- 650: 名無しさん@おーぷん 2018/02/20(火)22:51:21 ID:yiW
- 同じ幼稚園のママA。
4人兄弟の末っ子(A子)とうちの子が同い年。
園に迎えに行って、そのまま園庭で遊んでた時のこと。
うちの子とA子と他数人の子が一緒に遊んでて、ママ同士で話してる側に子どもらが来たとき、A子の頭にシラミっぽいものが付いてるのに気が付いた。
他のママが「A子くんシラミついてない?」と聞くと「そうなんだー。昨日病院で薬もらってさー。」と言う。
この物語の続きを読む
Pick Upされた人気記事
カテゴリー:キチ:ママ友・保護者
- 233: 名無しさん@おーぷん 2018/02/05(月)16:26:49 ID:Kfz
- 小1の娘が先週金曜日にお誕生日だったんだけど、入学以来仲良くなったお友達からプレゼントをもらって帰ってきた。
話を聞くと、一緒に帰宅しながら話をしてて今日が誕生日だって話したら
プレゼントしたいからうちに寄ってと言われて、そのお友達の家の前で待ってたらしい。
そしたら小さなガラス細工のブタの置物を千代紙で包んで「はい」って渡されたんだって。
その場で「見てみて」って言われて開いて、可愛くて嬉しくてお礼を言って帰ってきたそうで
帰宅してからも飛び跳ねて喜んでた。
大人が見ても可愛らしい置物だった。
お友達からは「私の宝物だから大切にしてね」って言われて、娘も「私も宝物にする」って言ったようで
棚に飾ってずっと眺めてた。微笑ましいと思った。
この物語の続きを読む
339: 名無しさん@おーぷん 2017/11/24(金)12:52:50 ID:aSg
近所に引っ越してきた母親の神経が分からない。
相手が引っ越してきたばかりの頃色々揉めたのもあって、近所付き合いは最低限にしていたが、こないだまたやらかしてくれた。
相手が引っ越してきたばかりの頃色々揉めたのもあって、近所付き合いは最低限にしていたが、こないだまたやらかしてくれた。
この物語の続きを読む
594: 名無しさん@おーぷん 2018/02/18(日)13:49:27 ID:9lr
息子の学校に関東から転校生がきたんだけど、こっちは関西で友達のことを愛称で呼ぶことが多いから、息子が率先して「なんて呼べばいい?」と聞いたらしい
この物語の続きを読む
919: 名無しさん@おーぷん 2018/01/16(火)09:50:12 ID:HQu
なんでもかんでも人に借りようとするママ友(A)がいる。
別に借りて返さないわけじゃないし、壊すとかもないし、
例えば服を借りたらちゃんとクリーニングに出して返してくる。
別に借りて返さないわけじゃないし、壊すとかもないし、
例えば服を借りたらちゃんとクリーニングに出して返してくる。
この物語の続きを読む
少し前に家族でネズミーに行ってきた。
お土産も配り終わり、いらなくなったお土産用のビニール袋に、シュレッダーかけたハガキ等を入れて
それをそのまま半透明ゴミ袋に入れて、昨日ごみに出したんだ。←うちのあたりゴミ特に厳しくないので
昨日休みだった旦那と2歳の子供を連れて公園に散歩してたら
旦那がお腹の調子が悪いとの事だったので公園のトイレへ。
そしたら近所で見たことある程度の付き合いのAママが声をかけてきました。
帰る時に近所の幼稚園のバザーのために作ってたアクリルたわしをごっそり持っていこうとしたので
「おねえさん、それダメ!バザーに出すの!」
と慌てて止めたら「泥棒扱いされた!ちゃんと断ったのに!!」と逆切れされた
その日の夜、警備員から連絡があり、勤務地に急行。
そこにいたのは近所のマンションに住むママ