Pick Upされた人気記事

1億貰えるVS身体が15歳若返る ←どっち?

カテゴリ:日記 コメント(0)
青年 疑問.png







1 :名無し 2020/04/08(水) 01:07:14 ID:QxQZxXNf0.net

若返ると身体の悪いとこは全部治るとする
2 :名無し 2020/04/08(水) 01:07:33 ID:D0+kkG9VM.net

1億やな
6 :名無し 2020/04/08(水) 01:07:57 ID:XXiSbzqS0.net

ショタ化するんか
7 :名無し 2020/04/08(水) 01:08:10 ID:qNPJtRlL0.net

ワイは15歳若返るやな
10 :名無し 2020/04/08(水) 01:08:28 ID:ausJQkjba.net

1億
12 :名無し 2020/04/08(水) 01:09:01 ID:Qr6MPD700.net

身体やな
13 :名無し 2020/04/08(水) 01:09:01 ID:BwpCZSuZ0.net

体やなくて頭若返らせたい
14 :名無し 2020/04/08(水) 01:09:03 ID:BK/+R1uc0.net

45になってもなぁ
もうその頃四十肩やし
83 :名無し 2020/04/08(水) 01:20:38 ID:TAIsYNZV0.net

>>14
は?60か?
15 :名無し 2020/04/08(水) 01:09:04 ID:C8x30msur.net

健康は金では買えないから中年なら若さを取るやろ
17 :名無し 2020/04/08(水) 01:09:48 ID:zmvjgJqea.net

身体だけ若くなってどうすんねん
18 :名無し 2020/04/08(水) 01:09:50 ID:eqN4U44Wa.net

なんJ民はまだ若いから1億とるやろ
20 :名無し 2020/04/08(水) 01:09:59 ID:b6EX1Ff10.net

15歳若返っても無能は治らんのや
21 :名無し 2020/04/08(水) 01:10:01 ID:ALIRUbr20.net

ワイ社会人スポーツ選手やけど15歳若返るのは魅力的やな
どっちか選んだらイッチが叶えてくれるんか?
22 :名無し 2020/04/08(水) 01:10:17 ID:CPgOcsnM0.net

嫁を若返らせる
23 :名無し 2020/04/08(水) 01:10:18 ID:0RENG7j0M.net

赤ちゃんになっちゃう👶
24 :名無し 2020/04/08(水) 01:10:30 ID:xaTUfpc1a.net

6歳になったらめちゃくちゃ学習の効率上がるだろうし将来的に背も今より高くできるだろうけど実生活が厳しすぎるな
26 :名無し 2020/04/08(水) 01:10:45 ID:Gcxe/H9o0.net

今の知識のまま15年巻き戻せるなら大学受験高校受験就活無双できるからやりたいが、体だけなら1億やわ
33 :名無し 2020/04/08(水) 01:11:43 ID:QxQZxXNf0.net

>>26
巻き戻しではないぞ
35 :名無し 2020/04/08(水) 01:11:50 ID:2n0oZvfjd.net

>>26
受験なんかせんでええやろ
39 :名無し 2020/04/08(水) 01:12:18 ID:Gcxe/H9o0.net

>>35
学歴職歴は重要やぞ
44 :名無し 2020/04/08(水) 01:12:36 ID:2n0oZvfjd.net

>>39
金作ればそんなのできる
28 :名無し 2020/04/08(水) 01:11:12 ID:2n0oZvfjd.net

ワイじゃなく親の年齢若返るならそれにするわ
29 :名無し 2020/04/08(水) 01:11:16 ID:pEV7CGAf0.net

過敏性腸症候群治るなら1億なんていらねーわ
30 :名無し 2020/04/08(水) 01:11:26 ID:i50h4aml0.net

15歳若返って1億稼げるかどうかやなあ
32 :名無し 2020/04/08(水) 01:11:40 ID:LMNEo7ok0.net

15若返って今の能力あれば1億余裕やわ
40 :名無し 2020/04/08(水) 01:12:21 ID:QxQZxXNf0.net

>>32
今の能力ってなんやねん
36 :名無し 2020/04/08(水) 01:11:55 ID:sjrVPG0S0.net

余裕で15やろ
人生プラス15年と同じやし
48 :名無し 2020/04/08(水) 01:13:13 ID:vjr1vThY0.net

−5歳かよ
49 :名無し 2020/04/08(水) 01:13:21 ID:7RVETYOz0.net

難病抱えとるから15歳若返りだな…
2億なら金もらって死ぬまでゆっくり過ごすけど1億は不安が残りそう
51 :名無し 2020/04/08(水) 01:13:35 ID:jQHsoN1da.net

7歳になるんだがそれは。
身長縮むなら嫌だぞ
52 :名無し 2020/04/08(水) 01:13:44 ID:5JMCOXu40.net

若返りやな
理論上お金は努力次第でなんとかなる
62 :名無し 2020/04/08(水) 01:14:55.83 ID:SVabg+310.net

頭髪も15年前に戻るって認識でええの?
63 :名無し 2020/04/08(水) 01:15:13.41 ID:QxQZxXNf0.net

>>62
せや
66 :名無し 2020/04/08(水) 01:15:59.80 ID:buHiSnlM0.net

巻き戻るなら30年欲しいわ
67 :名無し 2020/04/08(水) 01:16:05.61 ID:oeazeZKTH.net

15年若返る(切実)
74 :名無し 2020/04/08(水) 01:17:33.15 ID:7yp+SM3t0.net

言うほど人生+15年にしたいか?
75 :名無し 2020/04/08(水) 01:18:45 ID:m9QM8cbV0.net

>>74
今までまともなやり方で頑張ってきたんやろな…
80 :名無し 2020/04/08(水) 01:20:06 ID:kpGLZfKop.net

1億持ってるやつはいくらでもいるけど15歳若返ったやつは一人もいない
どういうことがわかるよね?
87 :名無し 2020/04/08(水) 01:21:08 ID:j/LT73rEd.net

1兆でも15歳若返る選ぶわ
たかが1億選ぶとか人生安くみすぎだわ
89 :名無し 2020/04/08(水) 01:22:03 ID:y/TnHpyv0.net

29年間ゴミ屑みたいな人生送ってきて今後もゴミ屑確定なのにその期間が更に15年も増えるとかどんな苦行だよ
94 :名無し 2020/04/08(水) 01:22:22 ID:xhvESLff0.net

15年若返って1億の価値ある人間なんか?
103 :名無し 2020/04/08(水) 01:24:55 ID:j/LT73rEd.net

>>94
金を稼ぐ事がすべてなの?
虚しくない?
96 :名無し 2020/04/08(水) 01:23:11 ID:VwGY1xcK0.net

体が若返っても履歴書には今の年齢書かなあかんねんで
98 :名無し 2020/04/08(水) 01:23:13 ID:SLd6/1Lb0.net

15も若返ったら定年後に15年間も余計に生きなアカンやんけ
むしろ一億貰っても拒否するわ
101 :名無し 2020/04/08(水) 01:24:16 ID:j/LT73rEd.net

>>98
個人年金を多くかけとけば楽しい老後待ってるやん
100 :名無し 2020/04/08(水) 01:24:06 ID:G24FABDk0.net

近眼
花粉症
冷え性
乾燥肌
遅漏
虫歯
全部治ってさらに若返るとか5億くらいやないと釣り合わんわ
107 :名無し 2020/04/08(水) 01:26:12.33 ID:ncuxgTlb0.net

正直一千万でも金選ぶ自信がある







この記事へのコメント