゃいけないからな
78 :名無し 2020/11/16(月) 14:59:19.42 ID:lSAF9lOSM.net

未だに塩沢兼人の再来が現れないという事実
85 :名無し 2020/11/16(月) 15:00:10.88 ID:LEG5tMcK0.net

>>78
オンリーワンやねえ
82 :名無し 2020/11/16(月) 14:59:47.15 ID:d6wU3OKaF.net

諏訪部が「声が偉そうだからって最近師匠やボスポジション役ばかり」とか言ってし、今のおじさんらがそのままシフトしていくやろ
89 :名無し 2020/11/16(月) 15:00:59.07 ID:TaHAx3Q50.net

>>82
乾十三は合ってた
93 :名無し 2020/11/16(月) 15:01:39.18 ID:wkmXORvmd.net

小山力也は意外と大男役やってるよな
98 :名無し 2020/11/16(月) 15:02:13.29 ID:bUEF0xZSd.net

>>93
あの人ワンパ過ぎるわ
何やってもジャック・バウアーやん
94 :名無し 2020/11/16(月) 15:01:39.32 ID:AQ1Dudez0.net

いまおっさん声やってる人だって若い頃は普通に若い役やってたろ
102 :名無し 2020/11/16(月) 15:02:53.85 ID:y6X18OP10.net

>>94
そりゃそうよ、やっぱり加齢で声変わるんよな
120 :名無し 2020/11/16(月) 15:05:55.68 ID:AQ1Dudez0.net

>>102
昔のアニメの再放送とか見るとアレッ?となってスタッフロールで驚くこと多いわ
96 :名無し 2020/11/16(月) 15:02:00.22 ID:1+vnzGtka.net

とりあえず高木歩おる限り安泰やろ
108 :名無し 2020/11/16(月) 15:04:08.76 ID:gpZyY9km0.net

>>96
高木吉野谷山という由緒正しいチンピラ声
下育つとええんやが
119 :名無し 2020/11/16(月) 15:05:40.71 ID:1+vnzGtka.net

>>108
龍が如くやった感じやと
Vシネ俳優にそのまま声優やらせた方がずっと迫力あると思った
129 :名無し 2020/11/16(月) 15:06:50.56 ID:3iYHQrT90.net

平田広明←すこ
133 :名無し 2020/11/16(月) 15:07:25.66 ID:afGE2UYya.net

銀河万丈も30代でサウザーの声演じてたな
今あんな渋い声出せる30代おらんわ







この記事へのコメント